ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 産業経済部 > eスポーツ・クリエイティブ推進課 > 「GUNMA LEAGUE 2024」開催中!

本文

「GUNMA LEAGUE 2024」開催中!

更新日:2025年1月31日 印刷ページ表示

大会ロゴ画像

 ■社会人eスポーツの意義
 若者世代に人気が高いeスポーツは、企業においても、世代や、セクションを超えた、社員間コミュニケーションの活発化、趣味を通した社外人材との交流促進、さらに、eスポーツを通した企業の認知度向上などが期待されています。

 そこで、県内の企業が手軽にeスポーツに取り組むためのプラットフォームとして2021年度に「群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ」(愛称:GUNMA LEAGUE)を創設しました。

 この度、4回目となる「GUNMA LEAGUE 2024」の開催が決定し、現在出場チームを募集中です。ぜひ、この機会にeスポーツに取組んでいただき、当大会を企業内外での交流の活発化にお役立ていただければ幸いです。


1 概要


(1)名称

・群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ2024 「GUNMA LEAGUE 2024」


(2)大会の構成

・予選リーグ(8ブロック)を勝ち抜いたチームが決勝に進出する。予選リーグは、各ブロック2日間で行う。


(3)予選リーグ

  1. 日程:Aブロック令和6年11月24日(日曜日)~Hブロック令和6年12月18日(水曜日)
  2. 会場:GUNMA eSPORTS、日本トーターグリーンドーム前橋
  3. エントリー数:35チーム
  4. 予選通過チーム:

Aブロック1位:高崎市役所e スポーツ部

Bブロック1位:(株)ケアコロ

Cブロック1位:マップフーズ(株)

Eブロック1位:NTT 東日本 群馬支店A

Gブロック1位:NTT 東日本 群馬支店B

Hブロック1位:育英大学・育英短期大学


(4)決勝

  1. 日程・会場

令和7年2月2日(日曜日)11時30分~15時30分
富岡製糸場 西置繭所 多目的ホール(富岡市富岡1-1)

  1. 決勝進出チーム(全6チーム、五十音順)

育英大学・育英短期大学(高崎市)、NTT 東日本 群馬支店A(高崎市)、NTT 東日本 群馬支店B(高崎市)、(株)ケアコロ(高崎市)、高崎市役所e スポーツ部(高崎市)、マップフーズ(株)(富岡市)​

  1. お申込み・当日の受付について

(1)お申込み方法:GUNMA LEAGUE 2024 決勝大会【富岡製糸場】 観戦申込みフォーム<外部リンク>からお申込みください。
(2)申込み期限:令和7年1月31日(金曜日)16時00分(先着50名様)
(3)当日の受付:富岡製糸場の正面入口にお越しください。

  1. 出演者について

公式Xにて近日中にお知らせします。

  1. ライブ配信について

群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」にてライブ配信を行います。

配信ページはこちら「GUNMA LEAGUE 2024」決勝大会 富岡製糸場。<外部リンク>

配信開始日時:2025年2月2日(日曜日)11時20分~予定


(5)競技タイトル

・「eFootball シリーズ」(サッカー競技)

 ※2人対2人の対戦形式


(6)規約・ルール等

GUNMA LEAGUE 2024 公式ホームページ<外部リンク>をご参照ください。


2 エントリー(無料) ※締め切りました


(1)対象

  • 県内に本社、支店などを有する企業、学校、団体等(1チーム2人以上)
     ※企業混合チームのエントリー可・1社2チームまでエントリー可
  • 最大48チームを募集

(2)方法

大会公式サイトのフォーム<外部リンク>から申込み


3 主催者等


(1)主催

・群馬県企業等対抗社会人eスポーツリーグ実行委員会(群馬県eスポーツ・クリエイティブ推進課内)


(2)共催

・富岡市


4 その他