ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > リスキリングのすすめ > 群馬県DX人材リスキリング推進事業参加企業取組報告会の開催について(労働政策課)

本文

群馬県DX人材リスキリング推進事業参加企業取組報告会の開催について(労働政策課)

更新日:2025年2月28日 印刷ページ表示

 県では、企業主体のリスキリングの好事例の創出に向けて取り組んでおり、この度、本事業に参加する企業12社による報告会を開催することとしました。

 リスキリングのメリットや取組のヒント等を実際に取り組んでいる企業から直接聞くことができる絶好の機会です。多くの方のご参加をお待ちしています。


1 日程・会場【参加無料】

 令和7年3月6日(木曜日)14時00分~16時00分

 群馬県庁32階 NETSUGENセミナースペース ※オンラインでの参加も可能


2 内容


セッション1(14時15分~)~リスキリングを進めるにあたり会社で工夫した点~

<登壇企業>株式会社協和、株式会社CSテクノ、矢島工業株式会社、オウミ技研株式会社、東亜工業株式会社、システムセイコー株式会社


セッション2(15時00分~)~リスキリングに取り組んで良かったこと~

<登壇企業>株式会社ケイエムオー、株式会社国定電機、株式会社アイ・リンクホールディングス、株式会社GGC、株式会社千代田製作所、株式会社スカワ


3 対象者

  • 県内企業経営者、人材育成責任者、支援機関担当者
  • 企業主体のリスキリングに関心のある方​

4 参加申込【申込期限:3月3日(月曜日)】

 県ホームページの参加申込フォーム<外部リンク>からお申込みください。

 ※定員:会場(定員20名)・オンライン(制限なし)


5 その他

 取材を希望される場合は、事前にご連絡ください。

 (連絡先)群馬県産業経済部労働政策課人材活躍支援室リスキリング推進係

 電話:027-226-3403 メール:rouseika(アットマーク)pref.gunma.lg.jp ※「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。

 報道提供資料 (PDF:653KB)