ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 危機管理課 > 大雪に備えて

本文

大雪に備えて

更新日:2023年2月13日 印刷ページ表示

1.大雪の前に行う準備など

停電などに備え、事前に準備・用意しておくもの

  • 食料、水、灯油など(1週間分程度)
  • カセットコンロ
  • 電気に頼らない暖房器具
  • ラジオ(乾電池タイプ、手回し充電タイプなど)
  • 懐中電灯
  • マッチ、ライター、ろうそく
  • 非常用発電機(ガソリン、軽油、ガス)※ガソリン、軽油の備蓄限度などについては、地元消防本部にお問い合わせください
  • 携帯用カイロ
  • 車のシガーソケット等からの充電器

避難などに備え、事前に準備・用意しておくこと

  • 自動車の燃料を満タンにしておく
  • 携帯電話などは、充電しておく
  • 市町村役場との連絡手段を確認しておく
  • 持病の薬などは、早めにもらっておく
  • 持病や人工透析で通院が必要なことを、市町村役場や地域の方へ伝えておく

降雪・積雪に備えて、事前に準備・用意しておくこと

  • 家屋など(テラスやカーポート)や農業用ビニールハウスの耐雪化を行う
  • スコップなどの除雪用具を用意しておく

2.大雪時において注意すること

最新の気象情報に注意する

不要不急な外出は極力控える

  • 積雪や路面凍結による事故や、歩行中の転倒などの危険があるため、外出は極力控える

やむを得ず外出する場合の注意点

  • 普段よりも時間に余裕を持って行動する
  • 雪用の長靴や滑り止めのついた靴を履いて外出する
  • 自動車は、冬用タイヤやチェーンを必ず装着する
  • 自動車の運転は、スピードを落とし、普段よりも車間距離をとり、急ブレーキ、急ハンドル、急停車、急発進などの操作は行わなず、普段以上に安全運転を行う
  • 群馬県内の通行規制情報はこちら<外部リンク> ※国道を含めた通行規制情報は、「通行規制情報」>「一覧表示」からご確認ください。

3.除雪作業において注意すること

除雪作業を安全に行うために注意すること

  • 除雪作業は重労働なため、こまめに休憩し、水分補給を十分行う
  • 切れた電線には近づいたりせず、電力会社へ連絡する

除雪作業の事故防止に注意すること(命を守る除雪中の事故防止10箇条)

  • 作業は家族、隣近所にも声掛けて2人以上で
  • 建物のまわりに雪を残して雪下ろし
  • 晴れの日ほど要注意。屋根の雪がゆるんでる
  • はしごの固定を忘れずに
  • エンジンを切ってから、除雪機の雪詰まりの取り除き
  • 低い屋根でも油断は禁物
  • 作業開始直後と疲れたころは特に慎重に
  • 面倒でも命綱とヘルメットを
  • 命綱、除雪機など用具はこまめに手入れ・点検を
  • 作業の時には携帯電話を持っていく

(出典:内閣府災害予防担当・国土交通省国土政策局地方振興課)

道路除雪の実施にご協力お願いします