本文
令和6年第3回定例会 質疑及び一般質問状況(後期:11月28日~12月3日)
質疑及び一般質問日 11月28日(木曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
井下 泰伸 | 自由民主党 | 65分 | 1 県土整備プランについて | |
(1) 次期県土整備プランについて | 県土整備部長 | |||
(2) 8つの中心的事業について | 県土整備部長 | |||
(3) 県道桐生伊勢崎線バイパスについて | 県土整備部長 | |||
(4) 県道前橋長瀞線「柳瀬橋」老朽橋架け替えについて | 県土整備部長 | |||
2 旧境町トレーニングセンターについて | 農政部長 | |||
3 群馬県の農業と企業誘致について | ||||
(1) 群馬県の農業について | 農政部長 | |||
(2) 群馬県の企業誘致について | 産業経済部長 | |||
(3) 知事の考えについて | 知事 | |||
4 知事のトップ外交について | 知事 | |||
5 「地産地消型PPA群馬モデル」等について | 知事 | |||
6 こどもまんなか政策について | 知事 | |||
7 群馬テレビと県の連携について | 知事戦略部長 | |||
8 外国人の犯罪と多文化共生について | ||||
(1) 来日外国人犯罪の現状及び県警察の取組について | 警察本部長 | |||
(2) 多文化共生の取組について | 地域創生部長 | |||
9 第83回国民スポーツ大会について | ||||
(1) 強化本部について | スポーツ局長 | |||
(2) 競技力向上について | 教育長 | |||
10 特定外来生物クビアカツヤカミキリについて(要望) | ||||
粟野 好映 | つる舞う |
65分 |
1 「幸せを実感できる包摂社会の実現」について | 福祉局長 |
2 生活保護事務監査の総括及び今後の取組について | 福祉局長 | |||
3 西部児童相談所について | ||||
(1) 今後の運営について | 生活こども部長 | |||
(2) 利用者への配慮について | 生活こども部長 | |||
4 しろがね学園入所児童の移行支援について | 生活こども部長 | |||
5 教員の人材確保と働き方改革について | ||||
(1) 教員採用試験について | 教育長 | |||
(2) 教員の働き方改革の取組について | ||||
ア 働き方改革の現状の取組について | 教育長 | |||
イ スクールソーシャルワーカーの増員について | 教育長 | |||
6 部活動の地域移行に伴う保護者負担について | 教育長 | |||
7 いわゆる「闇バイト」に関連する対策状況について | 警察本部長 | |||
8 金属盗対策に関する条例について | ||||
(1) 銅線等金属類盗難被害の現状及び金属盗対策に関する条例の進捗状況について | 警察本部長 | |||
(2) 条例の早期制定について | 警察本部長 | |||
9 2050年に向けた「ぐんま5つのゼロ宣言」について | ||||
(1) カーボンニュートラルの実現について | グリーンイノベーション推進監 | |||
(2) 「ぐんま5つのゼロ宣言」の実現に向けた今後の取組について | グリーンイノベーション推進監 | |||
10 西毛広域幹線道路の整備促進について | 県土整備部長 | |||
川野辺 達也 | 自由民主党 | 65分 | 1 交番・駐在所の統廃合について | |
(1) 交番・駐在所の在り方について | 警察本部長 | |||
(2) 統廃合後の地域の防犯対策について | 警察本部長 | |||
2 中小河川の氾濫リスクについて | 県土整備部長 | |||
3 県庁の情報セキュリティ対策について | DX推進監 | |||
4 教員のなり手不足対策について | 教育長 | |||
5 「103万円の壁」について | 知事 | |||
6 持続可能な地域農業の実現について | ||||
(1) 高齢の農業従事者の営農継続に向けた取組について | 農政部長 | |||
(2) 地域農業の維持に向けた取組について | 農政部長 | |||
7 「食品ロス削減全国大会in群馬」について | 環境森林部長 | |||
8 交通弱者の移動手段確保について | DX推進監 | |||
9 渡良瀬遊水地の鳥獣被害について | ||||
(1) 遊水地周辺の鳥獣被害の現状について | 環境森林部長 | |||
(2) 今後の取組について | 環境森林部長 | |||
10 東洋大学板倉キャンパス跡地利用について | ||||
(1) 東洋大学板倉キャンパス跡地利用について | 地域創生部長 | |||
(2) 跡地利用に関する県の考え方について | 知事 | |||
松本 基志 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 防災について | |
(1) 「ぐんま地域防災アドバイザー」について | 危機管理監 | |||
(2) 総合防災訓練について | 危機管理監 | |||
(3) 上下水道施設の耐震化状況緊急点検結果について | ||||
ア 水道施設の耐震化について | 健康福祉部長 | |||
イ 下水道施設の耐震化について | 県土整備部長 | |||
2 小児医療センターについて | ||||
(1) 再整備マスタープラン策定の進捗状況等について | 病院局長 | |||
(2) 医療的ケア児等支援センターとの連携について | 病院局長 | |||
3 インクルーシブ教育について | 教育長 | |||
4 学校部活動の地域移行・地域連携について | ||||
(1) 受け皿づくりに向けた取組について | スポーツ局長 | |||
(2) 指導者確保に向けた取組について | スポーツ局長 | |||
5 中小企業者への支援について | 産業経済部長 | |||
6 県土整備状況について | ||||
(1) 県道高崎神流秩父線(矢田工区)の進捗について | 県土整備部長 | |||
(2) 一級河川鏑川(池工区)河川改修事業について | 県土整備部長 | |||
7 群馬県の今後の財政運営について | ||||
(1) 中期財政見通しについて | 知事 | |||
(2) 令和7年度当初予算編成について | 知事 |
質疑及び一般質問日 11月29日(金曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
松本 隆志 | 自由民主党 | 65分 | 1 公債費について | 総務部長 |
2 教育関係について | ||||
(1) 非認知能力育成に向けた取組について | 教育長 | |||
(2) 県立高校の魅力・特色ある学校づくりについて | 教育長 | |||
3 中学校卒業後のひきこもりへの支援について | 生活こども部長 | |||
4 介護事業所への経営支援について | 福祉局長 | |||
5 強度行動障害のある方等に対する支援について | 福祉局長 | |||
6 有機農業の生産拡大について | ||||
(1) 取組状況について | 農政部長 | |||
(2) 県内に有機農業を広く普及していくための取組について | 農政部長 | |||
7 農業経営の法人化に向けた取組について | 農政部長 | |||
8 建設業界の働き方改革について | 県土整備部長 | |||
9 県道山王赤生田線の取組について | 県土整備部長 | |||
本郷 高明 | リベラル群馬 |
65分 |
1 こども計画の作成について | 生活こども部長 |
2 子どもの居場所について | ||||
(1) 子どもの居場所の開設状況と周知・広報活動等について | 生活こども部長 | |||
(2) 子どもの居場所の開設に係る県の支援について | 生活こども部長 | |||
3 「つなぐんオンラインサポート」について | ||||
(1) 安全確保やトラブルへの対応について | 教育長 | |||
(2) 「つなぐんオンラインサポート」支援終了後の体制整備について | 教育長 | |||
4 不登校児童生徒の健康診断について | 教育長 | |||
5 人生会議について | 健康福祉部長 | |||
6 認知症施策について | 福祉局長 | |||
7 地域交通の維持・確保について | ||||
(1) 維持・確保におけるビジョンや対策について | DX推進監 | |||
(2) 県民の「利用して支える」という意識の醸成について | DX推進監 | |||
8 GunMaaSの今後の展開について | DX推進監 | |||
9 選挙ポスター掲示場の見える化について | 選挙管理委員会委員長 | |||
今井 俊哉 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 新たな群馬モデル創出に向けた公共交通と企業局の再生可能エネルギー電気利用のあり方について | |
(1) 県内私鉄の経営状況及び存在意義等について | DX推進監 | |||
(2) 群馬県の公営企業について | 企業管理者 | |||
(3) 新しい群馬モデル創出について | 知事 | |||
2 非認知能力を伸ばす幼児保育環境の整備について | ||||
(1) 非認知能力育成について | 生活こども部長 | |||
(2) 非認知能力育成プログラム導入について | 知事 | |||
3 群馬県の農業について | ||||
(1) 農業経営の将来的な方向性について | 農政部長 | |||
(2) 農業振興にかける知事の熱意について | 知事 | |||
4 自動車の電動化への対応について |
産業経済部長 |
|||
5 教育の問題について | ||||
(1) 教員の人手不足について | 教育長 | |||
(2) 部活動の地域移行について | 教育長 | |||
6 県立病院の問題について | 病院局長 | |||
7 県道前橋館林線(新田大根町交差点)について | 県土整備部長 | |||
斉藤 優 | 自由民主党 | 65分 | 1 人口減少社会に対する知事の考えについて | 知事 |
2 子ども医療費無料化について | 健康福祉部長 | |||
3 「自律した学習者」を育成するための取組について | 教育長 | |||
4 女性の活躍推進とジェンダーギャップの解消について | ||||
(1) 県庁におけるジェンダーギャップの解消に向けた取組状況について | 総務部長 | |||
(2) 仕事と家庭の両立支援のための保育サービスの充実について | 生活こども部長 | |||
(3) 固定的性別役割分担意識の解消について | ||||
ア 教育現場での男女共同参画の推進について | 教育長 | |||
イ 多様な生き方を認め合う社会づくりについて | 生活こども部長 | |||
5 結婚支援の取組について | 生活こども部長 | |||
6 労働力人口減少に対する取組について | ||||
(1) 人手不足対策について | 産業経済部長 | |||
(2) 若者の県内就職支援について | 産業経済部長 | |||
7 新たな雇用の創出に向けた企業誘致について | 産業経済部長 | |||
8 群馬県の魅力度アップに向けた地域資源の活用について | ||||
(1) ぐんまちゃんの活用について | 知事戦略部長 | |||
(2) 「超絶サーモンV3」について | 農政部長 |
質疑及び一般質問日 12月3日(火曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
高井 俊一郎 | 自由民主党 | 65分 | 1 デフレからインフレへの変化と県民の生活について | |
(1) 衆議院議員総選挙の結果について | 知事 | |||
(2) 経済の好循環を実現するための政策について | 知事 | |||
2 一般廃棄物処理業務に係る委託料等について | 環境森林部長 | |||
3 地域経済循環とLM3について | ||||
(1) 本県が発注する経費の現状について | 会計管理者 | |||
(2) 地域の中小企業への積極的な発注について | 産業経済部長 | |||
(3) 設計上の労務単価と実際の賃金の差について | 県土整備部長 | |||
(4) 地域経済の活性化施策について | 宇留賀副知事 | |||
4 尾瀬国立公園の保全と観光の最適解について | ||||
(1) 尾瀬国立公園の現状と課題について | 宇留賀副知事 | |||
(2) 課題解決のための財源確保及び保全と観光の最適解について | 知事 | |||
藥丸 潔 | 公明党 |
65分 |
1 価格転嫁対策について | 産業経済部長 |
2 地方就職支援金制度について | 産業経済部長 | |||
3 Gメッセ群馬の予約について | 戦略セールス局長 | |||
4 男性用トイレへのサニタリーボックス設置について | 総務部長 | |||
5 水稲の「イネカメムシ」被害と対策について | 農政部長 | |||
6 ぐんまちょい得シニアパスポートのデジタル化について | 福祉局長 | |||
7 信号機の設置理由について | 警察本部長 | |||
8 道路照明の設置基準について | 県土整備部長 | |||
9 建設発生土の処分先について | 県土整備部長 | |||
10 金山総合公園における子ども向けの使用料の設定について | 県土整備部長 | |||
11 リサイクル製品等の認定制度について | 環境森林部長 | |||
12 自立援助ホームについて | 生活こども部長 | |||
13 改正旅館業法の周知とカスハラ対策について | 健康福祉部長 | |||
14 観光における物産振興について | 戦略セールス局長 | |||
15 県の各種手数料のキャッシュレス決済について(要望) | ||||
井田 泉 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 選択的週休3日制の導入状況について | |
(1) 知事部局での試行の実施状況について | 総務部長 | |||
(2) 今後の実施予定について | 総務部長 | |||
2 群馬県庁における公務員獣医師確保の現状等について | ||||
(1) 現状について | 総務部長 | |||
(2) 確保に向けた取組について | 総務部長 | |||
3 県立病院における「いわゆる敷地内薬局」設置の検討状況について | 病院局長 | |||
4 コメ不足による価格上昇と今後のコメ生産への影響について | 農政部長 | |||
5 SNS型投資・ロマンス詐欺の現状と対策について | ||||
(1) 現状について | 警察本部長 | |||
(2) 対策について | 警察本部長 | |||
6 県道藤岡大胡線バイパスの未整備区間について | 県土整備部長 | |||
7 市町村乗合タクシーに対する支援について | DX推進監 | |||
星野 寛 | 自由民主党 | 65分 | 1 持続的なこんにゃくいも生産と農家経営安定の取組について | |
(1) 消費状況と需給動向について | 農政部長 | |||
(2) 消費拡大等に向けた取組について | 農政部長 | |||
(3) 新たな需要拡大に向けた取組について | 農政部長 | |||
(4) 経営安定のための取組について | 農政部長 | |||
2 農畜産物等の輸出対策について | 農政部長 | |||
3 台南市和風文化祭出展の成果及び今後の海外展開支援について | 産業経済部長 | |||
4 群馬県観光物産国際協会と連携した観光振興について | ||||
(1) 群馬県観光物産国際協会との連携について | 戦略セールス局長 | |||
(2) 今後のインバウンド誘客の方向性について | 戦略セールス局長 | |||
5 (新)沼田高等学校開校に向けた準備状況について | 教育長 | |||
6 温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録の推進について | ||||
(1) 「ぐんま温泉街道」事業について | 地域創生部長 |
「令和6年第3回定例会のあらまし」に戻る