本文
自動車税の納期限は5月31日(水曜日)です。うっかり納め忘れた人、口座振替で引き落としにならなかった人はいませんか。まだ納めていない人は、急いで納めましょう。
県内の金融機関、郵便局、県自動車税事務所(前橋市上泉町)、県行政県税事務所、コンビニエンスストア
※コンビニエンスストアでは、一定期間を過ぎると納税できない場合がありますので、注意してください
※詳しくは、納税通知書または県ホームページ「納税の窓口」をご覧ください
必ず納税通知書をお持ちください
※口座振替納税で5月31日に引き落としにならなかった場合や、納税通知書を紛失してしまった場合は、納付書を再送付します。県自動車税事務所または県行政県税事務所に連絡してください
県自動車税事務所(電話 027-263-4343 Fax 027-261-5931)、県行政県税事務所
自主防犯意識を高め、安全で安心な暮らしを実現させるため「県民防犯運動」を実施します。地域や家族との絆を深めて犯罪被害を防ぎましょう。
6月11日~20日
県庁エントランスホール、県民ホール(南・北フロア)
県警察本部生活安全企画課(電話 027-243-0110内線3430 Fax 027-223-7866)
ひとり親家庭の経済的自立の支援や子どもの福祉の増進を図るため、資金の貸し付けをしています。
母子家庭の母(配偶者のいない女性で、20歳未満の子を扶養している人)、父子家庭の父(配偶者のいない男性で、20歳未満の子を扶養している人)、父母のいない20歳未満の子、寡婦(かつて母子家庭の母であった人)など
修学、就学支度、修業、技能習得、生活、転宅、住宅、就職支度、事業開始、事業継続、医療介護、結婚などの資金
※詳しくはお問い合わせください
無利子
※ただし一部資金は有利子(年利1%)
口座引き落とし
※毎月払い、年2回払い、年1回払いのいずれか
所定の申請用紙
※申請前に必ず相談が必要です
県保健福祉事務所、前橋市保健センター(電話 027-220-5701 Fax 027-243-6474)、高崎市こども家庭課(電話 027-321-1247 Fax 027-324-1849)
高齢者・初心運転者の交通事故を防止し、交通安全の普及啓発を図るため、3人1組で無事故・無違反を目指す交通安全コンテストを実施します。
8月1日(火曜日)~12月31日(日曜日)
期間中の無事故・無違反を目指します。達成チームの中から抽選で、特別賞(温泉宿泊券など)を贈呈します
県内在住で、日常的に自動車またはバイクを利用する3人(8月1日現在65歳以上の人または初心運転者を1人以上含む)で構成されたチーム
無料
7月7日(金曜日)
所定の申込用紙
市役所・町村役場、県内の警察署・交通安全協会、県庁交通政策課、県行政県税事務所など
県庁交通政策課(電話 027-226-2388 Fax 027-223-9510)
6月10日(土曜日)
午後0時30分~4時30分
ぐんま総合情報センター「ぐんまちゃん家」(東京都中央区銀座)
県内での新たな生活を考えている人や、田舎暮らしに興味がある人などを対象とした相談会を開催します。市町村や就職相談のブースを設け、個別相談に応じます
無料
当日、直接会場にお越しください
県庁地域政策課(電話 027-226-2371 Fax 027-243-3110)
「ぐんまちゃん家」での個別相談
日本人の2人に1人ががんになるといわれています。治療とともに大切な、がん患者の心のケアとリハビリテーションについて学びます。
6月17日(土曜日)
午後1時~4時30分(0時30分開場)
群馬会館(前橋市大手町)
無料
当日、直接会場にお越しください
群馬大学医学部付属病院(電話 027-220-7854 Fax 027-220-7832)
※時間は、日程や専門校により異なります
各科のプレゼンテーション、ものづくり体験、施設見学など
「ものづくり産業」に興味がある人、就職や進路選択の参考にしたい人、産業技術専門校への入校を考えている人など
※保護者も参加できます
無料
各開催日の2~3日前
電話、ファクスまたはEメール。参加希望日、住所、氏名(ふりがな)、電話番号をお知らせください
※各専門校ホームページ(後記)からも申し込めます。詳しくは、ホームページで確認するか、お問い合わせください
・県立前橋産業技術専門校(電話 027-230-2211 Fax 027-269-7654 県立前橋産業技術専門校ホームページ<外部リンク> Eメール maegisen@pref.gunma.lg.jp)
・県立高崎産業技術専門校(電話 027-320-2221 Fax 027-347-1210 県立高崎産業技術専門校ホームページ<外部リンク> Eメール takagisen@pref.gunma.lg.jp)
・県立太田産業技術専門校(電話 0276-31-1776 Fax 0276-31-1860 県立太田産業技術専門校ホームページ<外部リンク> Eメール webmaster@otatech.ac.jp)
溶接作業の見学(太田産業技術専門校)
6月23日(金曜日)
午後6時~7時30分
県立心臓血管センター(前橋市亀泉町)
骨を元気にして健康寿命を延ばすため、骨粗しょう症の最新治療や予防法などについて医師や栄養士、運動指導士が分かりやすく話します
120人(先着順)
無料
6月21日(水曜日)
電話またはファクス。住所、氏名、電話番号、参加希望人数をお知らせください
県立心臓血管センター(電話 027-269-7455 Fax 027-269-1492)
6月24日(土曜日)、25日(日曜日)
午前10時~午後4時
※25日は9時30分から
群馬産業技術センター(前橋市亀里町)
日本の伝統技術である「からくり」の考え方を基にして生まれた「からくり改善」について、県内製造業などで実施されている事例を紹介・展示します。
またからくり人形芝居の実演や、県内の学生が製作したロボットの操作体験、からくり工作教室、車両展示なども実施します
無料
県庁工業振興課(電話 027-226-3352 Fax 027-221-3191)
からくりおもちゃの体験
7月23日(日曜日)
午前10時~午後3時
県森林学習センター(渋川市伊香保町)
一枚の板から、本立てやマガジンラックなどを作ります
30人(先着順)
無料
筆記用具、昼食、飲み物
※動きやすい服装でお越しください
6月23日(金曜日)
電話
県森林学習センター(電話 0279-72-3220)
県森林学習センター(電話前記 Fax 0279-72-3045)
のこぎりで木材を切る作業
7月27日(木曜日)
午前10時~午後1時
県立農林大学校(高崎市箕郷町)
学校生活の紹介やコースの説明、模擬講義、相談コーナーなど
当校への入校を検討している人
120人(先着順)
無料
7月20日(木曜日)
電話または所定の申込用紙
8月2日(水曜日)、9日(水曜日)にはコースの体験ができるオープンキャンパスも開催します。詳しくはお問い合わせください
県立農林大学校(電話 027-371-3244 Fax 027-371-6968)
※申込用紙は、県立農林大学校ホームページ<外部リンク>からも入手できます