本文
文教警察常任委員会(10月7日)(平成26年第3回定例会)
文教警察常任委員会 委員長 星名 建市
星名建市委員長
文教警察常任委員会に付託された案件の審査経過と結果について、ご報告申し上げます。
はじめに、第117号議案「平成26年度 群馬県一般会計補正予算」について、教育委員会関係では、(仮称)榛名養護学校吾妻分校に関して、想定される児童生徒数や購入予定のスクールバスの仕様について質疑されました。
また、警察本部関係では、自動車ナンバー自動読取装置の更新に関して、導入によるこれまでの成果や更新が遅れることで生じる可能性のある不具合などについて質疑されました。
以上の質疑を踏まえ、付託議案について採決した結果、本委員会に付託されました議案は、全会一致をもって、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。
引き続き行いました請願の審査結果につきましては、お手元に配付の報告書のとおりであります。
続いて、意見書の発議についてでありますが、複雑多様化する犯罪情勢の中において、本県警察官の1人当たりの負担人口は、全国平均を上回る高負担な状況が依然として続いており、増加傾向にある配偶者からの暴力事案、振り込め詐欺をはじめとした特殊詐欺被害等の喫緊の課題に的確に対処し、県民の不安を解消するためには、更なる人的基盤の強化が必要不可欠であり、県民が安心して暮らせる社会を実現するため、本県警察官の大幅な増員を、国に対して要望することを旨とした「警察官の増員に関する意見書」発議の提案がなされ、採決の結果、全会一致をもって発議することを決定いたしました。
この他、委員会の所管事項について、各般の議論が行われましたので、以下、その主な項目について申し上げます。
まず、教育委員会関係でありますが、
- 桐生市立 新里東小 自死に係る事案の反省点や教訓について
- 教育県群馬の再起に対する思いについて
- 群馬県子ども読書活動推進計画の目標設定について
- 子どもの読書活動推進のための親への対応について
- 教員の指導力向上に向けた取組状況や成果等について
- 教育委員会の点検・評価における評価基準等について
- トップアスリートの県内確保等、指導者育成に向けた教育委員会の対応について
- 文化財保護のための予算確保と計画的な維持管理について
- 地震が発生した際の学校現場での対応と緊急地震速報の活用方法等について
- 外国語指導助手の配置状況と今後の方針について
- 上野国分寺まつりと発掘調査について
- 県立高校へのエアコン整備の必要性について
- 教員の多忙感と軽減のための対策について
- 生涯学習施設の利用状況等について
- 青少年会館の指定管理の状況と施設の利用状況等について
続いて、警察本部関係でありますが、
- 危険ドラッグに関する検挙状況と対策や周知について
- 幼児に対する誘拐、殺人事件等への対応状況について
- 県警の通訳体制について
- 通学路における緊急合同点検の進捗状況及び安全対策について
- 県内の暴力団情勢及び群馬県暴力追放運動推進センターの会員数について
- 警察学校の入校者数の状況等について
- 地域警察官による巡回連絡の状況等について
- 第4次薬物乱用防止5カ年戦略に対する県警察の取組状況について
- 児童虐待事案の相談、摘発等の状況と今後の対応について
- 防犯カメラの設置基準等について
- 群馬県防犯協会の賛助会員の状況について
- 信号機の運用について
- 振り込め詐欺被害防止のための啓発活動について
- 群馬県内におけるタンデム自転車の走行可能性について
これらの事項につきましても、活発な議論が行われました。
以上、申し上げまして委員長報告といたします。