ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 林政課 > 林道・作業道の整備について

本文

林道・作業道の整備について

更新日:2023年10月10日 印刷ページ表示

 林道は、森林を健全に維持・管理し、森林からの恩恵を永続的に生活の場に運ぶための施設です。
 作業道は、木材生産の作業効率の向上や木材の搬出等のための施設です。
 群馬県森林・林業基本計画2021-2030では、令和12年度末の素材生産量50万立方メートルを目指し、生産基盤の整備・強化を図ることとしています。
 この目標を達成するためには、高密度な林内路網と高性能機械を組み合わせた効率的な作業システムの定着が必要です。
 群馬県森林・林業基本計画2021-2030では、森林経営計画区域内の林道及び作業道を平成23年度から令和12年度末で2,900キロメートル開設することを目標としています。

群馬県森林・林業基本計画2021-2030ページへ

木材の運搬様子写真

 林道

作業道での集材作業様子写真

 作業道

林道・作業道の役割

林道・作業道には、主に次の役割があります。

1.地球温暖化防止、国土保全などの森林の多面的機能の発揮

  • 適正な森林の整備の推進
  • 保健休養機能等の発揮

2.林業・林産業の振興

  • 林業生産性の向上
  • 林業就労条件の改善

3.山村の活性化

  • 地域交通の改善
  • 地域産業の振興

林道草喰八丁河原線様子写真

 山村の振興

林道・作業道のイメージ図

林道・作業道のイメージ図(PDFファイル:310KB)

林道・作業道の整備への助成

林道・作業道の整備に対して、次の助成事業等があります。

1.林道の主な助成事業

国庫補助事業
事業名 内容 補助率 施行主体
森林環境保全整備事業 森林基幹道,森林管理道及び林業専用道の開設,改良など 60%~90% 県,市町村,森林組合等
農山漁村地域整備交付金 森林基幹道,森林管理道及び森林施業道の開設,林道の改良・舗装など 60%~80% 県,市町村,森林組合等
地方創生道整備推進交付金(旧道整備交付金) 森林基幹道,森林管理道,森林施業道の開設・改良・舗装など 60%~80% 県,市町村,森林組合等
林道災害復旧事業 暴風,洪水などの天然現象により生じた災害により被災した施設の復旧 50%~65% 県,市町村,森林組合等

:補助率は国及び県の補助率の合計。県営及び県代行を除く。林道災害復旧事業は甚大な被害を受けた地域については、補助率の嵩上げ措置がとられる。

地域再生計画の事後評価(道整備交付金 平成17~21年度)(PDFファイル:61KB)

地域再生計画の事後評価(道整備交付金 平成22~26年度)(PDFファイル:77KB)

地域再生計画の中間評価(地方創生道整備推進交付金 平成27~31年度)(PDFファイル:134KB)

地域再生計画の中間評価(地方創生道整備推進交付金 令和2~6年度) (PDF:89KB)

県単独事業
事業名 内容 補助率 施行主体
県単独林道事業 林道の開設,改良,舗装及び応急復旧など 50%以内 県,市町村,森林組合等
県単林道災害関連事業 国庫補助対象外の小規模災害等の復旧 50%以内 県,市町村

2.作業道の主な助成事業

県単独事業
事業名 内容 補助率 施行主体
林業作業道総合整備事業 林業経営作業道,葉脈路の開設・改良及び架線作業道の作設 3分の2以内 市町村,森林組合,森林整備法人,協業体,森林所有者
林業再生緊急路網整備事業 林業経営作業道及び葉脈路の開設 1メートル当たり開設単価が2,000円以下の場合10分の10以内。
1メートル当たり開設単価が2,000円を超える場合は次により算出された金額。
(開設延長×2,000円)+(補助対象経費-開設延長×2,000)×3分の2以内
市町村,森林組合,生産森林組合,森林組合連合会など

 架線作業道の補助金は定額1,600円/メートル(延長300メートルを超えると300円/メートル)。