ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま広報 > インフォメーション 2

本文

インフォメーション 2

更新日:2020年3月4日 印刷ページ表示

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
U・Iターン合同企業説明会(3月3日、10日)、産業技術専門校「春のオープンキャンパス」(3月8日、3月15日)、ぐんまこどもの国児童会館「わくわく影絵たんけん隊」(3月14日)、県施設果菜類品評会(3月17日)は開催中止、「県境エリア観光キャンペーン」(3月14日)は延期が決定しました。
 また県立図書館は3月9日(月曜日)~26日(木曜日)の臨時休業が決定しました。

お知らせ

3月は自殺対策強化月間です

 県では、さまざまな原因により、死にたいほどつらい気持ちを抱えている人、家族や知人から死にたいと相談された人、家族などの大切な人を自死で亡くし、つらい気持ちを抱えている人などを対象に、電話相談「こころの健康相談統一ダイヤル」を開設しています。
 一人で悩まず、相談してください。

相談先

 こころの健康相談統一ダイヤル

日程・時間

 月曜日~金曜日 午前9時~午後10時
 ※祝日を除く

費用

 無料
 ※通話料とナビダイヤル利用料がかかります

相談専用電話

 0570(おこなおう)・064(まもろうよ)・556(こころ)

問い合わせ先

 県こころの健康センター(電話027-263-1166)

鉄道利用促進アクションプログラムを策定しました

 自動車への依存が顕著な本県では、6割以上の人が一年間に一度も鉄道を利用していません。
 県では、JR上越線、JR信越本線、上信電鉄上信線、わたらせ渓谷鐵道(てつどう)わたらせ渓谷線を、将来にわたって存続・維持するため、「鉄道利用促進アクションプログラム・行動喚起編」を策定しました。
 各路線の現状や課題を分かりやすくまとめていますのでご覧いただき、大切な鉄道を地域で支えていくため、皆さんも週1回、月1回からの鉄道利用をお願いします。

問い合わせ先

 県庁交通政策課(電話027-226-2385)

東部児童相談所が移転します

 県東部児童相談所が新庁舎へ移転します。移転後は相談室などのスペースを拡充し、相談体制を強化します。また県内2カ所目となる一時保護所を併設します。
 移転により電話番号も変更となりますのでご注意ください。

移転日

 3月9日(月曜日)
 ※併設される一時保護所は4月開所予定です

移転先

場所

 太田市新田木崎町369の5

電話

 0276-57-6111
 ※3月9日から使用できます

問い合わせ先

 県庁児童福祉課(電話027-226-2628)

県立図書館の特別整理休館

 県立図書館は、春季特別整理のため、次のとおり休館します。休館中は、蔵書点検および資料整理・館内施設整備など、開館中にできない作業を実施しています。

休館期間

 3月10日(火曜日)~13日(金曜日)
 ※3月9日(月曜日)は休館日

問い合わせ先

 県立図書館(電話027-231-3008)

自動車税(種別割)は4月1日現在の所有者に課税されます

 自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の車検証上の所有者に課税される県税です。
 自動車の売却や廃車、住所・氏名の変更などがあった場合は、3月31日?までに運輸支局で車検証の変更手続きをしないと、使用していない自動車の税金が課税されたり、納税通知書が届かなかったりするなどのトラブルの原因となります。手続きを販売業者などに依頼した場合は、
手続きが済んでいるか必ず確認してください。
※車検証の住所変更が間に合わない場合は、一時的に納税通知書の送付先を変更できます
電子申請受付システム<外部リンク>から手続きできます。

問い合わせ先

  • 自動車税(種別割)について…県自動車税事務所(電話027-263-4343)、県行政県税事務所
  • 登録について…関東運輸局群馬運輸支局(電話050-5540-2021)

女子大生がインスタグラムで太田の魅力をお届けします

 県太田行政県税事務所では、地域の魅力を発信するため、インスタグラムのアカウントを開設しました。関東学園大学の女子学生3人が“キラリ発見GIRLS(ガールズ)”として、カメラを片手に太田地域を飛び回り、地域の魅力がたっぷり詰まった記事を発信します。学生目線のキラリと光る太田地域の魅力(食、観光、イベントなど)をお届けしますので、ぜひフォローしてご覧ください。

アカウント名

 find_kirari_ota

URL

 https://www.instagram.com/find_kirari_ota/
※インスタグラムのアプリで「太田行政」または前記アカウント名を検索してください

問い合わせ先

 県太田行政県税事務所(電話0276-32-2215)

インスタグラムの写真例
インスタグラムの写真例(おおたイルミネーション)

進学・進級時における少年の非行および犯罪被害防止

 春休みから新学期にかけては、生活環境の変化などに伴い、少年が夜遊びや喫煙、万引きなどの非行に走ったり、犯罪被害に遭ったりすることがあります。
 県警察では、少年の非行や犯罪被害を防止するために、街頭補導活動や広報啓発活動などを推進しています。

保護者の皆さんへ

 子どもを非行や犯罪被害から守るため、日頃から家族でコミュニケーションを図り、生活リズムや服装、態度などの変化を見逃さないようにしましょう。
 またスマートフォンなどの携帯電話や携帯ゲーム機などを持たせる場合には、有害情報や犯罪被害などから守るため、フィルタリングを設定するとともにインターネットを安全・安心に使うため親子で利用方法を話し合いましょう

「少年育成センター」をご利用ください

 少年育成センターでは、専門の相談員が少年の非行やいじめ問題、悩み事などの相談に応じています

  • 開所日 月曜日~金曜日
     ※祝日を除く
  • 時間 午前8時30分~午後5時15分
  • 相談方法 電話または直接お越しください
  • 相談先 少年育成センター(前橋市西片貝町 電話027-221-1616)

問い合せ先

 県警察本部少年課(電話027-243-0110内線3063)

県立太田特別支援学校が開校します

 4月1日(水曜日)に太田市立太田養護学校が県に移管し、県立太田特別支援学校として開校します。
 市立太田養護学校の特長を引き継ぎながら、県立特別支援学校として、一人一人のニーズに応じたきめ細かな指導・支援の充実を図ります。

場所

 太田市藤阿久町
 ※移管前と同じ

通学対象

 太田市、大泉町に在住する知的障害のある小・中学生年齢相当の児童・生徒

問い合せ先

 県庁特別支援教育課(電話027-226-4651)

ご利用ください

県立赤城公園キャンプ場リニューアルオープン

 県立赤城公園キャンプ場が4月24日(金曜日)にリニューアルオープンします。
 新たにキャンプサイトの区画を定め、予約制としました。ぜひご利用ください。

利用期間

 4月24日(金曜日)~11月中旬
 ※冬期は閉鎖します。利用期間は気温や降・積雪状況によって異なります。詳しくはHをご覧ください

区画数

 テント…10区画、車中泊…4区画

費用

 無料

申し込み開始日

 4月1日(水曜日)
 ※利用日の1カ月前から受け付け

その他

 管理人は常駐しません。利用規約をよく確認の上ご利用ください

問い合わせ先

 県庁自然環境課(電話027-226-2876)

募集

手話通訳者養成研修 基本コース

 手話通訳者に必要な通訳の技術などを学びます。

日程・時間

 5月9日(土曜日)~12月17日(木曜日)

【講義】
  • 5月9日(土曜日)、8月29日(土曜日)、10月3日(土曜日) 午前10時~正午
【実技】
  • 5月14日~12月17日の木曜日(全30回)
  • 午後の部 1時30分~3時30分
  • 夜間の部 7時~9時

場所

 県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町)

対象・資格

 県内在住で、市町村が実施する手話奉仕員養成講座基礎課程を修了するなど、聴覚障害者と手話で日常会話ができる人

定員

 20人選考

受講料

 無料
 ※教材費は受講者負担

申込期間

  3月19日(木曜日)~4月7日(火曜日)必着

申し込み方法

 往復はがき。往信面に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、実技の受講希望コース(午後または夜間)、返信面に郵便番号、住所、氏名を記入してください

その他

 詳しくは、県聴覚障害者コミュニケーションプラザホームページ<外部リンク>-​をご確認ください

申し込み・問い合せ先

 県聴覚障害者コミュニケーションプラザ(〒371―0843 前橋市新前橋町13の12 電話027-255-6633)

試験

警察官A等採用試験

第1次試験日

 5月10(日曜日)

第1次試験合格発表日

  5月22日(金曜日)

第2次試験日

 6月上旬

第2次試験合格発表日

  6月19日(金曜日)

第3次試験日

 7月上旬

第3次試験合格発表日

 8月14日(金曜日)

受験資格・採用予定人員

  受験案内を参照してください

申込期間

 3月16日(月曜日)~4月3日(金曜日)
 ※電子申請受付システムは4月2日(木曜日)まで

出願方法

 所定の出願用紙

受験案内・出願用紙配布場所

 県庁県民センター、県内警察署・交番・駐在所、県行政県税事務所、県東京事務所(東京都千代田区平河町)、県人事委員会事務局

その他

  詳しくは県ホームページ「職員・警察官採用情報」をご覧ください

問い合わせ先

  県人事委員会事務局(電話027-226-2745)

催し

U・Iターン合同企業説明会

 県内の企業が、東京に各回60社以上集まるU・Iターン合同企業説明会を開催します。

日程・時間

 3月3日(火曜日)、10日(火曜日)午後1時~4時(受け付けは正午から)
 ※入退場は自由です

場所

 新宿エルタワー(東京都新宿区西新宿)

対象

 群馬の企業に興味のある学生・求職者(おおむね40歳代前半までの人)

費用

 無料

申し込み方法

 当日、会場に直接お越しください

その他

 スーツでお越しください。履歴書は不要です

問い合わせ先

 県若者就職支援センター(ジョブカフェぐんま)(電話027-330-4510)

合同企業説明会の画像
合同企業説明会の様子

産業技術専門校「春のオープンキャンパス」

場所・日程・開始時刻

  • 県立前橋産業技術専門校(前橋市石関町)…3月8日(日曜日)午前9時30分
  • 県立高崎産業技術専門校(高崎市山名町)、県立太田産業技術専門校(太田市新野町)…3月15日(日曜日)午前9時30分

内容

  • 説明型…県立前橋・太田産業技術専門校
  • 体験型…県立高崎産業技術専門校

対象・資格

 「ものづくり産業」に興味がある人、就職や進路選択の参考にしたい人など

 ※保護者も参加できます

費用

 無料

申し込み方法

 電話またはEメール。参加希望専門校、氏名(ふりがな)、電話番号、体験型は体験希望科をお知らせください

申込先・問い合せ先

  • 県立前橋産業技術専門校(前橋市石関町)…3月8日(日曜日)
  • 県立高崎産業技術専門校(高崎市山名町)、県立太田産業技術専門校(太田市新野町)…3月15日(日曜日)

問い合わせ先

  • 県立前橋産業技術専門校(電話027-230-2211 Eメール maegisen@pref.gunma.lg.jp)
  • 県立高崎産業技術専門校(電話027-320-2221 Eメール takagisen@pref.gunma.lg.jp)
  • 県立太田産業技術専門校(電話0276-31-1776 Eメール webmaster@otatech.ac.jp)

「県境エリア観光キャンペーン」を開催します!

 4県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)が接している県境界地域の自治体などで、地域の魅力をより多くの人に知っていただくための共同イベント「県境エリア観光キャンペーン~いばらき・とちぎ・ぐんま・さいたま大集合~」を開催します。

日程・時間

 3月14日(土曜日)午前10時~午後4時

場所

 佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市越名町)

費用

 無料

その他

 詳しくは県ホームページ「館林行政県税事務所」をご覧ください

問い合せ先

 県館林行政県税事務所(電話0276-72-4415)

ぐんまこどもの国児童会館「わくわく影絵たんけん隊」

 世界で活躍する劇団かかし座のファンタスティックな手影絵ショーと、影絵を体験できるワークショップを行います。

日程・時間

 3月14日(土曜日)午後2時~3時

場所

 ぐんまこどもの国児童会館(太田市長手町)

対象

 一般
 ※未就学児は保護者の付き添いが必要

定員

 150人(先着順)

観覧料

 無料

申し込み方法

 当日、直接会場にお越しください

その他

 詳しくは、ぐんまこどもの国児童会館ホームページ<外部リンク>をご覧ください

問い合せ先

 ぐんまこどもの国児童会館(電話0276-25-0055)

手影絵ショーの画像
手影絵ショー

県施設果菜類品評会

日程・時間

 3月17日(火曜日)午前10時~午後3時

場所

 県庁(前橋市大手町)

内容

 県内で生産されたキュウリ、ナス、トマトの品評会および展示・販売、生産者などによる直売

  • 生産者などによる直売…午前10時から商品終了まで
  • 展示品の一般公開…正午から午後3時
  • 展示品の販売…午後3時から販売品終了まで

費用

 無料

その他

 直売、販売で購入を希望する人は早めにお越しください

問い合わせ先

 県庁蚕糸園芸課(電話027-226-3124)

昨年度金賞を受賞したトマトの画像
昨年度金賞を受賞したトマト

ぐんま広報」2年3月号もくじのページに戻る