本文
令和6年第3回定例会 質疑及び一般質問状況
質疑及び一般質問日 9月25日(水曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
穂積 昌信 | 自由民主党 | 65分 | 1 トップ外交について | 知事 |
2 副知事の役割について | 宇留賀副知事 | |||
3 ヤード対策について | 警察本部長 | |||
4 ぐんまこどもの国児童会館について | 生活こども部長 | |||
5 介護人材の確保及び生産性向上について | ||||
(1) ホームヘルパーの人材確保について | 福祉局長 | |||
(2) 介護現場の生産性向上について | 福祉局長 | |||
6 リスキリング支援について | 産業経済部長 | |||
7 県庁組織の健全性について | ||||
(1) 公益通報について | 総務部長 | |||
(2) 県庁のパワハラ等への対策について | 総務部長 | |||
8 働く人を守る取組について | 知事 | |||
9 今後の県政について | 知事 | |||
井田 泰彦 | つる舞う |
65分 |
1 飲酒運転の根絶について | |
(1) 飲酒運転根絶に向けた取組について | 警察本部長 | |||
(2) 運輸事業者に対する飲酒運転根絶対策について | DX推進監 | |||
2 公益通報制度の運用状況について | ||||
(1) 県の状況について | ||||
ア 制度の運用状況等について | 総務部長 | |||
イ 通報者の保護について | 総務部長 | |||
(2) 県警察の状況について | 警察本部長 | |||
3 市民によるAEDを使用した一時救命処置の普及啓発について | 健康福祉部長 | |||
4 奨学金返還支援制度について | 産業経済部長 | |||
5 上信・上電500円乗り放題キャンペーンについて | DX推進監 | |||
6 行財政改革大綱の取組状況と評価及び次期大綱策定に向けた動きについて | ||||
(1) 現大綱の振り返りについて | DX推進監 | |||
(2) 業務プロセス改革による効率化推進について | DX推進監 | |||
(3) EBPM推進について | 知事戦略部長 | |||
(4) 内部統制の徹底について | 総務部長 | |||
(5) 次期大綱策定に向けた動きについて | 知事 | |||
7 県で設置している基金の運用について | 会計管理者 | |||
追川 徳信 | 自由民主党 | 65分 | 1 こどもデマンドタクシーの今後の展開について | DX推進監 |
2 中山間地域における農業者の所得確保について | 農政部長 | |||
3 荒廃が進む森林の保全について | ||||
(1) 現在の治山事業について | 森林局長 | |||
(2) 今後の治山事業対策について | 森林局長 | |||
4 中小零細事業者の支援について | 産業経済部長 | |||
5 太陽光発電施設のケーブル盗難の現状と対策について | 警察本部長 | |||
6 通学路の安全対策について | 県土整備部長 | |||
7 群馬県内の道路・河川における除草等について | ||||
(1) 道路の除草について | 県土整備部長 | |||
(2) 河川の伐木・除草について | 県土整備部長 | |||
8 ツキノワグマの被害対策について | 鳥獣被害担当参事 | |||
9 堤ヶ岡飛行場跡地の活用に係る基本構想について | 県土整備部長 | |||
10 東毛広域幹線道路関連について | ||||
(1) 県道前橋長瀞線との交差点について | 県土整備部長 | |||
(2) 沿線開発を契機とした交通対策について | DX推進監 | |||
後藤 克己 | リベラル群馬 | 65分
|
1 Web3の推進について | DX推進監 |
2 大学連携について | 知事戦略部長 | |||
3 バスロケーションシステムについて | DX推進監 | |||
4 カスタマーハラスメントについて | ||||
(1) 条例の制定について | 産業経済部長 | |||
(2) 本県職員に対するカスタマーハラスメント対策について | 総務部長 | |||
5 6月17日に締結した4会派との確認書について | 知事 | |||
6 公契約条例について | 知事 |
質疑及び一般質問日 9月26日(木曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
大和 勲 | 自由民主党 | 65分 | 1 未来構想フォーラムNext Stage開催の成果と課題について | 知事 |
2 未就学児の非認知能力育成について | ||||
(1) 知事の所感について | 知事 | |||
(2) 保育所・認定こども園に対する取組について | 生活こども部長 | |||
3 多文化共生の推進について | ||||
(1) 夜間中学「みらい共創中学校」の現状と今後の取組について | 教育長 | |||
(2) 外国人県民と地域との共生について | 地域創生部長 | |||
4 次世代産業に対応した人材教育について | 教育長 | |||
5 企業管理者の所感と企業局の可能性等について | 企業管理者 | |||
6 脳卒中・心臓病等総合支援センターについて | 健康福祉部長 | |||
7 県営住宅について | ||||
(1) 新婚世帯・子育て世帯の入居支援について | 県土整備部長 | |||
(2) 共益費を県が徴収・管理する制度について | 県土整備部長 | |||
8 県道伊勢崎深谷線(茂呂町二丁目交差点)について | 県土整備部長 | |||
清水 大樹 | 公明党 |
65分 |
1 ヤングケアラーの支援について | |
(1) 県の取組について | 生活こども部長 | |||
(2) 市町村間の支援の状況について | 生活こども部長 | |||
2 ファシリティドッグについて | ||||
(1) 導入の検討状況について | 病院局長 | |||
(2) ファシリティドッグの育成について | 病院局長 | |||
3 HPVワクチンの啓発について | ||||
(1) 啓発状況について | 健康福祉部長 | |||
(2) HPVに関する男性への対応について | 健康福祉部長 | |||
4 新・ぐんまDX加速化プログラムについて | DX推進監 | |||
5 母子健康手帳のデジタル化について | 生活こども部長 | |||
6 県立高校における学校業務のDX化について | 教育長 | |||
7 精神障害者保健福祉手帳の交付業務について | 福祉局長 | |||
8 群馬県避難ビジョンについて | ||||
(1) 避難所運営について | 危機管理監 | |||
(2) 栄養面に配慮した備蓄物資について | 危機管理監 | |||
9 救急安心センター事業(#7119)について | ||||
(1) これまでの検討状況及び導入に至らない要因について | 危機管理監 | |||
(2) 今後の導入検討について | 危機管理監 | |||
矢野 英司 | 自由民主党 | 65分 | 1 ぐんまちゃんブランドの海外発信強化について | 知事 |
2 世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の活用について | ||||
(1) 富岡製糸場の動態展示について | 知事 | |||
(2) 富岡製糸場内への宿泊施設の整備について | 地域創生部長 | |||
(3) 小中学校における校外学習の推進について | 教育長 | |||
3 不登校児童生徒サポート「つなぐんオンラインサポート」について | 教育長 | |||
4 「県庁~前橋駅クリエイティブシティ構想」について | 県土整備部長 | |||
5 公共交通におけるキャッシュレス化の促進について | DX推進監 | |||
6 温泉文化ユネスコ無形文化遺産登録に向けた取組について | ||||
(1) 登録に向けた機運醸成について | 地域創生部長 | |||
(2) 外国人に日本の温泉文化の魅力を伝えることについて | 戦略セールス局長 | |||
7 災害派遣用移動式トイレ(トイレコンテナ)の導入について | 危機管理監 | |||
8 運転免許証の即日交付について | 警察本部長 | |||
大沢 綾子 | 日本共産党 | 65分
|
1 最低賃金について | |
(1) 今回の改定への認識について | 知事 | |||
(2) 最低賃金の大幅引上げに向けた働きかけについて | 知事 | |||
(3) 地域間格差について | 知事 | |||
2 学校給食費無償化について | ||||
(1) 全県への広がりと自治体間格差について | 知事 | |||
(2) 市町村への支援について | 知事 | |||
3 大学生への支援について | ||||
(1) 若者の声の反映について | 生活こども部長 | |||
(2) 県立大学への支援について | 知事戦略部長 | |||
4 生活保護行政について | ||||
(1) これまでの定期監査について | 福祉局長 |
質疑及び一般質問日 9月30日(月曜日)
発言者 | 所属党(会)派 | 発言割当時間 | 発言通告内容 | 答弁を求める者の職名 |
---|---|---|---|---|
鈴木 数成 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 県立赤城公園活性化について | |
(1) 大沼キャンプフィールド及び赤城ランドステーションのオープンに向けたスケジュールについて | 環境森林部長 | |||
(2) 交通対策について | 環境森林部長 | |||
(3) 赤城ランドステーションの駐車場について | 環境森林部長 | |||
2 「県庁~前橋駅クリエイティブシティ構想」について | 県土整備部長 | |||
3 道路標示の塗り替えについて | ||||
(1) 道路標示の塗り替えの予定及び実績について | 警察本部長 | |||
(2) 道路標示の塗り替えの考え方について | 警察本部長 | |||
4 群馬県の教育の課題について | ||||
(1) 教員の不足について | 教育長 | |||
(2) スクール・サポート・スタッフの配置について | 教育長 | |||
5 災害時の危機管理について | ||||
(1) 県内外で災害が発生した場合の対応について | 危機管理監 | |||
(2) 群馬県の火山対策について | 危機管理監 | |||
6 カスタマーハラスメントの定義について | 知事 | |||
あべ ともよ | つる舞う |
65分 |
1 知事部局における男性職員の育児休業の取得状況について | 総務部長 |
2 GunMaaSの推進について | ||||
(1) 取組状況について | DX推進監 | |||
(2) 普及拡大について | DX推進監 | |||
3 福祉と動物愛護の連携について | 健康福祉部長 | |||
4 オンライン診療の拡大について | 健康福祉部長 | |||
5 有機農産物の給食への使用促進について | 農政部長 | |||
6 民間の力を活かした登山道保全について | ||||
(1) 尾瀬国立公園における登山道保全ツアーについて | 環境森林部長 | |||
(2) 今後の登山道保全の展開について | 環境森林部長 | |||
7 クールシェアスポットについて | 環境森林部長 | |||
8 廃食用油回収推進について | ||||
(1) 県内における廃食用油回収の取組状況について | 環境森林部長 | |||
(2) 回収率向上のための対策について | 環境森林部長 | |||
9 奨学金返還支援制度について | 産業経済部長 | |||
10 ぐんまこどもの国児童会館のリニューアルについて | 知事 | |||
入内島 道隆 | 自由民主党 | 65分 ※手話通訳あり |
1 地方主権(連邦制)国家構想について | |
(1) 歴史的視点からの統治体制について | 知事 | |||
(2) 平成の合併等の受け止め及び都道府県単位の地方主権(連邦制)の可能性について | 知事 | |||
(3) デモクラシーの視点からの地方主権(連邦制)について | 知事 | |||
久保田 順一郎 | 自由民主党 | 65分
|
1 有機農産物の販売及び消費者理解の促進について | 農政部長 |
2 水田農業における生産性向上の取組と今後の展開について | 農政部長 | |||
3 クビアカツヤカミキリについて | 農政部長 | |||
4 農産物の高温対策について | ||||
(1) 今年の猛暑による米への影響と技術対策について | 農政部長 | |||
(2) 園芸作物の高温対策について | 農政部長 | |||
5 外来生物の侵入状況と対策について | 環境森林部長 | |||
6 一級河川多々良川の改修事業について | 県土整備部長 | |||
7 県管理道路の舗装補修について | 県土整備部長 | |||
8 千代田町と熊谷市を結ぶ利根川新橋について | 県土整備部長 |
「令和6年第3回定例会について」に戻る