本文
インフォメーション
※掲載しているイベントは、状況により中止または延期となる可能性があります。必ず事前にホームページをご覧いただくか、お問い合わせください
※新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、県立近代美術館、県立歴史博物館、県立土屋文明記念文学館、県立自然史博物館、県立日本絹の里、県立ぐんま昆虫の森、県立ぐんま天文台は5月31日まで臨時休業いたします。これに伴い企画展示や関連イベントなどが中止または延期になります。
(*注)印の施設では、障害者手帳などをお持ちの方とその介護者(1人)は無料です。証明できるものをお持ちください
刺繍絵画 舞妓(まいこ)「桜舞う」
桐生市で活動し、県ふるさと伝統工芸士に認定された刺繍(ししゅう)絵画家・荒木(あらき)千恵子(ちえこ)の刺繍の世界を紹介します。
5月16日(土曜日)~7月13日(月曜日)午前9時30分~午後5時
火曜日
県立日本絹の里(高崎市金古町)
一般=200円、大学・高校生=100円、中学生以下=無料
電話027-360-6300
立袈裟籠釣瓶(たちげさかごつるべ)(県立歴史博物館蔵)
当館で収蔵する刀剣類の中から、古代から現代を通じて代表的なものを展示します。
5月30日(土曜日)~9月22日(火曜日)午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)
月曜日(8月10日、9月21日を除く)、7月6日(月曜日)~17日(金曜日)
県立歴史博物館(高崎市綿貫町)
一般=300円、大学・高校生=150円、中学生以下=無料
電話027-346-5522
ナナフシやオトシブミ、イモムシなど、新緑の季節ならではの昆虫や、ゲンゴロウなどの水生昆虫についてパネルや標本などで展示・解説します。
6月28日(日曜日)まで 午前9時30分~午後5時(入園は4時30分まで)
月曜日
一般=410円、大学・高校生=200円、中学生以下=無料
電話0277-74-6441
金井東裏遺跡から出土した甲(よろい)と冑(かぶと)を展示します。また「甲を着た古墳人」が身に着けていた刀子(とうす)や提砥(さげと)、手にしていた矛や背負っていた矢の先端(鉄鏃)(てつぞく)なども展示します。
10月11日(日曜日)まで 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
土曜日、祝日
県埋蔵文化財調査センター発掘情報館(渋川市北橘町)
無料
当日、会場に直接お越しください
電話0279-52-2513
日本初の発見となった鹿角製小札(こざね)