本文
東毛青少年自然の家「利用案内・申請書類」
更新日:2025年4月4日
印刷ページ表示
申込からの流れ
- ご利用を希望する日の前々月の末日までに、電話または来所し、受付をする。(受付前に必ず下の「キャンセルポリシー」をご確認ください。)
- ご利用の前月になったら、事前打合せを行う。事前打合せの時に、使用申込書、減免申請書(該当団体のみ)、活動プログラムを提出する。
- 利用10日前(土日祝も数える)までに、食事注文書と食物アレルギー対応票を提出する。
- 利用当日に、シーツ枕カバー貸出票、施設利用者名簿を提出する。
- その他、野外炊事を行う団体は雑巾を必要数提出します。
生活の流れ
以下のPDFファイルの説明は、学校や幼稚園・保育園・こども園の一般的な生活の流れとなります。一般の団体やご家族でのご利用については、事前打合せにて決定します。
利用料金
利用料金でご不明な点があれば、当所までご連絡ください。
なお、料金は改定される場合があります。その際は、当ホームページにてお知らせいたします。
申請書類
使用申込書・減免申請書・活動プログラム・施設利用者名簿
提出書類(使用申請書・減免申請書・活動プログラム・施設利用者名簿) (Excel:96KB)
食事注文書
食物アレルギー対応関係
- 食物アレルギーの対応について (PDF:163KB)
- 食物アレルギー対応受付票 (Excel:29KB)
- 食物アレルギー対応受付票 (PDF:473KB)
- 令和7年度原材料表 (PDF:503KB)
- 令和7年度メニュー表 (PDF:75KB)
- 朝食・夕食参考画像 (PDF:232KB)
シーツ枕カバー貸出票
利用・活動の手引き
その他、詳しくは下の「利用・活動の手引き」を御参照ください。