ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぐんま外国人材活躍推進ポータルサイト > 【終了しました】ぐんま多文化共創シンポジウムを開催します

本文

【終了しました】ぐんま多文化共創シンポジウムを開催します

更新日:2024年1月24日 印刷ページ表示

 群馬県では、国籍、民族等の異なる人々が、多様性を生かして共に地域に新たな活力を創り出す多文化共創社会を目指しています。
 この度、多文化共創のロールモデルである県内事業者と外国人材・共生の専門家をシンポジストに招き、外国人材と日本人が共に活躍できる社会について考えるシンポジウムを開催します。
 外国人材が活躍できる環境について関心のある事業者の皆さま、外国人材が活躍している企業について知りたい留学生の皆さま、ぜひご参加ください!

開催日時

 令和6年1月23日(火曜日)14時30分~16時00分

場所

 群馬県庁32階 官民共創スペースNETSUGEN
 (群馬県前橋市大手町1-1-1)
 ※オンライン(Zoom)での参加も可能です。

内容

テーマ:「外国人材と日本人が共に活躍できる群馬県」

1 シンポジストによる意見交換

意見交換テーマ

  • 外国人材と共創した自社の取組について
  • 外国人材と一緒に働く上で大切にしていること
  • 多文化共創社会を実現するために群馬県、県内事業者がするべきこと など

モデレーター

 群馬県知事 山本 一太

シンポジスト

  • 群馬県多文化共創カンパニー(※注)
    • 石川建設株式会社 取締役執行役員 管理本部長 天笠 一 氏
    • 有限会社農園星ノ環 代表取締役 星野 高章 氏
    • 社会福祉法人ほたか会 川場春光園 副施設長 兼 法人本部総務担当部長 富澤 伸也 氏
  • JICA東京 国際協力推進員(外国人材・共生) 松井 和久 氏

2 令和5年度群馬県多文化共創カンパニー紹介

  • 株式会社栄光製作所
  • 三進工業株式会社
  • 株式会社柴田合成

対象者

​​ 県内事業者、外国人留学生等

参加費

 無料

定員

 30名(先着順)
​ ※対面での参加は定員に達したため、募集を終了しました。
 ※オンライン参加は定員に含みません。

申込方法

こちらからお申し込みください。

ぐんま多文化共創講演会申込フォーム(ぐんま電子申請受付システム)<外部リンク>

「ぐんま多文化共創シンポジウム」募集チラシ (PDF:205KB)

共催

独立行政法人国際協力機構(JICA)東京センター

【参考】
(※注)群馬県多文化共創カンパニー:外国人材を雇用し、彼らを「仲間」として迎え入れ、ともに活力を創り出すための特に優れた取組を行っているとして認証された事業者です。