本文
平成28年度水質汚濁事故の発生状況について
1.水質汚濁事故とは
水質汚濁事故とは、工場などでの操作ミスや機械の故障、交通事故や不法投棄などにより、河川へ油や化学物質が流れ込み、異常な水質が発生することをいいます。具体的には、川に油が浮いている、大量の魚が死んでいる、異臭がする、川が変色しているなどです。
2.発生件数
平成28年度に県内で発生した水質汚濁事故総数は80件で、平成27年度から6件減少しました。
3.原因別発生状況
人的ミスが31件(39%)、交通事故が19件(24%)、自然現象が2件(2%)、その他が7件(9%)、原因不明が21件(26%)でした。人的ミスは、工場・事業場での機械の操作ミス、設備の故障等による油・化学物質等の流出事故が該当します。
4.種類別発生状況
油の流出が55件(69%)と最も多く、魚の斃死が9件(11%)、河川等の白濁・着色が7件(9%)、汚泥の流出が4件(5%)、化学物質の流出が4件(5%)、その他が1件(1%)でした。なお、「魚の斃死」は、他に分類可能な魚の斃死事案(化学物質の流出等)は含んでいません。
5.月別発生件数
発生件数が多かった時期は、9月・12月(9件)でした。
区分 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 7件 | 7件 | 7件 | 6件 | 5件 | 6件 | 9件 | 7件 | 9件 | 6件 | 4件 | 7件 | 80件 |
6.管内別事故件数
平成28年度については、東部環境事務所管内において発生件数が多く、県全体の26%を占めました。
なお、各環境(森林)事務所において、事故による被害の拡大及び事故の再発を防ぐため、事故の状況や原因を調べ、その内容を関係機関に通報するとともに、原因者が判明した場合は原因者の指導を実施しました。
区分 | 中部(前橋、伊勢崎以外) | 西部(高崎以外) | 吾妻 | 利根沼田 | 東部(太田以外) | 政令市 | その他 | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前橋 | 高崎 | 伊勢崎 | 太田 | ||||||||
平成28年度 | 4件 | 12件 | 5件 | 4件 | 21件 | 9件 | 6件 | 4件 | 15件 | 0件 | 80件 |
平成27年度 | 4件 | 15件 | 7件 | 7件 | 18件 | 4件 | 10件 | 6件 | 15件 | 0件 | 86件 |
平成26年度 | 4件 | 16件 | 8件 | 1件 | 26件 | 11件 | 8件 | 5件 | 13件 | 0件 | 92件 |
平成25年度 | 2件 | 16件 | 3件 | 3件 | 21件 | 3件 | 15件 | 6件 | 12件 | 1件 | 82件 |
7.水質汚濁事故に関するお願い
水質汚濁事故の未然防止のために
河川の水は、水道水源、農業用水や水産用水など、私たちの生活と密接なつながりがあり、上流から下流までつながって流れています。
このため、ひとたび河川に油や化学物質などが流れると、下流では利水上の被害が発生します。
事故の原因者には、理由の如何を問わず対策や処理に要した費用の負担が求められ、また、社会的な信用の低下も招きます。
事故の原因としては、故障や破損など、設備の日常点検で未然に防止できるものや、操作ミスなど、リスクマネジメントを導入することで被害拡大が防止できるものがほとんどです。
群馬県では、年間約80件程度の水質汚濁事故が通報されています。
思わぬ事故で、多額の負担を強いられることのないよう、日々の取組が大切です。
初動対応が重要
万一、事故が起こってしまっても、素早い対応により被害を最小限にくい止めることができます。
そのためにも、日頃から事故時の対応方法を確認しておくといいでしょう。
それでも外部に流れ出てしまったら、関係機関に「事故が起こってしまった」ことを通報しておくことで、下流の利水者は準備ができます。
早期対応と迅速な通報で、被害の拡大防止に努めましょう。
水質汚濁事故を発見したらすぐに通報を
「あれ?川に大量の魚が死んでいる。」とか、「あれ?川に油が流れていてガソリン臭い。」等の異常を見つけたら、直ちに通報してください。その際には、発見場所や事故の状況説明について、ご協力をお願いします。
水質汚濁事故発生時の連絡先
- 中部環境事務所(渋川市、榛東村、吉岡町、玉村町)
電話:027-219-2020 - 西部環境森林事務所(藤岡市、富岡市、安中市、神流町、上野村、下仁田町、南牧村、甘楽町)
電話:027-323-5530 - 吾妻環境森林事務所(吾妻地域)
電話:0279-75-4611 - 利根沼田環境森林事務所(利根沼田地域)
電話:0278-22-4481 - 東部環境事務所(桐生市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町)
電話:0276-31-2517 - 前橋市環境政策課
電話:027-898-6294 - 高崎市環境政策課
電話:027-321-1251 - 伊勢崎市環境保全課
電話:0270-27-2733 - 太田市環境政策課
電話:0276-47-1893
上記でつながらない場合や夜間・休日など緊急時
- 群馬県庁代表
電話:027-223-1111