ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 衛生環境研究所 > 群馬県内の最新の動向 2025年第15週(4月7日~4月13日)

本文

群馬県内の最新の動向 2025年第15週(4月7日~4月13日)

更新日:2025年4月17日 印刷ページ表示

全数把握感染症報告定点把握感染症報告警報・注意報レベルの地域地域別・年齢別疾病報告状況


コメント

  • 百日咳は昨年よりも早いペースで増加しています。激しい咳症状がある場合や、症状が長引く場合は、早めにかかりつけ医を受診しましょう。
  • 伝染性紅斑の定点あたり報告数が昨年同時期よりも高い値で推移し、警報レベルを超えました。咳やくしゃみのしぶきに含まれるウイルスを吸い込んだり、汚染された手で口や鼻を触ることで感染します。周りの人に感染を広げないよう、こまめな手洗いや、咳エチケットを心がけましょう。

 県内で多くの報告があった感染症及び地域は、次のとおりです。

週報第15週続報(2025年4月17日発行)(PDF:300KB)


全数把握感染症(一類、二類、三類、四類及び五類感染症・動物の感染症)の報告


医師が届出を行う感染症全数把握疾患

全数把握疾患
類型 疾患名 年齢群 性別 届出受理保健所
二類 結核 5歳未満 前橋市
二類 結核 20歳代 高崎市
二類 結核 70歳以上 渋川
二類 結核 70歳以上 桐生
三類 腸管出血性大腸菌感染症 20歳代 高崎市
四類 E型肝炎 40歳代 伊勢崎
四類 E型肝炎 50歳代 富岡
四類 E型肝炎 50歳代 富岡
五類 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 40歳代 前橋市
五類 梅毒 30歳代 高崎市
五類 百日咳 10歳代 前橋市
五類 百日咳 50歳代 前橋市
五類 百日咳 10歳代 高崎市
五類 百日咳 10歳代 高崎市
五類 百日咳 10歳代 高崎市
五類 百日咳 10歳未満 渋川
五類 百日咳 60歳代 渋川
五類 百日咳 10歳代 藤岡
五類 百日咳 10歳代 太田

この集計は、診断日を基準として行っています。週遅れの報告は、全数把握一覧(累計)をご覧ください。


獣医師が届出を行う動物の感染症

報告はありませんでした。

この集計は、診断日を基準として行っています。週遅れの報告は、獣医師が届出を行う動物の感染症(累計)をご覧ください。


定点把握感染症(五類感染症)の報告

定点把握感染症 週報報告数(グラフ) (PDF:156KB)

 この情報は、ホームページ更新日までに報告されたデータを元に作成しています。データは速報値であり、その後修正されている場合もあります。
 疾患別の詳しい情報は、疾患別一覧をご覧ください。


警報・注意報レベルの地域


注意報

該当地域なし


警報

伝染性紅斑:西毛地域、中毛地域、東毛地域

警報・注意報レベルの地域 地図の画像

※警報・注意報レベルの詳しい解説はこちら : 警報・注意報レベルについて


地域別・年齢別疾病報告状況

地域別疾病報告状況 (PDF:105KB)

年齢別疾病報告状況 (PDF:200KB)


群馬県感染症情報トップページに戻る

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社「Adobe Reader」が必要です(無料)。
下のボタンを押して、Adobe Readerをダウンロードしてください。 Get ADOBE Reader<外部リンク>