ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 産業経済部 > 観光魅力創出課 > ユニバーサルツーリズムセミナー

本文

ユニバーサルツーリズムセミナー

更新日:2023年10月31日 印刷ページ表示

 県では、誰もが気兼ねなく参加できる旅行である「ユニバーサルツーリズム」を推進しており、観光業に携わる方や各種団体の方、行政職員等に対し、ユニバーサルツーリズムの意義や取り組み等を紹介するセミナーを開催しています。

令和5年度第1回ユニバーサルツーリズムセミナー

 観光産業に携わる経営管理層や企画担当の方、観光行政職員等を対象に、「ユニバーサルツーリズム」の意義や取組等を紹介するセミナーを開催しました。

セミナー1 合理的配慮の提供の義務化について

 講師:群馬県障害政策課

 令和3年5月に改正された「障害者差別解消法」により、令和6年4月から民間事業者における「合理的配慮」の提供が義務化されることについて、説明します。

【アーカイブ動画】

 合理的配慮の提供の義務化(令和5年度ユニバーサルツーリズムセミナー)<外部リンク>

セミナー2 ユニバーサルツーリズム推進の意義と可能性

 講師:DET群馬 代表 飯島 邦敏 氏

 2011年春に、突然難病となり四肢麻痺による車椅子生活者となる。多様性を認め合い、すべての人が暮らしやすい街づくりを推進するため、「DET(Disability Equality Training=障害平等研修)」を広めていく活動を展開。セミナーでは、UTに取り組む意義やその可能性について、お話いただきます。

【アーカイブ動画】

 ユニバーサルツーリズム推進の意義と可能性(令和5年度ユニバーサルツーリズムセミナー)<外部リンク>

セミナー3 ユニバーサルツーリズムの実践と効果

 講師:株式会社ホテル 紅や 清水 孝弘 氏

 ⾧野県の諏訪湖の湖畔に佇む「ホテル紅や」で、施設のバリアフリー化など、ユニバーサルツーリズムの取組を実践。県内外からのユニバーサルツーリズム対応への視察の受入等も行っている。セミナーでは、実際にユニバーサルツーリズムを実践した体験談とその効果や反響について、お話いただきます。

【アーカイブ動画】

 ユニバーサルツーリズムの実践と効果(令和5年度ユニバーサルツーリズムセミナー)<外部リンク>