ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 伊勢崎行政県税事務所 > 不動産取得税(日本語ひらがな)

本文

不動産取得税(日本語ひらがな)

更新日:2024年4月1日 印刷ページ表示

不動産(ふどうさん)取得(しゅとく)税(ぜい)ってなぁに?

Q(質問)1:不動産(ふどうさん)取得(しゅとく)税(ぜい)って何(なに)ですか?

A(回答)1:不動産(ふどうさん)(土地(とち)や家屋(かおく))を取得(しゅとく)した時(とき)にかかる税金(ぜいきん)です。市町村(しちょうそん)に毎年(まいとし)納(おさ)めていただく固定資産税(こていしさんぜい)とは異(こと)なります。

Q(質問)2:いくら納(おさ)めるの?

A(回答)2:税額(ぜいがく)の計算(けいさん)方法(ほうほう)は、次(つぎ)の表(ひょう)のとおりです。

2008年4月1日から2027年3月31日までの取得(しゅとく)
不動産(ふどうさん)の種類(しゅるい) 取得(しゅとく)税(ぜい)

住宅(じゅうたく)

不動産(ふどうさん)の評価額(ひょうかがく)(※注意(ちゅうい)1) ×3%

住宅(じゅうたく)以外(いがい)の家屋(かおく)

不動産(ふどうさん)の評価額(ひょうかがく)(※注意(ちゅうい)1) ×4%

宅地(たくち)

不動産(ふどうさん)の評価額(ひょうかがく)(※注意(ちゅうい)1) ×1/2(※注意(ちゅうい)2)×3%

宅地(たくち)以外(いがい)の土地(とち)

不動産(ふどうさん)の評価額(ひょうかがく)(※注意(ちゅうい)1) ×3%

  • (※注意(ちゅうい)1) 「不動産(ふどうさん)の評価額(ひょうかがく)」は、購入(こうにゅう)代金(だいきん)や建築(けんちく)工事費(こうじひ)ではなく、市町村(しちょうそん)の固定(こてい)資産(しさん)課税(かぜい)台帳(だいちょう)に登録(とうろく)されている価格(かかく)をいいます。
  • (※注意(ちゅうい)2) 宅地(たくち)を取得(しゅとく)した場合(ばあい)は、評価額(ひょうかがく)を1/2にして計算(けいさん)します。

Q(質問)3:どうやって納(おさ)めるの?

A(回答)3:送(おく)られた納税(のうぜい)通知書(つうちしょ)により、お近(ちか)くのコンビニエンスストア(こんびにえんすすとあ)(コンビニでの納税(のうぜい)は30万円(まんえん)以下(いか)の場合(ばあい)に限(かぎ)られます。)、銀行(ぎんこう)、郵便局(ゆうびんきょく)、LINE Pay、PayPay(30万円(まんえん)以下(いか)の場合(ばあい)に限(かぎ)られます。)または行政(ぎょうせい)県税(けんぜい)事務所(じむしょ)で納(おさ)めてください。

Q(質問)4:土地(とち)や住宅(じゅうたく)の税金(ぜいきん)を減額(げんがく)できると聞(き)きましたが?

A(回答)4:申請(しんせい)すると、税金(ぜいきん)が減額(げんがく)できる場合(ばあい)があります。

住宅(じゅうたく)・住宅用(じゅうたくよう)土地(とち)に関(かん)する軽減(けいげん)制度(せいど)

日本語による税金の説明へ戻る

伊勢崎行政県税事務所 県税課へ戻る