本文
第2回定例会において4つの特別委員会が設置されました(平成29年7月)
特別委員会は、県政の特に重要な特定事件を審査するために設置し、議会としての意見・提言をまとめます。
発議条例等の検証に関する特別委員会
議員発議及び委員会発議等により成立した条例について、施行後の施策及びその効果について、一体的、横断的、集中的に審査を行います。
審査事項
- 森林環境の保全に係る県民税の特例に関する条例及びぐんま緑の県民基金条例の検証に関すること
- 議員発議及び委員会発議により成立した条例※の検証に関すること
※審査対象とする条例は、委員会で検討の上、選定する
ぐんまの魅力づくりに関する特別委員会
観光、文化、農林畜産物等、ぐんまの魅力を活かした観光誘客(インバウンドを含む。)、文化振興、農林業振興施策及び効果的な情報発信方策について、一体的、横断的、集中的に審査を行います。
審査事項
- ぐんまの魅力ある観光地づくりに関すること
- ぐんまの農林畜産物のブランド力強化に関すること
- ぐんまの文化資産の活用に関すること
- ぐんまの魅力の国内外への発信力強化及びその手法に関すること
ぐんまの暮らしづくりに関する特別委員会
ぐんまの暮らしの環境を確保するための対策について、「地方創生を踏まえた中山間地域や限界集落の再生施策、当該地域を含む交通面でのセーフティーネット施策等、貧困家庭等の支援及び在住外国人との共生等」に焦点を当て、一体的、横断的、集中的に審査を行います。
審査事項
- 地方創生を踏まえた中山間地域※及び限界集落の再生に関すること
- 公共交通の再生、交通弱者対策及び高齢者の運転免許に関すること
- 貧困家庭及び貧困児童生徒への支援(福祉及び教育)に関すること
- 県内在住外国人との共生及び在住外国人への支援に関すること
※中山間地域とは、特定農山村法、山村振興法、過疎法に指定されている地域
労働力確保・働き方改革に関する特別委員会
県内企業等の労働力不足に対する支援及び様々な環境にある労働者に対する支援について、一体的、横断的、集中的に審査を行います。
審査事項
- 県内企業等における労働力の確保に関すること
- 大学生及び高校生の県内企業等への就職の推進及びその支援に関すること
- 長寿社会における高齢者の働き方に関すること
- ハンデを持つ労働者(障害者、闘病、子育て、介護等)の労働環境に関すること
- ワークライフバランスの実現に関すること