本文
群馬県中山間地域ふるさと農村活性化基金の概要
更新日:2024年8月30日
印刷ページ表示
中山間地域における多くの農村では、過疎化や高齢化が進行し、更には農業後継者の不足などにより地域活力が低下し、耕作放棄地の増加など、地域資源の良好な保全・活用が難しくなっています。本基金は、中山間地域、棚田地域を中心として、農地や農業施設の有する多面的機能を適切に評価し、将来にわたってこれらを保全・整備していく地域住民の共同活動を支援することを目的としています。
「中山間ふるさと・水と土保全対策事業(ふるさと水と土基金)」と「中山間ふるさと・水と土保全推進事業(棚田基金)」の2事業に分かれています。
中山間ふるさと・水と土保全対策事業(ふるさと水と土基金)
事業目的
中山間地域において、農地や土地改良施設の有する多面的機能の良好な発揮と地域住民活動の活性化を図るために基金を造成し、その運用益等で、地域住民活動を推進する人材の育成、施設や農地の利活用及び保全整備等の促進に対する支援等を行っています。
事業内容
- 調査研究事業 地域住民活動の活性化を通じた施設、農地機能の保全等の対策・工法等の調査研究等
- 研修事業 地域住民活動の活性化に関する推進指導及び助言等を行う人材の育成等
- 推進事業 保全整備活動を実践するための組織の構想化、啓発・普及等
事業対象地域
- (1)次の区域を全部または一部を含む市町村 過疎地域、振興山村地域、特定農山村地域
- (2)(1)の市町村と一体的に事業推進することが効果的な区域
主な実施内容
中山間ふるさと・水と土保全推進事業(棚田基金)
事業目的
棚田地域等において、農地や土地改良施設の有する多面的機能の良好な発揮と地域住民活動の活性化を図り、中山間地域の農業、農村の活性化に資するために基金を造成し、その運用益等で、棚田地域住民や都市部住民等への啓発・普及、棚田保全組織への支援等を行っています。
事業内容
- 保全ネットワーク推進事業 都市住民への啓発・普及、保全活動ボランティアの登録・参加等
- 保全活動推進事業 住民組織の活動計画策定、調査、研究等
- 保全活動支援事業 集落協定等に基づく棚田の保全、利活用活動に対する支援等
事業対象地域
勾配1/20以上の農用地が当該地域の全農用地面積の1/2以上を占める地域
主な実施内容
- 棚田(畑)基金支援事業
- 令和5年度保全推進事業(棚田基金)実績 (PDF:25KB)