ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんまの伝統工芸品 > 伊勢崎絣|群馬県ふるさと伝統工芸士会

本文

伊勢崎絣|群馬県ふるさと伝統工芸士会

更新日:2022年11月2日 印刷ページ表示

伊勢崎絣

伊勢崎織物の産地は、赤城山南麓一体に広がる織物の里で1300 年余の歴史があり、享保年間には伊勢崎太織としての生産が始まり、以来いざり機による手工業に工夫・改良が加えられて独特の民芸手織絣が生まれた。明治、大正、昭和と「伊勢崎銘仙」の名で全国に知れわたった。括り絣、板締絣、併用絣・緯総絣・解模様絣の絣糸技法により現在も一部の職人によって、技術・技法は引き継がれている。

伊勢崎絣の画像2

主な製品 着尺地(3万円~10万円程度)
服飾工芸品(2,000円~ 4万円程度)
帯、インテリア、婦人服地
製造者名 伊勢崎織物工業組合
住所 〒372-0055 伊勢崎市曲輪町31-1
問い合わせ先 Tel. 0270-25-2700 Fax.0270-24-6347
販売場所 伊勢崎織物協同組合会館