ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員長報告 > 平成31年/令和元年 > 厚生文化常任委員会(6月11日)

本文

厚生文化常任委員会(6月11日)

厚生文化常任委員会 委員長 大和 勲

委員長 大和 勲 様子写真
委員長 大和 勲

 厚生文化常任委員会に付託されました案件の審査経過と結果について、ご報告を申し上げます。
 はじめに、付託議案についてでありますが、第80号議案「令和元年度群馬県一般会計補正予算)」に関して、アーチェリー場整備に係る実施設計の状況や競技団体からの要望、完成後の利用料金設定について質疑されました。
 次に、第87号議案「動産の取得について」に関して、購入する抗インフルエンザウイルス薬の備蓄計画、新型インフルエンザ発生時の使用の流れ、処分の方法等について質疑されました。
 次に、承第2号「平成30年群馬県国民健康保険特別会計補正予算」に関して、減額の理由や市町村の国保事業費納付金の今後の見通し、納付金額について質疑されました。
 以上の点を踏まえ採決した結果、本委員会に付託された議案は、全会一致をもって、それぞれ原案のとおり可決・承認すべきものと決定いたしました。
 このほか、委員会の所管事項について、各般の議論が行われましたので、以下、その主な項目について申し上げます。
 まず、生活文化スポーツ部関係については、

  • 2028国体に係るバス運行、ライフル射撃場について。また、会場地選定のプロセスや拠点施設の基準適合の状況、県立水泳場整備、気運醸成の取組等について
  • 県民会館の駐車場対策や社会実験等について
  • GUNMAマンガ・アニメフェスタの事業内容や観光との連携について
  • 女性相談所の婦人相談員の勤務体制について
  • 再犯防止推進計画に係る再犯の状況、計画の進め方、ネットワーク会議の設置時期について
  • 犯罪被害者等支援に係る他県の条例制定の状況、条例制定の必要性、関係団体からの意見について
  • プロスポーツの支援に係る県の取組状況や地域との関わりについて
  • 「上毛かるた」に係る競技人口や子どもがかるたに触れる機会について
  • eスポーツに係る現状や取組について

 次に、こども未来部・健康福祉部・病院局関係については、

  • 医師不足の状況や医師確保対策について
  • 群大医学生の県内への定着状況や医師を目指す県内高校生を増やすための取組について
  • 外科等の勤務環境の改善に関する取組について
  • 新たに保険適用となった抗がん剤治療の情報提供について
  • 子ども食堂に関して、フードバンクとの関わり、食育と関連した取組や研修会の開催について
  • 「ぐーちょき」や「コンパス」の協賛店増加の取組について
  • 「ぐんま元気アプリ」を活用した、県民の歩く習慣を身に付けるための取組について
  • 老人クラブや母子会の充実について
  • 療育手帳の発行までの所要期間や交付基準について
  • 保育人材の確保に関して、潜在保育士調査、処遇改善、保育士修学資金貸付事業について
  • 第1回群馬県介護関連監理団体等連絡協議会について
  • 発達障害の早期発見に向けた取組や発達障害者支援センターの相談状況等について
  • 障害のある子どもを持つ保護者が集える場所の設置について
  • 保育所等の待機児童に関して、状況や無償化の影響、市町村の需要計画について
  • 成年後見制度の利用促進について
  • 受動喫煙防止に向けた取組について
  • ケータイ・インターネット問題への取組について
  • 風しん対策の取組について
  • 各県立病院の今年度の取組や運営方針について

 これらの事項につきましても、活発な議論が行われました。
 以上、申し上げて委員長報告といたします。


現在の位置 議会トップページ > 委員長報告 > 平成31年/令和元年 > 厚生文化常任委員会(6月11日)