本文
(12月3日開催)「おぜのさとシンボルづくりワークショップ」参加募集について【11月20日締切】
過去・現在・未来とつながる「おぜのさとシンボルづくりワークショップ」
群馬県では、新・群馬県総合計画で掲げる官民共創コミュニティの芽を育てるため令和3年度から「持続可能な地域をつくる未来共創ワークショップ」に取り組んでいます。
そして、令和3年度の利根沼田地域のワークショップから生まれたアイデアの1つ「おぜのさと倶楽部」が動き始めました。「おぜのさと倶楽部」では、片品村への熱い思いも持った人たちが集って、持続可能で魅力ある「おぜのさと」を生み出す対話のプラットフォームを作るため、活動しています。
今回は、この「おぜのさと倶楽部」の活動の一環として、以下のとおり「おぜのさとシンボルづくりワークショップ」を開催します。当日は、村内のフィールドワークを行ってから、参加者で「おぜのさと」のシンボルとなるロゴを共創します。
「おぜのさとシンボルづくりワークショップ」に参加して、動き始めた「おぜのさと倶楽部」を体感してみませんか。活動に共感いただける方の参加をお待ちしています。
おぜのさとシンボルづくりワークショップフライヤー
ワークショップ概要
日時
2022年12月3日(土)10時00分から17時00分
(注)オリエンテーションを11月26日(土)19時30分から21時00分にオンラインにて実施します
場所
片品村各所及び尾瀬ぷらり館(群馬県利根郡片品村戸倉736-1)
対象
片品村の未来を「一緒に」つくりたいという想いを持った方
募集人数
20人
(注)応募者多数の場合はご希望に添えない場合がございますのでご了承ください
参加費
無料
(注)現地までの交通費、宿泊費、食事代などは自費となります
内容
- 村内のフィールドワーク
- シンボルづくりワークショップ
申込
下記リンク先よりお申込みください。
(注)ご参加の可否につきましては、お申し込み締め切り後、事務局よりご連絡いたします
Googleフォーム(外部リンク)<外部リンク>
URL:https://forms.gle/SjW43UngNJk59P4E8
ご参加に当たっての留意事項
- 当日の集合場所は班ごとに異なります
- 大変寒いので暖かい服装でお越しください
- 片品村までの交通や宿泊は各自でご手配ください
- オリエンテーション11月26日(土)には必ずご参加ください
共催
おぜのさと倶楽部
運営
issue+design
ご案内フライヤーのダウンロードはこちら
【参考】 「持続可能な地域をつくる未来共創ワークショップ」 とは
新・群馬県総合計画(ビジョン)が目指す2040年の群馬県を実現するためのキーワードのひとつが、「官民共創コミュニティ」です。これは、地域の持続可能性を高めるため、地域課題の解決や新たな価値の創出に官民共創で取り組むことを目指すものです。
群馬県では、この「官民共創コミュニティ」の芽を育てるため、令和3年度から住民参加型の「未来共創ワークショップ」に取り組んでいます。このワークショップでは、地域の方と行政職員が取組のアイデアを共創しています。詳細は以下のリンクからご確認ください。
「おぜのさと倶楽部」のアイデアが詰め込まれた地域の未来「つどいの湯」