本文
高圧ガスに関する業務
更新日:2011年3月1日
印刷ページ表示
1 主な業務
- 高圧ガス製造施設、貯蔵施設及び冷凍施設の許可及び届出
- 高圧ガス(酸素、窒素など)製造施設を持つ事業者において、高圧ガス保安法に基づき、保安検査を行う
- 新たに高圧ガス施設を設置もたは設備の変更を行った事業所に対し、完成検査を行う
- 高圧ガスの販売事業の届出
- 特定高圧ガス消費者の届出
2 高圧ガスとは?
状態 | 高圧ガスの定義 |
---|---|
圧縮ガス |
|
液化ガス |
|
3 高圧ガスの製造とは?
- 高圧ガスでないガスが、圧縮等により高圧ガスとなる場合
- 高圧ガスが、さらに圧力の高い高圧ガスとなる場合
- 高圧ガスが、より圧力の低い高圧ガスとなる場合
- 気体の高圧ガスが液体の高圧ガスとなる場合、または逆に液体の高圧ガスが気体の高圧ガスとなる場合
4 冷凍設備とは?
一般に、「冷凍」とは、大気の温度よりも低い温度にして、物体を冷やすことをいいます。身近な例としては、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫などがあります。
一定の能力を超える設備には許可、届出の手続きが必要です。
5 特定高圧ガス消費者とは?
- 特殊高圧ガス(モノシラン、ホスフィン、アルシン、ジボラン、セレン化水素、モノゲルマン、ジシラン)
- 圧縮水素、圧縮天然ガス:300立方メートル以上
- 液化酸素、液化アンモニア、液化石油ガス:3,000kg以上
- 液化塩素:1,000kg以上
1~4を貯蔵し、消費する