本文
設備の集中点検のため、県庁舎などの一般開放を休止します。期間中は利用できませんのでご注意ください。
11月9日(土曜日)、10日(日曜日)
県庁舎、議会庁舎、昭和庁舎、県民駐車場(いずれも前橋市大手町)
県庁管財課(電話027-226-2125)
11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です。
警察では、犯罪の被害者やその家族が安心して暮らすことができるようさまざまな支援を行っています。
県警察本部広報広聴課(電話027-243-0110内線2151)
下水道で処理する方法と、下水道が無い地域では、家庭の浄化槽で処理する方法があります。
浄化槽には、トイレの排水だけを処理する単独処理浄化槽と、風呂や台所の排水も併せて処理する合併処理浄化槽があります。
単独処理浄化槽では、風呂や台所の排水がそのまま川へ流れるため、川の汚れの原因になります
単独処理浄化槽や浄化槽の普及前から使用されているくみ取り槽から、合併処理浄化槽への切り替えを支援するものです。
元年度に受けられる「浄化槽エコ補助金」には限りがありますので、早めに申請してください
10万円
1100基(先着)
個人設置型浄化槽の補助対象地域の人だけです。詳しくは、浄化槽を設置する場所の市役所・町村役場にお問い合わせください
12月7日(土曜日)
県立農林大学校(高崎市箕郷町)
11月14日(木曜日)~27日(水曜日)
所定の出願用紙
県立農林大学校
※県立農林大学校ホームページ<外部リンク>からも入手できます
県立農林大学校(電話027-371-3244)
12月23日(月曜日)
都道府県会館(東京都千代田区平河町)
2年1月7日(火曜日)
県庁(前橋市大手町)
県職員の仕事内容や採用試験の概要説明
11月18日(月曜日)~12月15日(日曜日)
無料
ぐんま電子申請受付システム<外部リンク>
県人事委員会事務局(電話027-226-2745)
県が造成した住宅団地で秋の分譲キャンペーンを開催します。住宅の購入を検討している人は、ぜひこの機会にお越しください。
11月11日(月曜日)まで
板倉ニュータウン(板倉町)、ふれあいタウンちよだ(千代田町)
キャンペーン期間中に板倉ニュータウン販売センターまたはふれあいタウンちよだ現地案内所でアンケートに記入すると、ぐんまちゃんグッズなどをプレゼントします。
またキャンペーン期間中に対象の住宅団地で土地の購入予約をし、2年2月29日(土曜日)までに契約した人には県内温泉宿泊券や「厳選素材詰め合わせ上州和牛すき焼きセット」をプレゼントします
当日、直接会場にお越しください
県庁団地課(電話027-226-3955)
板倉ニュータウン(坪7万円台~)
ふれあいタウンちよだ(坪6万円台~)
両毛地域各市町のイベント参加店舗で「ご当地グルメ」を楽しみ「ご当地シール」を集めるシールラリーです。
3市町以上を巡って応募すると、抽選で賞品が当たります。
12月20日(金曜日)まで
所定の応募用紙
県庁県民センター、栃木県庁(栃木県宇都宮市塙田)、両毛広域都市圏(桐生市、太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町、栃木県足利市、佐野市)の市役場場所・町役場など
詳しくは、両毛広域都市圏総合整備推進協議会ホームページ<外部リンク>をご覧ください
館林市企画課(電話0276-72-4111)
来年度、北関東を中心に開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)を、県内の高校生がPRします。体験ブースや豪華ゲストのトークショーなど、イベントが盛りだくさんです。
11月9日(土曜日)午後1時~4時
けやきウォーク前橋(前橋市文京町)
当日、直接会場にお越しください
来場者には、大会オリジナルグッズや県内特別支援学校の生徒が作った記念品をプレゼントします。詳しくはインターハイ公式ホームページ<外部リンク>をご覧ください
県庁健康体育課(電話027-897-2933)
県西毛地域で花を生産している若手農家によるPRイベントです。いい夫婦の日(11月22日)に、大切な人に感謝の思いを花で届ける、花贈りの文化を提案します。
11月9日(土曜日)午前10時~午後5時
ららん藤岡(藤岡市中)
色鮮やかな群馬の鉢花や花壇苗の展示・直売の他、花で彩られた会場では、花苗などのプレゼントやフラワーオークションなど、催し物が盛りだくさんです。イベントの最後には、ぐんまちゃんと一緒にイルミネーションの点灯式も行います
無料
当日、直接会場にお越しください
県西部農業事務所(電話027-321-3600)
昨年のイベントの様子
県内で生産されたリンゴの秀作の展示・販売、生産者による直売を行います。
11月14日(木曜日)午前10時~午後3時
県庁(前橋市大手町)
無料
当日、直接会場にお越しください
直売・販売で購入を希望する人は早めにお越しください
県庁蚕糸園芸課(電話027-226-3136)
リンゴの秀作を展示・販売
地域ぐるみで女性活躍応援の輪を広げることを目的に実施します。
社会学者としてメディアで活躍する講師が、男女それぞれが抱える社会問題に触れながら、男性も女性も共に幸せに生きるためのヒントについて話します。
11月24日(日曜日)午後1時30分~3時30分
県立館林美術館(館林市日向町)
「居場所」のない男、「時間」がない女~だれもが幸せになるために~
水無田気流(みなした きりゅう)(詩人・社会学者)
130人(先着)
無料
11月15日(金曜日)まで
電話、ファクス、Eメールまたは所定の申込用紙。氏名、所属(勤務先や団体・学校名など)、電話番号をお知らせください
県ホームページ「ぐんま女性活躍推進講演会を開催します【11月15日締切】」
県庁県民生活課(電話027-226-2902 ファクス027-221-0300 Eメールkenminsei@pref.gunma.lg.jp)
成年後見制度について、落語で楽しく学びます。
11月29日(金曜日)午後1時30分~3時30分
川場村文化会館(川場村谷地)
200人(先着)
無料
11月15日(金曜日)まで
ファクス。氏名、電話番号、住所地の市町村を記入してください
県社会福祉協議会(電話027-255-6032 ファクス027-255-6444)
4月に施行した「群馬県民の読書活動の推進に関する条例」の趣旨を県民に広めるために開催します。
11月30日(土曜日)午後1時~4時30分
県生涯学習センター(前橋市文京町)
子ども朗読大会
講演会
200人(先着)
11月15日(金曜日)まで必着
電話、ファクス、はがきまたはEメール。参加人数、代表者の氏名・電話番号をお知らせください
※定員を超えたため参加できない場合、11月中旬までに連絡します
県庁生涯学習課(〒371ー8570 電話027-226-4662 ファクス027-224-8780 Eメールkigakushu@pref.gunma.lg.jp)
これから就職したいと考えている子育て中の女性などを対象にした合同企業説明会です。企業約20社が参加し、採用担当者から仕事内容や採用方法などを聞くことができる他、就職に役立つ各種相談ブースを設置します。
12月11日(水曜日)午後1時~3時30分
絣(かすり)の郷(伊勢崎市昭和町)
就職を希望する子育て中の女性など
40人(先着)
※託児定員は20人先着。定員を超えた場合はお待ちいただくことがあります
無料
12月10日(火曜日)まで
※当日参加も可能ですが、事前に申し込むと受け付けがスムーズです
電話またはジョブカフェぐんまホームページ<外部リンク>
未就学児のみ対象の無料託児サービスがあります
ジョブカフェぐんま高崎センター(電話027-330-4510)
12月15日(日曜日)午前9時30分~正午
県森林学習センター(渋川市伊香保町)
日本の伝統文化と自然との関わりを考えながら門松を作ります
30人(先着)
500円(材料費)
11月15日(金曜日)
電話
県森林学習センター(電話0279-72-3220)