ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま広報 > インフォメーション2

本文

インフォメーション2

更新日:2018年2月6日 印刷ページ表示

お知らせ

群馬コンベンションセンターの愛称が「Gメッセ群馬」に決定!

 県がJR高崎駅東口に整備を進めている群馬コンベンションセンターの愛称が「Gメッセ群馬」に決定し、1月11日に発表となりました。「G」には、グローバル、グランド、ゲートなどさまざまな意味が込められています。大規模な展示会や学会、1万人規模のライブコンサートなどが開催可能です。32年春にオープンする予定です。

Gメッセ群馬のイメージ写真
Gメッセ群馬

【利用の仮予約について】

 32年4月から35年3月末までに開催される催事利用のための仮予約を受け付けています。詳しくは「群馬県コンベンション情報」<外部リンク>をご覧ください
※プロモーション動画を「YouTube」で公開しています

YouTubeのQRコード
QRコード(プロモーション動画)

問い合わせ先

県庁コンベンション推進課
(電話 027-897-2708 Fax 027-223-4371)

県伊勢崎合同庁舎を移転します

 施設の維持管理コストの軽減や効率的な管理運営の推進のため、県伊勢崎合同庁舎を移転します。

県伊勢崎合同庁舎の地図画像
県伊勢崎合同庁舎(地図)

移転日

2月19日(月曜日)

移転する事務所

県伊勢崎行政県税事務所、県伊勢崎地区農業指導センター

移転先

県総合教育センター内(伊勢崎市今泉町)

その他

各事務所の連絡先に変更はありません

問い合わせ先

県庁管財課(電話 027-226-2114 Fax 027-223-5030)

工業用水道の利用相談を受け付けています

 県は、地盤沈下防止と産業の基盤整備を目的として、工業用水の供給事業を行っています。
 利用の可否などの相談を随時受け付けていますので、ぜひ相談してください。

相談日

月曜日~金曜日
※祝日を除く

時間

午前9時~午後5時

内容

給水区域

伊勢崎市、太田市、館林市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町

給水対象

工業用水は工業用(冷却水や洗浄水など)の他、一定の条件を満たす場合には雑用水としても利用できます

単価
  • 基本料金 1立方メートル当たり33円
  • 使用料金 1立方メートル当たり2円

※2部料金制を採用しているため経済的です

費用

無料

相談方法

電話または直接

その他

詳しくは、県ホームページ「工業用水事業の情報」をご覧ください

相談先・問い合わせ先

県東毛工業用水道事務所(太田市高林南町 電話 0276-38-4211 Fax 0276-38-4220)

募集

県農業関係試験研究機関の研究生

試験日

3月2日(金曜日)

合格発表日

3月9日(金曜日)

試験会場

希望する研究機関

受け入れ機関

 県農業技術センター(伊勢崎市西小保方町)、県蚕糸技術センター(前橋市総社町)、県水産試験場(前橋市敷島町)、県畜産試験場(前橋市富士見町)

研究科目

  • 農業…園芸育種、野菜、果樹、特用作物
  • 蚕業…蚕糸技術
  • 水産…水産環境、生産技術
  • 畜産…酪農、肉牛、飼料作物、受精卵移植、畜産環境

定員

若干名

研究期間

4月2日(月曜日)~31年3月29日(金曜日)

試験内容

筆記試験(作文)、面接

受験資格

県内に在住し、高等学校を卒業した人(30年3月卒業見込みを含む)、または同等以上の学力があると認められる人

受験料

無料

出願期間

2月9日(金曜日)~23日(金曜日)

出願方法

所定の出願用紙

その他

報酬は支給されません。また研究生の募集は、県職員採用試験とは異なります。詳しくは、希望する研究機関にお問い合わせください

出願用紙配布場所・問い合わせ先

県農業技術センター(電話 0270-62-1021 Fax 0270-62-2297)、県蚕糸技術センター(電話 027-251-5145 Fax 027-251-5147)、県水産試験場(電話 027-231-2803 Fax 027-231-2135)、県畜産試験場(電話 027-288-2222 Fax 027-288-2243)

「群馬のグッとアイテム」認定商品

 県は、県内の中小企業の販路開拓を支援するため「ぐんま新商品購入推進事業(群馬のグッとアイテム)」を実施しています。
 この制度は、県内中小企業者が開発した新商品を、毎年度「群馬のグッとアイテム」として認定するものです。
 認定された新商品は、県が随意契約制度で購入できるようになる他、県ホームページなどでPRします。
※新商品の購入を約束するものではありません

対象企業

県内に本社または生産拠点があり、自ら開発または事業化した新商品を県内で生産・販売・貸し出しする中小企業
※他社製品を仕入れて販売する者は対象外

対象商品

次の全てを満たすもの

  • 販売を開始して5年以内のもの
  • 類似商品がないもの、または既存の商品とは著しく異なる使用価値を有するもの
  • 技術の高度化や経営能率の向上、住民の利便性の増進に寄与するもの
  • 生産方法や必要な資金などの生産計画が適切なもの
  • 関係法令や公序良俗に反しないもの

申請期限

3月30日(金曜日)

申請方法

所定の申請用紙

申請用紙入手先

県ホームページ

問い合わせ先

県庁工業振興課(電話 027-226-3359 Fax 027-221-3191)

ぐんまちゃんの食べきり協力店

 県は、生ごみの減量と食品ロスの削減を図るため「ぐんまちゃんの食べきり協力店」を募集しています。

対象

県内で営業する飲食店や宿泊施設、食料品小売店

登録要件

小盛り、ハーフサイズのメニューなどの設定や閉店間際の値引き販売など、食べ残しや売れ残りを削減する取り組みを一つ以上実践する

登録時期

随時

登録方法

所定の申請用紙

申請用紙入手先

県環境情報サイト「ぐんまちゃんの食べきり協力店」(ECO(エコ)ぐんま)<外部リンク>

その他

  • 登録後は、県環境情報サイト「ECOぐんま」ホームページで店舗の取り組みなどを紹介します
  • 店頭に掲示するポスターやステッカー、卓上POP(ポップ)(飲食店、宿泊施設だけ)を配布します

問い合わせ先

県庁廃棄物・リサイクル課(電話 027-226-2852 Fax 027-223-7292)

ぐんまちゃんの食べきり協力店のイメージ画像

ぐんまちゃんの食べきり協力店(ステッカー)

試験

県警察官採用試験説明会

期日

3月13日(火曜日)

時間

午後1時30分~3時30分

会場

県庁(前橋市大手町)

内容

採用試験の概要説明や試験案内の配布、記載方法の説明、質疑応答など

定員

140人(先着順)

費用

無料

申し込み方法

当日、直接会場にお越しください

問い合わせ先

県人事委員会事務局(電話 027-226-2745 Fax 027-221-6247)

「ぐんま広報」30年2月号もくじのページに戻る