ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 農村整備課 > 農地整備事業

本文

農地整備事業

更新日:2021年11月1日 印刷ページ表示

 効率的かつ安定的な農業経営を確保するため、水田地帯及び畑地帯における地域農業の展開方向、生産基盤の状況等を勘案し、必要な生産基盤及び営農環境の整備と経営体の育成・支援を一体的に実施しています。

1)経営体育成型

 地域の経営体の育成状況、農地利用集積の状況、農地の整備状況等を踏まえ、必要となる土地改良事業(区画整理・農業用用排水施設・農道・暗渠排水・客土)を総合的・一体的に行います。
 また、経営体育成・確保のための農村生活環境整備事業等や農地利用集積に加え、効率的かつ安定的な農業経営の育成を推進します。

世良田地区(太田市)事業前の写真
世良田地区(太田市)事業前

世良田地区(太田市)事業後の写真
世良田地区(太田市)事業後

2)畑地帯担い手育成型

 規模拡大を必要とする担い手農家を育成するため、ほ場条件の改善を図る区画整理などの農業生産基盤整備及び生産集落環境整備を総合的に行います。
 農用地利用の流動化を促進し、担い手農家等の経営の安定を図ります。

松義東部地区(安中市、富岡市)事業前の写真
松義東部地区(安中市、富岡市)事業前

松義東部地区(安中市、富岡市)事業後の写真
松義東部地区(安中市、富岡市)事業後

3)畑地帯担い手支援型

 担い手への農地集積や農業の高付加価値化等の多様な営農形態にきめ細く応じるため、生産基盤の整備及び生産・集落環境整備を総合的に行います。
 畑作物の生産の振興及び畑作経営の改善・安定を図ります。

農村整備課トップページへ