ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんまの伝統工芸品 > 根利のスズしょうぎ|群馬県ふるさと伝統工芸士会

本文

根利のスズしょうぎ|群馬県ふるさと伝統工芸士会

更新日:2022年11月2日 印刷ページ表示

根利のスズしょうぎ

根利のスズしょうぎは、文化年間に信州の伊那地方から導入されたといわれている。
根利地区は人里離れた山間地で、冬期は雪が多く冬場の家内工業として受け入れられ、同地区に広まった。材料のスズが近くの山に豊富にあり、スズしょうぎの特長である水切れの良さが評価され、活発な生産が行われてきた。
プラスチック製品等の普及により急激に衰退したが、現在も伝統を受け継ぎ生産を続けている。

主な製品 しょうぎ(2,500円~4,000円程度)
丸しょうぎ(3,000円程度)
製造者名 小林 良雄
住所 〒378-0312 沼田市利根町根利928
問い合わせ先 Tel.0278-54-8827 Fax.0278-54-8827