本文
第15次県総合計画「はばたけ群馬プラン2(ツー)(※注)」および県版総合戦略に掲げた目標の実現に向け、施策をより着実に推進するため、組織改正を行いました。その主なものは、次のとおりです。
(※注)「はばたけ群馬プラン2」の2は正しくはローマ数字ですが、ローマ数字が機種依存文字のため、算用数字で表記しています。ダウンロードファイルの内容ではローマ数字を使用していますので、御了承ください。
増加する児童虐待や児童相談への対応を強化するため、中央児童相談所北部支所に「北部発達支援係」を設置
地域包括ケアシステムの構築をさらに進めるため、健康福祉部地域包括ケア推進室に「認知症・地域支援係」を設置
県内の幅広い産業の活性化・雇用の場の創出を目的に「人・モノ・情報」を呼び込む拠点となるコンベンション施設を32年春の開所に向けて整備するため、企画部コンベンション推進課に「建築係」と「設備係」を設置
本県が古代東国の中心地として栄え、東日本最大の古墳大国であることや上野三碑の世界的な価値について、関係者と連携してPRするため、生活文化スポーツ部文化振興課に「東国文化推進室」を設置
上信自動車道の整備を強力に進めるため、中之条土木事務所が所管していた建設事業を移管し、同事業に特化した「上信自動車道建設事務所」を設置
西毛地域に新たに産業団地を造成するための工事着手や、県全体の地域バランスを考慮した産業団地の整備を進めるため、企業局団地総合事務所に「前橋支所」を設置
県庁総務課(電話027-226-2029 ファクス027-221-2209)
綿貫観音山古墳(高崎市)
建設中の上信自動車道
4月はお祝いや歓送迎会の時期です。宴会では、特に多くの食べ残しが発生しています。
「30・10(サンマル・イチマル)」とは、乾杯後の30分間(サンマル)・お開き前の10分間(イチマル)は、自分の席で料理を楽しみ、食べ残しを削減しようという運動です。
食べ残しは少しのこつで減らすことができます。「もったいない」という意識を持ち、次のことを心掛けて料理をおいしく食べ切りましょう。
県庁廃棄物・リサイクル課(電話027-226-2852 ファクス027-223-7292)
多野藤岡地域の3市町村(藤岡市、神流町、上野村)の観光スポットなどを掲載した広域観光ガイドブックを作成しました。ぜひご覧ください。
多野藤岡地域の3市町村および隣接する高崎安中・甘楽富岡地域の観光情報など
A4判 24ページ フルカラー
県藤岡行政県税事務所(電話0274-22-5101 ファクス0274-23-0189)
春は就職や大学進学などで一人暮らしを始める女性が増える時期です。危険から身を守るために自分でできる防犯対策をしましょう。
防犯に役立つ情報やワンポイント護身術などをイラストを使って分かりやすくまとめています。県庁県民センターや県庁消費生活課で配布しています。詳しくはお問い合わせください
県警察本部子ども・女性安全対策課(電話027-243-0110 内線3451 ファクス027-243-7084)、県庁消費生活課(電話027-226-2356 ファクス027-223-8100)