ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 危機管理課 > 平成30年度群馬県総合防災訓練を実施しました

本文

平成30年度群馬県総合防災訓練を実施しました

更新日:2018年9月10日 印刷ページ表示

 県では毎年、防災関係機関の技術向上と連携強化、県民の方々の防災意識の高揚を図るため、総合防災訓練を実施しています。
 今年度は、藤岡市との共催により、95機関・団体に参加いただきました。当日はあいにくの空模様にもかかわらず、約3,600人の多くの皆様に参加、ご観覧いただくことができました。

実施日時

 平成30年9月1日(土曜日)8時20分~13時00分

訓練会場

 訓練本会場「烏川緑地」(藤岡市立石地先)
 ※別会場「小野小学校」(藤岡市森地内)

訓練項目

震災訓練

  • 緊急速報メール(エリアメール)
    1. 警戒広報
    2. 要配慮者等避難
    3. 映像伝送
    4. 災害情報収集
    5. 救出救助及び初期消火
    6. 住宅火災消火
    7. ボランティアセンター開設
    8. 応急用無線局開設
    9. 避難所対応
    10. 支援物資の輸送、受け入れ
    11. 土石流災害からの救出・救助
    12. 救急医療
    13. ライフライン等応急復旧
    14. 炊き出し
    15. 水防工法
  • 別会場「小野小学校」
    1. 要配慮者等避難
    2. 避難所対応
      ※ 映像伝送訓練

テロ対策訓練

 有害物質散布テロ対応

一般見学者体験型訓練

 展示コーナー

訓練の様子

開会式

統監巡閲の写真
統監(知事)巡閲

参加者の写真
参加者

訓練本部の写真
訓練本部

統監挨拶の様子写真
統監挨拶

震災訓練

緊急速報メールの写真
緊急速報メール(緊急エリアメール)

避難訓練(本会場)の写真
避難訓練(本会場)

避難訓練(別会場)の写真
避難訓練(別会場)

安否確認の様子写真
タオルを使った安否状況確認

情報収集1
情報収集1

情報収集2
情報収集2

情報収集3
情報収集3

初期消火の様子写真1
初期消火(消火器)

初期消火の様子写真2
初期消火(バケツリレー)

救出救助の様子写真
救出救助

住宅火災消火の様子写真
住宅火災消火

ボランティアセンター設置
ボランティアセンター設置

無線局設置の様子写真
無線局開設

避難所対応の様子写真1
避難所対応1

避難所対応の様子写真2
避難所対応2

支援物資の写真1
支援物資輸送受入1

支援物資の写真2
支援物資輸送受入2

土石流からの救出救助の様子写真1
土石流からの救出救助1

土石流からの救出救助の様子写真2
土砂災害からの救出救助2

土石流からの救出救助の様子写真3
土石流からの救出救助3

土石流からの救出救助の様子写真4
土石流からの救出救助4

土石流からの救出救助の様子写真5
土石流からの救出救助5

救急医療の様子写真
救急医療

ライフライン復旧の様子写真
ライフライン復旧

水防訓練の様子写真1
水防訓練1

水防訓練の様子写真2
水防訓練2

テロ対策訓練

テロ対応の様子写真1(現地調整所)
現地調整所

テロ対応の様子写真2
テロ対応(救助)

テロ対応の様子写真3(救急)
テロ対応(救急)

テロ対応の様子写真4(除染)
テロ対応(除染)

閉会式

統監講評の様子写真
統監講評

県副議長挨拶の様子写真
県副議長挨拶

市議長挨拶の様子写真
市議長挨拶

訓練本部長(市長)挨拶の様子写真
訓練本部長(市長)挨拶

体験・展示

起震車の写真
起震車

降雨体験車の写真
降雨体験車

展示エリア写真1
展示エリア1

展示エリア写真2
展示エリア2

体験エリアの写真1
体験エリア1

体験エリアの写真2
体験エリア2

体験エリアの写真3
体験エリア3

体験エリアの写真4
体験エリア4