ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > (令和5年4月30日~議会運営委員会県外調査) > 議会運営委員会が県外調査を実施しました(令和5年11月7日~8日)

本文

議会運営委員会が県外調査を実施しました(令和5年11月7日~8日)

1 調査目的

​神戸市会及び京都府議会の議会運営について調査を実施し、今後の議会運営の進展に役立てます。

2 調査期日

令和5年11月7日(火曜日)~8日(水曜日)

3 調査項目

(1)神戸市会(兵庫県神戸市)

 神戸市は、人口約150万人余(令和5年7月1日現在)と、兵庫県で最大の都市であり、昭和31年に政令指定都市に移行しています。
 市会では、平成25年第1回定例市会より2会期制をとっているほか、6つの常任委員会(総務財政、教育こども、福祉環境、建設防災、経済港湾、都市交通)及び3つの特別委員会(外郭団体、大都市行財政制度、未来都市創造)が設置され、各所管事項等に関する審査・調査が行われています。
 特に、市会では、本年5月24日の本会議で、「神戸市情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例」に「チャットGPT」などの生成AIに関するルールを追記した改正条例を可決しました。生成AIに関する条例制定は全国初となります。
 また、本会議のみならず委員会におけるインターネット生中継を行うなど、様々な議会改革や議会活性化の推進に積極的に取り組んでいます。
 ついては、神戸市会における議会運営の状況、生成AIの利用指針を定めた条例改正に基づく利用状況等と併せ、議会改革や議会活性化の取組などについて調査を行いました。

神戸市会の集合写真の画像
神戸市会の議場にて

(2)京都府議会(京都府京都市)

 京都府は、現在、26市町村、人口が約254万人余(令和5年7月1日現在)、議員定数は60名となっています。
 府議会では、年4会期制をとっているほか、5つの常任委員会(総務・警察、危機管理・健康福祉、文化生活・教育、政策環境建設、農商工労働)及び、6つの特別委員会(安心・安全な暮らし、子育て環境の充実、魅力ある地域づくり、新技術と社会づくり、文化力と価値創造、予算)が設置され、各所管事項等に関する審査・調査が行われています。
 そうした中、府議会では、令和4年12月議会から本会議などのインターネット中継で字幕配信の試行を開始し、令和5年6月定例会においても実施しています。
 また、委員会におけるインターネット生中継の実施や、常任委員会の委員が府内の各地域へ出向き地域住民や関係団体の方などと意見交換する出前議会を実施しています。
 ついては、京都府議会における議会運営の状況と併せ、議会改革や議会活性化の取組などについて調査を行いました。

京都府議会で説明を受ける様子の画像
京都府議会の説明を受ける様子

4 出席委員

委員長:星名建市、副委員長:松本基志
委員:星野寛、委員:狩野浩志、委員:水野俊雄、委員:井下泰伸、委員:金井康夫、委員:金子渡、委員:小川晶、委員:大和勲、委員:穂積昌信、委員:入内島道隆、委員:追川徳信


現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > (令和5年4月30日~議会運営委員会県外調査) > 議会運営委員会が県外調査を実施しました(令和5年11月7日~8日)