ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > 令和5年度 指定管理者の募集に係る質問及び回答

本文

令和5年度 指定管理者の募集に係る質問及び回答

更新日:2023年9月13日 印刷ページ表示

1 各施設共通事項

質問と回答一覧表(令和5年8月31日時点)
番号 質問内容 回答
1 クラウドファンディングをしてよいか。 内容によるため、希望があれば、県に相談してほしい。
2 企業からの協賛金を募ってよいか。 内容によるため、希望があれば、県に相談してほしい。
3 修繕等に関する指定管理者の負担額総額の上限はあるか? 上限額は、設定していない。
4 倒木が発生した時の対応は? 園内の樹木管理の一環として片付けていただく。ただし、多額な除去費用が発生する場合は責任分担により県で対応する。
5 事務機器は、現在のものが引き継がれるのか。 現指定管理者が自己負担で設置した事務機器は撤去する。
6 電話番号及び電話機はそのまま利用可能なのか? 電話機をそのまま利用することは可能である。現行の電話番号の使用については、電話事業者との協議が必要である。
7 電力会社は変更できるのか? 変更できる。
8 収支が黒字になった場合は、県に戻入するのか? 戻入する必要はない。また、赤字になっても県は補填しない。ただし、未実施の事業があった場合は、その事業の経費見込み分を戻入していただくことになる。
9 借地料について、指定管理料から支出するのか? 県が直接支出するため、指定管理料から支出することはない。
10 携帯電話やSNS等で対応するため、固定電話及びFAXは撤去してよいか。 固定電話及びFAXの使用は強制しません。ただし、機器は県の所有物であるため保管してください。
11 備品リストはいくら以上のものか。 備品は、5万円以上であり、それ以下は消耗品となる。
12 ホームページのドメインは誰の所有のものを使用するのか。 指定管理者が所有するドメインを使用していただく。

令和5年度 環境森林部所管施設に係る指定管理者の候補者の選定経過等についてに戻る