本文
令和5年度学校給食実施状況等調査結果(令和5年5月1日現在)
更新日:2024年9月11日
印刷ページ表示
学校給食の現状と課題を把握し、その改善充実に資するため、学校給食の実施状況、学校給食費の状況、米飯給食の実施状況等を調査しました。
令和5年度学校給食実施状況等調査(令和5年5月1日時点)一括ダウンロード (PDF:647KB) (PDF:647KB)
学校種別実施状況
群馬県の完全給食実施率は、小学校99.7%、中学校98.7%です。
調理方式別実施状況 学校給食施設ドライシステム整備状況
単独調理場方式で学校給食を実施している学校は116校で全体の25.8%です。
共同調理場方式で学校給食を実施している学校は327校で全体の72.7%です。
全面委託方式で学校給食を実施している学校は7校で全体の1.6%です。
2調理方式別実施状況 3学校給食施設ドライシステム整備状況 (PDF:111KB)
学校給食業務外部委託状況 学校給食調理員配置状況
設置者が任用している学校給食調理員は常勤、非常勤を併せて935人です。
4学校給食業務外部委託状況 5学校給食調理員配置状況 (PDF:100KB) (PDF:100KB)
米飯給食実施状況
県内公立学校の米飯給食の実施率は学校数ベースで週3.2回、幼児・児童生徒数ベースで週3.2日回です。
学校給食費
県内公立小中学校の学校給食費は、小学校で平均月額4,433円、中学校で平均月額5,290円で、1食ベースに換算すると、小学校で平均248円、中学校で平均295円です。