本文
インフォメーション
6月24日現在の情報です。掲載している内容は、状況により変更となる可能性があります。また新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県有施設への入場やイベントの参加の際などに、入場制限やマスクの着用をお願いする場合があります。詳しくは、各施設またはイベント主催者までお問い合わせください。
世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」のガイダンス施設である県立世界遺産センター「世界を変える生糸(いと)の力」研究所(略称「セカイト」)が、上信電鉄上州富岡駅前にオープンしました。
大型スクリーンで上映するガイダンス映像などを通じて、楽しみながら世界遺産についての理解を深めることができます。
毎日 午前9時~午後5時
毎月最終の水曜日
※12~2月は毎週水曜日
※祝日の場合は翌日
富岡市富岡
無料
県立世界遺産センター(電話0274-67-7821)
デジタル技術を駆使した展示コーナー
県が整備を進めてきた上信自動車道金井インターチェンジ(渋川市)~箱島インターチェンジ(東吾妻町)までの約7.2キロメートルが、6月7日(日曜日)に開通しました。
渋川伊香保インターチェンジ付近から、渋川市、東吾妻町、長野原町、嬬恋村を経由し長野県に至る延長約80キロメートルの道路です。
渋川・吾妻地域の観光面での集客力の向上や農産物の販路拡大などによる地域産業の活性化、災害時における緊急輸送道路としての役割を担うなど、地域の安全・安心を確保する重要な道路となります。
県庁道路整備課(電話027-226-3576)、県渋川土木事務所(電話0279-22-4055)、県上信自動車道建設事務所(電話0279-26-3004)
開通した岡崎インターチェンジ(東吾妻町)
厚生労働省の「働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)」(国助成金)を活用してテレワークを導入する県内の中小企業事業主を対象に、県が補助金を上乗せします。
国助成金の支給決定を受けた県内の中小企業事業主など
国助成金の支給対象となった事業費の4分の1(上限50万円)
県庁労働政策課(電話027-226-3404)
県内で生産されたモモ・プラムの秀作の展示・販売、生産者による直売を行います。
7月21日(火曜日)午前10時~午後3時
県庁(前橋市大手町)
無料
購入を希望する人は早めにお越しください
県庁蚕糸園芸課(電話027-226-3136)
昨年度知事賞を受賞したモモ
昨年度知事賞を受賞したプラム
県立歴史博物館が保管する「群馬県綿貫観音山古墳出土品」が、新たに国宝に指定されることが決定しました。本県に関連する国宝の指定は旧富岡製糸場に続く3例目で、群馬県で見られる美術工芸品の国宝としては、県内初の指定です。
本企画展では「群馬県綿貫観音山古墳出土品」を一挙公開。沖ノ島(福岡県)や藤ノ木古墳(奈良県)の出土品など、他県の国宝も併せて公開します。
7月18日(土曜日)~9月6日(日曜日)午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)
月曜日(8月10日を除く)
県立歴史博物館(高崎市綿貫町)
一般=700円、大学・高校生=350円、中学生以下=無料
混雑状況により、入場制限を行う場合があります
県立歴史博物館(電話027-346-5522)
国宝指定が決定した出土品の数々(文化庁蔵、県立歴史博物館保管)