ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 議会改革 > 若者の政治への関心を高める取り組み > GACHi(ガチ)高校生×(かける)県議会議員の実施について(平成30年度)

本文

GACHi(ガチ)高校生×(かける)県議会議員の実施について(平成30年度)

1 趣旨

 群馬県議会では、若者の政治への関心を高めるため、議員が高校等を訪問し、生徒と意見交換する事業「GACHi(ガチ)高校生×(かける)県議会議員~政治を知らなきゃソンをする!~」を実施しました。
 (GACHiは、群馬県議会アクティブ・シチズンシップ・ハイスクールの略です。)

2 実施結果

 県内の全ての高校と高等部のある特別支援学校を対象に募集を行い、応募のあった8校で実施しました。
<参加生徒:987人、参加議員:延べ37人>

開催概要について
学校名 実施日 開催時間 会場 参加生徒 議員数
県立渋川高等学校 10月30日(火曜日) 14時~15時5分(65分) 視聴覚室 第1学年
185人
6人
県立玉村高等学校 11月6日(火曜日) 13時35分~15時5分(90分) 多目的室 第2学年
61人
4人
県立沼田女子高等学校 11月8日(木曜日) 15時25分~16時15分(50分) 体育館 第1学年
144人
4人
県立伊勢崎高等
特別支援学校
12月18日(火曜日) 9時45分~10時30分(45分) 視聴覚室 第1学年
26人
3人
県立桐生女子高等学校 12月18日(火曜日) 15時25分~16時15分(50分) 大学習室
視聴覚室
(2か所で実施)
第1学年
156人
6人
県立赤城特別支援学校 12月19日(水曜日) 10時45分~11時35分(50分) 多目的室 第2・3学年
4人
2人
県立前橋高等学校 12月19日(水曜日) 14時20分~16時25分(125分) 蛟龍館(セミナーハウス) 第2学年
123人
4人
県立高崎高等学校 12月20日(木曜日) 14時25分~15時30分(65分) 翠巒会館(同窓会館) 第1学年
288人
8人

3 事業内容

  1. あいさつ(議員、校長等)
  2. 議員自己紹介&〇×(まるばつ)アンケート(議員が自己紹介とともに生徒に簡単な質問をします。)
  3. ガチ解説&クイズ(議員がプロジェクタを用いて政治や議会の仕組みを説明します。)
  4. ガチ意見交換(生徒からの質問に議員がガチで答えます。)
  5. 感想発表(生徒、議員の代表)

4 当日の様子と生徒の感想

(1)県立渋川高等学校

実施日時 10月30日(火曜日)14時~15時5分
参加生徒 第1学年 185人
参加議員 6人(川野辺達也議員、角倉邦良議員、原和隆議員、藥丸潔議員、高橋正議員、山崎俊之議員)
 ※ ほかに橋爪洋介議長と星名建市副議長が立ち会いました。

主な質問

  • 県議会議員にはどのような人が向いているか
  • 消費税増税にどのような対策を考えているか
  • 少子化対策にどのように取り組んでいるか
  • 退職者に対する群馬県へのUターンの促進について

生徒の感想

  • 議員に堅いイメージを抱いていたが、今回話してみて、県民の事をしっかり考えてくれる温かい人達だなと感じた。
  • 群馬県の政治について知るよい機会になった。自分の住んでいる県なのに、あまり知らなかったのはまずいと感じた。今後はもっと関心を持っていきたい。
  • 話を聞いて、政治は思った以上に身近な存在なんだと実感した。私たちの生活を支えてくれている議員の皆さんに感謝したい。

あいさつをする橋爪洋介議長の写真
あいさつをする橋爪洋介議長

意見交換の写真
生徒からの質問に答える川野辺達也議員

(2)県立玉村高等学校

実施日時 11月6日(火曜日)13時35分~15時5分
参加生徒 第2学年 61人
参加議員 4人(川野辺達也議員、水野俊雄議員、酒井宏明議員、泉沢信哉議員)

主な質問

  • 県議会議員になろうと思ったきっかけは。また、いつそう思ったか
  • 県議会議員の給料はいくらか
  • 選挙で応援してくれる人はどのような人たちか
  • 自分の選挙区と比べて玉村町のよいところは

生徒の感想

  • 県議会議員の仕事内容や議員になったきっかけなどを聞くことができて良かった。玉村町・群馬の魅力については共感もできて楽しい時間を過ごせた。
  • すごく勉強になった。あっという間に時間が過ぎてしまった。
  • 政治に関心を持つことが私たちの生活に大きく関わると知り、18歳になったら投票などを積極的にしようと思った。

議員の自己紹介の写真
議員の自己紹介

○×(まるばつ)クイズに答える生徒の写真
○×(まるばつ)クイズに答える生徒

(3)県立沼田女子高等学校

実施日時 11月8日(木曜日)15時25分~16時15分
参加生徒 第1学年144人
参加議員 4人(狩野浩志議員、岸善一郎議員、大和勲議員、加賀谷富士子議員)

主な質問

  • 人口減少対策についてどのように考えているか
  • これから大人になり、政治と関わっていく中で、高校生として何をしておくべきか
  • 議員になって嬉しかったことは
  • 選挙権年齢が18歳に引き下げられた理由は

生徒の感想

  • 政治について知ることは、まず地域について知って興味を持つことが大切なんだなと感じた。またクイズなどで、今まで知らなかったことも知ることができて、とても良い勉強になり、貴重な体験をすることができた。
  • 私が考える議員さんは、賢くてちょっと恐そうな人が多そうというイメージだったが、皆明るくてユーモアがあって、話しやすい人が多いんだなと分かった。
  • 私たちのような若者が政治に関心を持たないで投票しなくなると、政治に参加する権利を放棄するのと同じことで、税金が若者のために使われず損をするので選挙に参加することは大切なことだと分かった。

狩野浩志議員によるガチ解説の写真
狩野浩志議員によるガチ解説

議員の感想発表の写真
議員の感想発表

(4)県立伊勢崎高等特別支援学校

実施日時 12月18日(火曜日)9時45分~10時30分
参加生徒 第1学年 26人
参加議員 3人(井田泉議員、金子渡議員、多田善洋議員)

主な質問

  • 趣味は何か
  • 県議会議員になった理由は
  • 好きな食べ物は何か
  • どんな気持ちで毎日がんばっているか

生徒の感想

  • 今度、県議会議事堂に行ってみたいと思った。
  • 身近なことについてアイデアを出し合って、それを実行しているとわかった。これからももっとアイデアを出し、自分達の生活をよりよくしていってほしい。
  • 議員さんのお話を聞いて、選挙に行きたいと感じた。

意見交換の写真の画像1
生徒からの質問に答える井田泉議員

生徒からのプレゼントの写真
生徒からのプレゼント

(5)県立桐生女子高等学校

実施日時 12月18日(火曜日)15時25分~16時15分
参加生徒 第1学年 156人
参加議員 6人(黒沢孝行議員、安孫子哲議員、清水真人議員、本間惠治議員、多田善洋議員、今泉健司議員)

主な質問

  • 議会や仕事で忙しいとき睡眠時間はどのくらいか
  • 通学時など電車の本数が少ないと感じるが対策はあるか
  • 議員になるには選挙にお金がかかるのではないか
  • 群馬を更に盛り上げるために具体的にどのようなことをしているか

生徒の感想

  • 政治はややこしくて難しいものだと思っていたので、今回の講義もわからないだろうと思っていたが、驚くほど分かりやすくまとめられた説明を聞いて政治とは、議員とは何かを理解することができた。政治に対する興味・関心が深まったので、今後は積極的に学んでいきたい。
  • ユーモアのある方達で、楽しく充実した時間を過ごすことができた。踏み込んだ質問や、ゆるいプライベートについての質問にも真剣に答えていただき嬉しかった。
  • 次の選挙では、どんなことをしたい人が選挙に出て、どんな人が当選したのか調べてみたいと思った。

意見交換の写真の画像2
生徒からの質問に答える黒沢孝行議員

生徒の感想発表の写真
生徒の感想発表

(6)県立赤城特別支援学校

実施日時 12月19日(水曜日)10時45分~11時35分
参加生徒 第2学年 2人、第3学年2人
参加議員 2人(大手治之議員、藥丸潔議員)

主な質問

  • どんな仕事内容か
  • 議員の一日のスケジュールは
  • 一番大切にしていることは何か
  • 野次を飛ばされることもあるが、どんな気持ちで演説をしているか

生徒の感想

  • 議員さんに質問することができ、クイズもあって楽しかった。市民のために、たくさん色々なところで働いていることを知って驚いた。
  • 議員さんも普通の生活をしていることが分かった。
  • 議員のことを知ることができてよかった。

あいさつをする大手治之議員の写真
あいさつをする大手治之議員

意見交換の写真の画像3
生徒からの質問に答える藥丸潔議員

(7)県立前橋高等学校

実施日時 12月19日(水曜日)14時20分~16時25分
参加生徒 第2学年123人
参加議員 4人(星野寛議員、南波和憲議員、中島篤議員、臂泰雄議員)

主な質問

  • Gメッセ群馬の活用が、人口減少に歯止めをかけることにどうつながるのか
  • 県内の外国人観光客数の現状と誘客の方策はどうなっているか
  • 教員の多忙化と部活動時間の減少についてどう考えているか
  • 外国人による日本の土地の買収問題をどう考えているか

生徒の感想

  • 今の群馬の政治について知ることができた。議員さんの説明は面白く、高校生の私でも理解しやすいように分かりやすく丁寧だった。少し政治に興味を持つことができたので、様々な疑問についてもっと調べたくなった。
  • 議員の方々から県のことから国のことまで幅広く政治のことを聞くことができ大変勉強になった。また、議員の方が真剣に取り組んでいる政治に私たちも積極的な姿勢を示すことの大切さや責任を強く感じた。
  • 難しい質問にも素早く答えている議員の方々を見て、改めてすごい人たちだなと思った。

あいさつをする星野寛議員の写真
あいさつをする星野寛議員

意見交換の写真の画像4
生徒からの質問に答える南波和憲議員

(8)県立高崎高等学校

実施日時 12月20日(木曜日)14時25分~15時30分
参加生徒 第1学年288人
参加議員 8人(岩井均議員、金井康夫議員、小川晶議員、伊藤清議員、山崎俊之議員、荒木恵司議員、本郷高明議員、穂積昌信議員)
 ※ ほかに橋爪洋介議長が立ち会いました。

主な質問

  • 議員提案条例の中で印象に残った条例は何か。また、今後どのような条例が制定される予定か
  • 自転車通学中に危険と感じる道路があるが、どう整備していくのか
  • 商店街の空き店舗対策にどのように取り組んでいるのか
  • 国も県も2020年のオリパラを目指した政策が多いが、その後の県の政策をどう考えているか

生徒の感想

  • 高校生の意見に真剣に耳を傾け、答えてくださる議員さん達に尊敬の念を持ちました。2年後には有権者となるので、今のうちからでも政治にしっかり関心を持っていきたいと思います。
  • このような機会はめったにないので、有意義な時間だったと思う。質疑応答の内容もなかなか深く見識が深まったので、得をしたと思った。
  • 様々な質問に的確に答えてくださり、知識量の多さに驚かされた。

議員の自己紹介の写真
議員の自己紹介

意見交換の写真の画像5
生徒からの質問に答える岩井均議員


現在の位置 議会トップページ > 議会改革 > 若者の政治への関心を高める取り組み > GACHi(ガチ)高校生×(かける)県議会議員の実施について(平成30年度)