本文
群馬県では、1996(平成8)年10月に制定された「群馬県環境基本条例」に基づいて、1997(平成9)年2月に、本県における環境行政の指針となる最初の「群馬県環境基本計画」を策定しました。
県では、1996(平成8)年から2005(平成17)年までを計画期間とするこの基本計画に沿って、大量生産、大量消費、大量廃棄社会を見直し、環境との調和、持続的に発展する社会を目指して各種の環境保全施策の取組を進めてきました。
2006(平成18)年3月には、実践・実行を念頭に置いた「群馬県環境基本計画2006-2015」を策定し、「群馬の豊かな自然を守り、育む」「環境への負荷が少ない循環型社会をつくる」「自主的取組と各主体間の連携を進める」の基本目標のもと、環境保全に関する取組を推進してきました。
その後、中間年にあたる2010(平成22)年度に、「計画の理念や基本的な考え方は継承しつつ、今日的な視点から必要な見直しを行い、群馬県環境基本計画2011-2015」として改定しました。
2016(平成28)年3月には、現行計画の「群馬県環境基本計画2016-2019」を策定し、「豊かで持続的に発展する環境県群馬を目指して」をメインテーマとして、県民生活の水準を維持増進させつつ、温室効果ガスやごみ等の環境に負荷を与えるものの排出が抑制された、質が高く持続可能な環境県づくりを目指しています。
群馬県環境基本計画は、県ホームページからもご覧いただけます。
以下のホームページを御覧下さい。
第3回進捗状況点検報告書(平成30年度事業)