ページの先頭です。
現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > 平成24年5月25日~平成25年5月24日常任委員会記録 > 産経土木常任委員会(平成24年度分県土整備部関係・追加議案)平成25年3月19日

本文

産経土木常任委員会(平成24年度分県土整備部関係・追加議案)平成25年3月19日

1.開催日時

 平成25年3月19日 12時30分~13時15分

2.開催場所

 301委員会室

3.出席委員

 委員長:須藤和臣、副委員長:桂川孝子
 委員:南波和憲、委員:岩井均、委員:織田沢俊幸、委員:岩上憲司、委員:伊藤祐司、委員:角倉邦良、委員:あべともよ、委員:清水真人

4.欠席委員

 なし

5.主な質疑

(1)第83号議案「平成24年度群馬県一般会計補正予算」の事業目的などについて

岩井委員
 本議案を平成24年度2月補正予算と同時に提案できなかった理由は何か。

中島都市計画課長
 公園事業における国への補正予算の要求は、設計未了なものも含め概数で要求したところ、ほとんどの事業が採択になった。実際の執行にあたっては、工期や事業費の精査を行うとともに、コスト圧縮の検討が必要だったため精査に時間を要したが、確実に出来ること、予算の範囲内で事業内容を確定することが出来たことから、今回上程の運びとなった。

岩井委員
 県債の活用により、県の実質負担額はどの程度になるのか。

笹森県土整備部長
 今回の県の裏負担は補正債を活用するということで、通常、必要額を全額起債できる。交付税措置は翌年度に明らかになることだが、過去の例を見るとほとんど全額が返ってきているようである。

岩井委員
 はばたけ群馬・県土整備プランにおける今回の県立公園改修の位置づけはどうか。

中島都市計画課長
 はばたけ群馬・県土整備プランで定めている長寿命化計画を今回前倒しして実施する。

あべ委員
 多々良沼公園整備の目的は何か。

中島都市計画課長
 自然環境を守りながら、地域住民ら来園者がその自然と触れあうことである。

あべ委員
 同公園整備の全体事業費は34億円とのことだが、その整備効果はどのように評価するのか。

中島都市計画課長
 現在、「多々良沼自然公園を愛する会」の他21団体がボランティア活動を行っており、その人達の活動の継続が1つの評価となる。

(2)第83号議案(正田醤油スタジアム群馬のJ1改修)について

岩井委員
 もし今回の補正予算がなかった場合、来年度ザスパクサツ群馬がJ1昇格となった時に、どのような対応をする予定だったのか。

中島都市計画課長
 ザスパクサツ群馬の成績を見ながら判断する予定であった。

岩井委員
 工事着工から完成へ向けてのスケジュールはどのようになっているのか。

中島都市計画課長
 建築確認を経て、入札手続を行い、工事という流れになる。来シーズンのJ1開幕日に間に合うように工事を完了する予定である。

岩井委員
 J1施設基準に照らして、追加で必要となる費用はあるのか。

中島都市計画課長
 今回の改修により、現在義務づけられているJ1施設基準は全て満たすことが出来る。ただし、J1推奨基準は未整備のものがある。

角倉委員
 増設する立ち見スタンドとはどのようなものか。

中島都市計画課長
 Jリーグの基準に合った観客席で、コンクリート舗装した階段状のものである。

(3)第83号議案(大型映像装置の設置)について

岩井委員
 上毛新聞敷島球場のスコアボードの更新はどのようなものか。

中島都市計画課長
 スコアボードを全て入れ替え、例えば、半分は大型映像装置にする予定である。

岩井委員
 上毛新聞敷島球場及び正田醤油スタジアム群馬の大型映像装置の維持管理費用はどれくらいか。

中島都市計画課長
 大型映像装置はいくつか機種があり、まだ決まっていないので、現時点では具体的な数字は分からない。

角倉委員
 上毛新聞敷島球場のスコアボードを更新する際、古い物を他球場で再利用できないか。

中島都市計画課長
 昭和60年に整備されたもので、かなり老朽化しているため難しい。

角倉委員
 スコアボードの使用料は、県民が等しく使えるようできるだけ安くしてほしいがどうか。

中島都市計画課長
 使用料金については、今後検討したい。

伊藤委員
 大型映像装置の運用は誰がするのか。

中島都市計画課長
 プロの試合やテレビ中継が行われる場合は、TV局のスタッフなどが映像装置の操作を行うことを想定している。アマチュアなどによる操作は、指定管理者の指導により操作することを想定しているが、その運用方法等については今後検討する。

伊藤委員
 多くの人に使ってもらうために、県職員が操作ノウハウを蓄積し、団体向けの研修会などを開いてほしいがどうか。

中島都市計画課長
 敷島公園は今、指定管理になっているので、指定管理者に操作に熟知した者を教育してもらい、対応したいと考えている。

(4)第83号議案(県立公園のバリアフリー化、老朽化対策)について

岩井委員
 敷島球場では、大型映像装置の設置以外に予定しているものはあるか。

中島都市計画課長
 バリアフリー化としてトイレの改修と多目的トイレの設置を予定している。

岩井委員
 敷島公園の屋外プールの更新・改修は何をするのか。その予算はどれくらいの見込みか。

中島都市計画課長
 屋外プールの構内塗装やプールサイド舗装がはがれているので更新する。予算は約3千万円である。

伊藤委員
 県立公園のバリアフリー化工事とは、具体的にはどんなことをするのか。

中島都市計画課長
 トイレ、園路などの段差解消やスロープへの手すり設置などを予定している。

(5)第83号議案(敷島公園運動施設の改修)について

角倉委員
 敷島球場では、スピードガン表示の改善やブルペンへのモニターや電話の整備などをしてほしいがどうか。

中島都市計画課長
 今回の補正予算には条件があるため難しいが、要望の設備については、今後いろいろな形で検討していきたい。

岩上委員
 全国規模の大会が開催できるよう改修するとのことだが、どういうイメージか。

中島都市計画課長
 全国規模の大会とは、インターハイや国体、それに準じた大会などである。大規模な大会の開催には、大型映像装置が必須となる場合もあると聞いている。

岩上委員
 1万5千人もの観客を収容できるよう改修する中で、駐車場はどのように対応するのか。

中島都市計画課長
 付近に駐車場は無いため、公共交通機関の利用促進とともに駅や周辺の駐車場からシャトルバスで輸送するなどして対応する。

(6)第83号議案(施設利用者を増やす取り組み)について

あべ委員
 正田醤油スタジアムで行われるJリーグの試合の平均入場者数はどのくらいか。

中島都市計画課長
 平均すると「3千人から4千人」と聞いている。

あべ委員
 上毛新聞敷島球場のナイターの年間利用数はどのくらいか。

中島都市計画課長
 平成23年度実績で6日、平成24年度は本日までで17日となっている。

あべ委員
 大金をかけて改修するのだから、今後利用者を増やすためにどのように取り組むのか。

中島都市計画課長
 昨年度一年間の利用日数は、陸上競技場では122日、野球場では129日となっており、スポーツ施設としてはよく使われている方だと考えている。また、ザスパクサツ群馬も観客増に向けて様々な努力をしている。


現在の位置 議会トップページ > 委員会活動 > 平成24年5月25日~平成25年5月24日常任委員会記録 > 産経土木常任委員会(平成24年度分県土整備部関係・追加議案)平成25年3月19日