本文
令和5年度 第3回男女共同参画推進委員会概要
更新日:2023年12月1日
印刷ページ表示
日時:令和5年11月10日(金曜日)午前10時30分~午前11時55分
場所:ぐんま男女共同参画センター 4階 大研修室
出席委員:委員14名、事務局等8名
議事概要
1 男女共同参画の年次報告について
群馬県男女共同参画推進条例第7条により作成する「群馬県男女共同参画年次報告書(令和4年度実績報告)」(案)について、事務局から説明が行われました。
主な意見等
- 管理職に占める女性の割合が後退したが、数値が下がった原因はどのようなことがあるか。管理職になり得る女性がいないことや業種によっては女性がいないことについて、なぜ少ないかの原因として長時間労働や人材育成をしてこなかったなどの要因が挙げられる。分析・対策を検討すべきではないかと感じる。
- がん検診の受診率について、女性特有の乳がんや子宮頸がんの受診率が少なく、受診率向上に向けた対策に力を入れる必要がある。乳がん・子宮頸がんの検診は2年に1回受診することとなっているが、受診率の算出方法はどのようになっているか。
- 年次報告について、目次の前などに報告の概要があるとわかりやすいのではないか。
2 令和5年度実施事業の進捗状況について
令和4年度事業の進捗状況について、事務局から説明が行われました。
主な意見等
- がん検診の受診率向上のための施策について
- ひとり親家庭支援事業の所得制限撤廃についてたいへんありがたい。
3 第4次ぐんまDV対策推進計画 重点施策の進捗状況について
「第4次ぐんまDV対策推進計画」重点施策の進捗状況について、事務局より説明が行われました。
主な意見等
- デートDV防止啓発講座の実施回数が少ないと感じる。
4 第5次ぐんまDV対策推進計画及び困難な問題を抱える女性への支援計画の素案について
第5次ぐんまDV対策推進計画及び困難な問題を抱える女性への支援計画の素案について、事務局より説明が行われました。
主な意見等
- 保護や入所に至らない支援対象者への支援をどのように実施していくのか。
- アフターケア実施率100%を目標に掲げているが、具体的にどういったことを実施するのか。
- 幼少時からの人権教育・性教育について非常に重要だと思うのでしっかり取り組んでもらいたい。
- 民間シェルターについて、さまざまな場所を幅広く用意してもらいたい。