ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員長報告 > 令和5年 > 文教警察常任委員会(令和5年10月11日)

本文

文教警察常任委員会(令和5年10月11日)

文教警察常任委員会委員長報告

高井委員長の画像
委員長 高井 俊一郎

 文教警察常任委員会に付託されました案件の審査経過と結果について、ご報告を申し上げます。
 はじめに、付託議案の審査についてでありますが、第98号議案「令和5年度群馬県一般会計補正予算」に関して、はじめに警察本部関係では、横断歩道をはじめとする道路標示の塗り替えの方針とその実施内容や、道路標示の塗り替え要望に対する県警察の対応が質されたほか、防弾ヘルメットの充足状況及びヘルメットの耐用年数等について質疑され、今回の予算措置により、交通事故の未然防止や、装備品の充足による事件・事故の迅速な初動対応が要望されました。
 次に、教育委員会関係では、県立学校ICT環境整備に関して、事業内容や、予算の具体的な使途及び効果が質され、教員の多忙化解消の視点も踏まえた取組の予算化が要望されました。
 また、特別支援学校自立活動充実事業に関して、予定する購入物品や配布先が質疑されました。
 第104号の事件議案でもございます、ぐんま昆虫の森整備基金に関しては、寄付による整備や寄付者の意向の周知、今回の補正予算で整備することの背景及び今後の使途が質疑され、大切に活用されたい旨要望されました。
 以上の点を踏まえ採決した結果、本委員会に付託されました各議案は、いずれも全会一致をもって、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。
 引き続き行いました請願の審査結果につきましては、お手元に配布の報告書のとおりでございます。
 このほか、委員会の所管事項について、各般(かくはん)の議論が行われましたので、以下、その主な項目について申し上げます。
 はじめに、警察本部関係については、

  • 山岳遭難事故に対応するドローン導入のためのクラウドファンディングの現状、導入の意義や効果等について
  • 警察が飼育管理・訓練をしている直轄警察犬及び、民間人が扱う嘱託警察犬の現状と課題について
  • 男性の性被害者に対する相談窓口の周知状況と男性が被害者となる性犯罪の認知件数について
  • 設計業務の入札基準見直し後の状況について
  • 犯罪被害者支援に取り組む警察内のカウンセラーの体制と活動状況及び犯罪被害者支援に対応する警察職員へのケアについて
  • 運転免許証更新手続きの失念を防止するための対策について
  • 警察官の志願者数増加に向けた人材確保のための取組について

 次に、教育委員会関係では、

  • 県立高校等におけるBYOD移行に関して、
  • ICTリテラシーを育成するための具体的な教育の実施状況について
  • 現在貸与している端末の数量及び今後の活用について
  • BYOD移行困難者等への支援について
  • 移行へのスケジュールについて
  • 教員の精神疾患による病気休職や中途退職の状況と組織的な支援について
  • 児童・生徒の規範意識の醸成に対する学校教育における取組について
  • 特別支援教育における合理的配慮のデータベース化の進捗状況及び調査対象とした学校について
  • 県立学校における使用されていない施設の現状及び速やかな解体・撤去への考えについて
  • 高校生の自転車用ヘルメットの着用状況、各学校における指導の温度差及び着用率向上のための取組について

 これらの事項につきましても、活発な議論が行われました。
 以上、申し上げまして委員長報告といたします。


現在の位置 議会トップページ > 委員長報告 > 令和5年 > 文教警察常任委員会(令和5年10月11日)