ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 【締め切りました】夏休み大作戦2024 ~今年の自由研究はエコについて考えよう!~

本文

【締め切りました】夏休み大作戦2024 ~今年の自由研究はエコについて考えよう!~

掲載日:2024年7月31日更新 印刷ページ表示

イメージイラスト

(2024年7月31日新着情報)
9 その他情報を更新しました。

申込方法

 申込みは締め切りました。ありがとうございました。

 

 近年の気候変動はめまぐるしく、全国各地で自然災害が発生している状況であり、これらに起因する環境問題への対応は喫緊の課題です。
 そこで、群馬県では環境問題の解決に向けて主体的に行動できる人材を育成することを目的に、小中学生を対象にして環境学習イベントを開催いたします。

夏休み大作戦2024 ~今年の自由研究はエコについて考えよう!~の参加者を募集します。

1 日程

 令和6年8月6日(火曜日)、7日(水曜日)及び8日(木曜日)の3日間

 ※日程・プログラムは選択できます。

2 場所

 群馬県昭和庁舎34会議室及び35会議室(群馬県庁敷地内)

3 タイムスケジュール

タイムスケジュール
イメージ(動く) イメージ(カレッジ)
 ※写真はイメージです 

4 対象学年

 
プログラム 対象学年
ごみの分別をして3Rを考えよう 小学4~6年生
白熱電球・蛍光灯・LEDを比較してみよう 小学4~6年生
カルタをしてSDGsを学ぼう 小学4~6年生
「気候変動」や「脱炭素」をカードゲームから学ぼう 小学6~中学3年生

5 定員

 1プログラムあたり30名

 ※定員に達し次第、締切りますのでご注意ください。

6 費用

 無料

7 申込期間

 令和6年7月8日(月曜日)8時30分から令和6年7月26日(金曜日)23時59分まで

8 後援

 前橋市、前橋市教育委員会

9 その他情報

【集合時間について】
・開始時間の10分前までに会場へお越しください。


【当日の持ち物について】
・筆記用具。
(※冷房設備を完備した室内での学習ですが、熱中症対策のため水筒(水分補給)をお子様へ持たせてください。また、必要に応じて教育委員会から貸与されているタブレット端末を持参いただいてもかまいません。)


【当日までに実施してもらいこと(脱炭素まちづくりカレッジを申し込まれた方のみ)】
・当日までに、下記「群馬県版マイCO2シミュレーター」を実施しておいてください。設問に回答し、最後のページに表示される「カーボンフットプリント指数」と「年間排出量」をメモもしくはスクリーンショットをしたものを当日お持ちください。
 群馬県版マイCO2シミュレーター (issueplusdesign.jp)<外部リンク>


【実施状況の記録について】
・当日の様子を後日、実施記録として県の広報媒体に掲載する予定です。掲載にあたりどうしても都合が悪いというご家庭におかれましては、受付時に職員へお申し出ください。


【アンケート回答のお願い】
・次回開催に向けた企画の参考にするため、以下URLよりアンケートへの御協力をお願いします。
 https://forms.office.com/r/S0V4NEXaTL<外部リンク>

2 関連ページ

 動く環境教室:動く環境教室「エコムーブ号」 - 群馬県環境情報サイト ECOぐんま (pref.gunma.jp)
 脱炭素まちづくりカレッジ:環境SDGs・脱炭素をカードゲームで学びませんか(脱炭素まちづくりカレッジ) - 群馬県ホームページ(環境政策課) (pref.gunma.jp)
 群馬県環情報サイトECOぐんま
 ECOぐんま/X(旧Twitter)<外部リンク>