本文
スキルアップセミナー(在職者訓練)について
在職者のみなさんの技能向上をバックアップ!
職業に必要な技能や知識を習得したい方のため、「スキルアップセミナー」を実施しています。
セミナーには「メニュー型コース」「オーダー型コース」をご用意しています。
お気軽にお問い合わせください。
スキルアップセミナートピックス
令和6年度スキルアップセミナーの募集案内を掲載しました。
各コースの詳細につきましては随時更新します。
※持参物につきましては、変更がある場合がございます。
令和6年5月開催コースの募集案内
- 機械図面の読み方入門 (PDF:291KB) (募集受付終了)
- 電気制御技術入門 (PDF:267KB) (募集受付終了)
- Word&Excel&Powerpointビジネス基礎講習(1) (PDF:300KB)(募集受付終了)
- 簿記入門 1 (PDF:148KB)(募集受付終了)
- 2D-CAD(Autocad)活用(基本編) (PDF:213KB)(募集受付終了)
- 測定入門 (PDF:359KB)(募集受付終了)
令和6年6月開催コースの募集案内
- Jw_cad入門 1 (PDF:134KB) (募集受付終了)
- JIS溶接技能者評価試験準備講習 半自動溶接(Sa-2F等) (PDF:384KB) (募集受付終了)
- 機械加工入門 (PDF:275KB) (募集受付終了)
- 2D-CAD(Autocad)活用(設定編) (PDF:273KB)(募集受付終了)
- Nc旋盤入門 (PDF:142KB) (募集受付終了)
- 第二種電気工事士技能試験準備講習(上期) (PDF:292KB)(募集受付終了)
令和6年7月開催コースの募集案内
- Jw_cad入門 2 (PDF:341KB) (募集受付終了)
- Excel中級(知らないと損をする便利技) (PDF:336KB)(募集受付終了)
- 簿記入門 2 (PDF:151KB) (募集受付終了)
- 品質管理(Qc)入門 (PDF:284KB) (募集受付終了)
- ホームページ作成入門(Jimdo編) (PDF:296KB) (募集受付終了)
令和6年8月開催コースの募集案内
- Twiダイジェスト版講習 (PDF:134KB)(募集受付終了)
- Powerpointビジネス実践講習 (PDF:2.32MB)(募集受付終了)
- 実務で生かすDX入門.pdf (PDF:370KB)(募集受付終了)
令和6年9月開催コースの募集案内
- 原価計算入門 (PDF:1.5MB)(募集受付終了)
- Word&Excelビジネス実践講習 (PDF:1.06MB)(募集受付終了)
- DXで変える品質管理入門 (PDF:1.56MB)(募集受付終了)
- ホームページ作成入門(Wordpress編) (PDF:743KB)(募集受付終了)
令和6年10月開催コースの募集案内
- Excel上級(関数) (PDF:1.18MB)(募集受付終了)
- ホームページ作成入門(HTML&CSS編) (PDF:1.58MB)(募集受付終了)
- 3D-CAD(Inventor)活用(基本編) (PDF:710KB)(募集受付終了)
- 労務管理入門 (PDF:2.17MB)(募集受付終了)
- 実務で生かすRpa応用(Python活用編) (PDF:523KB)(募集受付終了)
令和6年11月開催コースの募集案内
- マシニングセンタ入門 (PDF:1.28MB)(募集受付終了)
- SNSによる企業情報発信入門 (PDF:1.15MB)(募集受付終了)
- 第一種電気工事士技能試験準備講習 (PDF:713KB)(募集受付終了)
- Jw_cad入門1(2) (PDF:521KB)(募集受付終了)
- JIS溶接技能者評価試験準備講習 Tig溶接(ステンレスTn-F、アルミニウムTn-1F) (PDF:2.8MB)(募集受付終了)
- 第二種電気工事士技能試験準備講習(下期) (PDF:717KB)(募集受付終了)
- Access入門 (PDF:1.54MB)(募集受付終了)
- シニア人材活用入門 (PDF:1.28MB)(募集受付終了)
令和6年12月開催コースの募集案内
- Jw_cad入門2(2) (PDF:2.48MB)(募集受付終了)
- 生産性を上げるリーダー入門講座 (PDF:2.45MB) (募集受付終了)
- 財務入門 (PDF:2.28MB) (募集受付終了)
- 3Dスキャナと3Dプリンタ入門編 (PDF:1.32MB) (募集受付終了)
令和7年1月開催コースの募集案内
- 現場で使えるデータサイエンス入門 (PDF:2.47MB) (応募締切 12月25日)
- Jw_cad応用 (PDF:1.51MB) (募集定員に達しました)
- Excel上級(マクロ&Vba) (PDF:1.71MB) (応募締切 1月6日)
令和7年2月開催コースの募集案内
- YouTube入門 (PDF:702KB) (応募締切 1月15日)
- Access応用 (PDF:1.4MB) (応募締切 1月30日)
令和7年3月開催コースの募集案内
- Word&Excel&Powerpointビジネス基礎講習(2) (PDF:2.12MB) (応募締切 2月13日)
各コース詳細案内
当校開催予定の各コース詳細については、下記の「メニュー型コース」のコース内容詳細(各PDFファイル)または、上記の月別開催コースの募集案内(各PDFファイル)をご覧ください。
令和6年度パンフレット(総合版)のご案内
パンフレット(総合版)は、前橋、高崎、太田の各産業技術専門校の講習を掲載したものです。次の各PDFファイルをご覧ください。
- パンフレット表紙 (PDF:356KB)
- メニュー型コース一覧 (PDF:1.31MB)
- メニュー型コース<機械> (PDF:1MB)
- メニュー型コース<電気・Jw_cad> (PDF:1.08MB)
- メニュー型コース<溶接> (PDF:1.06MB)
- メニュー型コース<CAD・住まい> (PDF:1.09MB)
- メニュー型コース<自動車整備・塗装> (PDF:1.18MB)
- メニュー型コース<DX・品質管理> (PDF:1.2MB)
- メニュー型コース<Pcスキル・総務・経理> (PDF:2.56MB)
- メニュー型コース<デザイン・PR> (PDF:1.17MB)
- メニュー型コース<人材育成・管理監督者コース> (PDF:1.21MB)
- オーダー型コース (PDF:1.44MB)
- 受講までの流れ、各コース共通のご案内 (PDF:607KB)
※令和6年度パンフレット(総合版)の一括ダウンロードは、こちら (PDF:19.27MB)
※受講申請書は、こちら(PDF,Excel)
メニュー型コース
産業技術専門校で各レベルに合わせた講習会をそれぞれご用意しています。開催されている講習会については、それぞれの詳細PDFをご確認いただき、応募の流れに沿ってご応募ください。
新人向けコース |
対象:新入社員・業務初心者など |
---|---|
スキルアップコース |
対象:各分野の基本を学びたい方、新しいスキルを身につけたい方など |
資格・検定対策コース |
対象:資格取得を目指す方・検定試験受験をお考えの方 |
共通スキルコース |
対象:広く知識を身につけたい方 |
その他にも「職場リーダー養成コース(監督者訓練:Twi)」や「産業・教育連携若年者育成コース」などのご用意がございますので、お気軽にお問い合わせください。
職場リーダー養成コース(監督者訓練:Twi)の説明はこちら (PDF:163KB)
メニュー型コース受講までの流れ
受講申込書に必要事項を記載し、各コース開催日の原則3週間前まで(定員に空きがある場合は、原則2週間前まで)に郵送・持参・電子メールまたはFaxでお申し込みください。
応募締切後に、応募者全員に担当者より受講可否を連絡します。(受講決定は先着順となります。)
受講が決定した方に、担当者より実施通知書と納入通知書を送付します。(その後キャンセルの場合は、必ずご連絡をお願いいたします。)
納付後の受講料は返金できません。また受講初日までに受講料を納めていない場合は、受講できませんのでご注意ください。
受講初日には納入済印の押された納付書と、指定された道具・テキスト・材料等をお持ちください。
オーダー型コース
企業さまのご要望に応じて受講コースをオーダーメイドできる講習会です。担当者によるヒアリングから、企業さまが求めるセミナーを企画から組み立てたり、メニュー型のコースを基にアレンジしてコースを設定したりが可能です。
コースの特徴 | スキルアップセミナー担当者がご要望を直接お聞きし、講習会内容を企画提案するオーダー形式のセミナーです。 |
---|---|
受講人数 受講時間 | 標準的なコースは、受講人数5〜10人、受講時間12〜15時間程度です。(5人未満の場合、内容によっては他の受講希望者と合同で実施することがあります。また、人数によって実施できない場合もあります。) |
受講料 | 1人1時間あたり800円の総額に、オーダー料金800円を付加します。(上限12,000円、その他テキスト代等をいただくことがあります。) |
担当講師 | 産業技術専門校の指導員や、県内産業支援に積極的な熟練技能者や有識者による外部講師の中から、それぞれの講習会に最適な講師が担当いたします。 |
実施場所 | 標準的な講習会は、産業技術専門校で実施します。その他の内容によっては、企業内での実施も可能です。 |
<過去のコース例>
半自動溶接基本講習、電気配線工事の基礎講習、Qc活動プレゼン講習、機械加工部門の新人研修など、ものづくり分野を中心に多数実績がございます。
オーダー型コース受講までの流れ
新入社員教育や、資格試験対策など、社員の教育訓練のご相談に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
スキルアップセミナー担当者がご要望に沿った講習会となるように、講師や日程、実施場所やテキスト等を提案いたします。
ご希望の講習がまとまり次第、詳細な内容を担当よりご連絡いたします。受講を希望される場合は、お申し込みの手続きをお願いいたします。
納付後の受講料は返金できません。受講初日までに受講料を納めていない場合は、受講することはできません。
受講初日には納入済印の押された納付書と、指定された道具・テキスト・材料等をお持ちください。
申請書ダウンロード
申請書はこちらからダウンロードできます。