ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > 環境森林部指定管理者評価委員会(群馬県野鳥の森施設及び各県立森林公園) 平成25年度評価結果概要

本文

環境森林部指定管理者評価委員会(群馬県野鳥の森施設及び各県立森林公園) 平成25年度評価結果概要

更新日:2014年11月28日 印刷ページ表示

1 評価委員会の概要

(1)評価対象施設
施設名 指定管理者名 指定期間
群馬県野鳥の森施設 安中市 平成21年4月1日から平成25年3月31日
県立伊香保森林公園 渋川市 平成21年4月1日から平成25年3月31日
県立赤城森林公園
赤城ふれあいの森
群馬県森林組合連合会 平成21年4月1日から平成25年3月31日
県立森林公園「さくらの里」 (社)群馬県林業公社 平成21年4月1日から平成25年3月31日
県立桜山森林公園 藤岡市 平成21年4月1日から平成25年3月31日
県立みかぼ森林公園 (社)群馬県林業公社 平成21年4月1日から平成25年3月31日
県立森林公園「21世紀の森」 利根沼田森林組合 平成21年4月1日から平成25年3月31日
(2)評価委員の構成
委員名 役職等 備考
岩丸 稔 公認会計士 平成17年度,20年度選定委員
茂木 三枝 中小企業診断士 平成20年度選定委員
浅川 千佳夫 日本野鳥の会群馬副代表  
琴寄 融 樹木医(前日本樹木医会群馬県支部長)  
内山 恵子 ガールスカウト群馬県支部トレーナー  
(3)評価委員会の開催状況
回数 日時 場所 内容
第1回 平成25年7月26日 伊香保森林公園、さくらの里 現地調査及びヒアリング(伊香保森林公園、さくらの里)
第2回 平成26年1月28日 県庁161会議室 ヒアリング
(野鳥の森施設、赤城森林公園及び赤城ふれあいの森、桜山森林公園、みかぼ森林公園、21世紀の森)
第3回 平成26年6月26日 県庁171会議室 25年度評価結果概要まとめ

2 評価結果

(1)評価基準

評価基準一覧
A(優良)
  • 事業計画、仕様書等の内容を上回る成果、実績がある。

又は

  • おおむね事業計画、仕様書等どおりの成果、実績があり、かつ、施設の設置目的及び指定管理業務の目的達成に向けて非常に努力している。
B(良好)
  • おおむね事業計画、仕様書等どおりの成果、実績がある。

又は

  • 成果、実績が事業計画、仕様書等の内容を一部下回っているが、サービス向上のための取組や課題等の改善を積極的に行っている。
C(要努力)
  • おおむね事業計画、仕様書等どおりの成果、実績は出ているが、管理運営に一部適正を欠く事項がある、又は積極的な取組が不足している。

又は

  • 管理運営において工夫改善の必要な事項が散見される。
D(要改善)

 ・事業計画、仕様書等の内容の重大な不履行がある、又は非常に不適切な管理運営が見られる。

(2)評価結果

評価結果一覧
施設名 野鳥の森 伊香保森林公園 赤城森林公園
赤城ふれあいの森
さくらの里 桜山森林公園 みかぼ森林公園 21世紀の森
総合評価 B B B B B B B
評価項目 管理運営体制 B B B B B B B
施設等の維持管理の状態 B B B B B B B
サービスの提供内容 B B B B B B B
サービス向上の取組 B B B B B B B

(3)施設ごとの結果概要

ア 群馬県野鳥の森施設 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等は適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 県立の施設として多くの方に利用してもらえるよう、広報や自主事業等のさらなる工夫を望む。
評価できる点
  • 利用者アンケートによると、管理人の接客対応は大変よいとのことであり評価する。
  • 野鳥の飛来状況を新聞社に案内しており、積極的な情報提供に努めている。
改善すべき点
  • 自主事業において、材料費等に充当するため、参加費を徴収し、更なる自主事業の展開を望む。
  • 利用人数の少ない時期に野鳥の森の特徴を活かしたハイキング等のイベントの開催を望む。
  • 野鳥の森で撮影した写真を市役所、県庁や高速道路のサービスエリアに飾り、県立の施設として広く県民にPRすべきである。
イ 県立伊香保森林公園 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設は適切に管理されており、地域と一体となった運営がなされ、良好である。
  • 広報が積極的に行われているが、今後も更なる工夫で利用者増を望む。
評価できる点
  • ホームページの充実及び近隣の旅館にパンフレットを置いてもらうなど、広報の充実に努めている。
  • 管理人が一人体制だが、地域と連携して施設の維持管理等は適切に行われている。
  • 適切な人材の配置により、接客対応も良く、良好な管理運営が行われている。
改善すべき点

 ・本森林公園の併せ持つ特徴(風穴)を活かしたPRを行うこと。

ウ 県立赤城森林公園及び赤城ふれあいの森 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等は適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 広報や自主事業等が積極的に行われており、適切な運営がされている。今後も更なる工夫で利用者増を望む。
評価できる点
  • ホームページが充実しており、積極的な広報活動に努めている。
  • 地域と関係団体、ボランティア団体との連携が良い。
  • 冬季事業を行うなど、自主事業を積極的に実施している。
改善すべき点
  • 入り口がわかりにくいという声があるので、案内表示の更なる改善を期待する。
  • キャンプ場利用者へのサービスの改善に役立てるため、利用者アンケートを実施すること。
  • 宿泊体験型の利用を増加させるため、小中学校や青少年クラブ団体へPRすること。
エ 県立森林公園「さくらの里」 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の管理等については適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 地域市町村や各関係団体との連携を深め、積極的な自主事業を行うとともに、広報活動にも意欲的に取り組むことを望む。
評価できる点
  • 地形的なハンデにもかかわらず、適正な樹木管理が行われている。
  • 桜の観察会については、参加者の満足感が高いことを評価する。
改善すべき点
  • 紅葉、冬桜及び山景の広報を積極的に行い、通年利用に努められたい。
  • 地域のボランティア団体と連携を行うことで、魅力あるイベントの企画やスタッフの強化を図ることを望む。
オ 県立桜山森林公園 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等については適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 公園全体としての広報活動は優れており、今後は通年活用の観点から県立公園の広報活動強化を望む。
評価できる点
  • 市と一体となり、特色ある公園運営を行っている。
  • 充実したホームページ等積極的に広報活動を行っており、県内はもちろん、県外からの来園者も多いことを評価する。
改善すべき点
  • 冬桜の開花期のトイレ数の不足、清掃も不十分であることから、改善が必要である。
  • 県立部分は通年活用に役立つ施設であるため、その面からのPR及び維持管理を望む。
  • 桜の樹勢回復及び冬桜の後継樹の増殖・育成を望む。
カ 県立みかぼ森林公園 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等については適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 公園の特性を活かした自主事業の充実を望む。
評価できる点
  • 園内の整備が行き届き、適切に管理されている。
  • アンケート結果で自然観察会は好評を得ている。
改善すべき点
  • 本森林公園は、自然観察や散策型樹林の特徴と狙いを持つので、多様な自然観察会の実施を望む。
  • 周辺自治体や関係団体と連携を図り、利用者増について工夫されたい。
キ 県立森林公園「21世紀の森」 総合評価
総合評価の考え方
  • 施設の維持管理等については適切であり、概ね良好に管理されている。
  • 関係団体と連携し、有効活用できるよう、積極的な自主事業の企画運営を望む。
評価できる点
  • 「森のフェスティバル」は、継続実施されており、よい評価を得ている。
  • 施設は清潔に保たれており、よく管理されている。
改善すべき点
  • 公園内の距離や所要時間及び熊とハチに対する注意喚起を付記したイラスト地図を備え置くことを望む。
  • 広大な広場が特徴の公園なので、自主事業開催や更なる利用促進のために関係団体等 との連携を図ることを望む。
  • 利用者ニーズを把握し、これに対応するためにアンケート内容の見直しを望む。

平成25年度評価(森林公園)へ戻る