本文
群馬県歯科口腔保健サポーター養成講座の開催について
群馬県では、「第二次群馬県歯科口腔保健推進計画」に基づき、「群馬県歯科口腔保健サポーター」を養成し、住民主体の歯科口腔保健に関する取り組みを推進しております。
養成講座で歯科口腔保健に関する基礎的な知識を身につけていただき、日常生活や地域の健康増進活動の中で住民向けに情報提供ができるような方の養成を目指しています。
既に地域で健康増進活動等を行っている方だけでなく、歯科口腔保健に興味がある方ならどなたでも参加可能です。
昨年度までは、前橋市内を会場に養成講座を開催してまいりましたが、各地域において住民主体の歯科口腔保健の取り組みを推進できるように、県保健福祉事務所での開催を企画中です。
昨年度までサポーター養成要件となっていました「県民公開講座」はサポーターフォローアップ講座として位置づけ、養成講座修了者へ受講案内を送付しています。申し込み不要・参加無料ですので是非参加ください。
最新情報
令和元年度群馬県歯科保健大会「県民公開講座」 開催のおしらせ
日時
令和元年11月9日(土曜日)14時~16時(受付13時30分開始)
場所
群馬県歯科医師会館 5階 ホール (前橋市大友町1-5-17)
※駐車場に限りがありますので、乗り合わせるか公共交通機関をご利用ください。
定員
200名
内容
- テーマ「健康寿命をのばすために」
- 講演 「健康寿命の延伸と「未病」という新時代の健康観について」
- 講師 神奈川県立保健福祉大学 理事長 大谷 泰夫 先生
申し込み方法
申し込み不要。直接会場へお越しください。
歯科口腔保健サポーターについて
養成講座の受講が必要です。
平成30年度までは年2回の受講が要件となっていましたが、令和元年度から1回の受講で登録となります。
養成講座は、保健福祉事務所単位で随時開催されます。開催が決定しましたらお知らせいたします。
養成講座・県民公開講座(県歯科医師会との共催)の内容(過去のもの)
令和元年度 県民公開講座
- 日時 令和元年5月25日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬会館 ホール(前橋市大手町2-1-1)
- 内容 講演 「なぜ老いる?ならば上手に老いるには
-健康長寿 鍵は”フレイル・オーラルフレイル”予防-」 - 講師 東京大学 高齢社会総合研究機構 教授 飯島 勝矢 先生
平成30年度 養成講座1(県民公開講座)
- 日時 平成30年11月10日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬会館 ホール (前橋市大手町2-1-1)
- 内容 講演「歯周病で加速するアルツハイマー病~あなたのお口は大丈夫ですか?~」
- 講師 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 口腔疾患研究部 部長 松下 健二 先生
- 日時 平成30年5月26日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬会館 ホール (前橋市大手町2-1-1)
- 内容 講演 「あいうべ体操があなたと家族を守る~口呼吸は万病のもと~」
- 講師 みらいクリニック 院長 今井 一彰 先生
平成29年度 養成講座2
- 日時 平成30年3月8日(木曜日)14時~16時
- 場所 群馬県庁 2階 ビジターセンター (前橋市大手町1-1-1)
- 内容 講演 「オーラルフレイルについて」 、歯科口腔保健に関するQ&A
- 講師 群馬県歯科医師会 理事 佐野 公永 先生
平成29年度 養成講座1(県民公開講座)
- 日時 平成29年11月18日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬会館ホール(前橋市大手町2-1-1)
- 演題 「食べる、しゃべる、笑うことで健康長寿をめざしましょう!」
- 講師 独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所社会科学系 専門副部長 渡邊 裕先生
- 日時 平成29年6月3日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬会館ホール(前橋市大手町2-1-1)
- 演題 「糖尿病になりたくなければ、歯医者さんへGO!-我が身と子孫を社会病から守るために-」
- 講師 にしだわたる糖尿病内科 院長 西田 亙先生
平成28年度 養成講座1(県民公開講座)
- 日時 平成28年11月19日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬会館ホール(前橋市大手町2-1-1)
- 演題 「めざせ 健康寿命 日本一 -なぜかかりつけ歯科医がいると健康長寿なのか-」
- 講師 首都大学東京 名誉教授 星 旦二先生
- 日時 平成28年5月28日(土曜日)14時~16時
- 場所 群馬県公社総合ビル 多目的ホール(前橋市大渡町1-10-7)
- 演題 「スポーツ歯学からのフィードバック!!-しっかり噛むことで脳と体がめざめる-」
- 講師 日本オリンピック委員会強化スタッフ・スポーツドクター 東京歯科大学 特任教授 石上 惠一先生
平成28年度 養成講座2
- 日時 平成29年3月9日(木曜日)13時30分~15時45分
- 場所 群馬県庁 2階 ビジターセンター(前橋市大手町1-1-1)
- 講演1 「姿勢とお口の関係」
- 講師 渋川保健福祉事務所 医師 近藤 泰之
- 講演2 「歯の悩みと今日でサヨウナラ!~こまがみね先生の元気が出る歯の話!~」
- 講師 こまがみね歯科医院(横浜市) 駒ヶ嶺 大輔先生
平成27年度 養成講座1(県民公開講座)
- 日時 平成27年11月21日(土曜日)
- 場所 群馬県公社総合ビル 多目的ホール(前橋市大渡町1-10-7)
- 演題 「知っていますか?歯周病と脳こうそくとの関係」
- 講師 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科歯周病学分野 教授 和泉 雄一先生
- 日時 平成27年5月30日(土曜日)
- 場所 群馬会館ホール(前橋市大手町2-1-1)
- 演題 「口の中の「がん」の怖さ-予防しますか?それとも手術しますか?-」
- 講師 群馬大学大学院医学系研究科顎口腔科学分野 教授 横尾聡先生
平成27年度 養成講座2
- 日時 平成28年3月3日(木曜日) 13時30分~15時30分
- 場所 群馬県庁28階 281-B会議室
- 講演1 「お口の健康とからだの健康-生活習慣病の観点から-」
- 講師 群馬県渋川保健福祉事務所 医師 近藤泰之
- 講演2 「歯科と全身の関わり-サポーターの必要性と重要性-」
- 講師 群馬県歯科医師会 専務理事 森島愛一郎先生
- 講演3 「健康寿命延伸のために、これからの口腔保健-上流からのアプローチ-」
- 講師 群馬県健康福祉部保健予防課 歯科医長 石田圭吾
平成26年度 養成講座1
平成26年度歯科保健大会における「県民公開講座」を養成講座1に充てるものとします。
- 日時 平成26年11月22日(土曜日)
- 場所 群馬会館ホール(前橋市大手町2-1-1)
- 演題 「噛むことと頭がい骨及び大脳の発育、成長、維持との関連について」
- 講師 東京歯科大学解剖学講座 教授 阿部伸一先生
平成26年度 養成講座2
- 日時 平成27年2月5日(木曜日)
午前9時30分~12時、13時45分~16時15分
(午前の部、午後の部に分けて同じ内容を実施) - 場所 前橋プラザ元気21 4階 前橋市中央公民館スタジオ47
- 内容 歯科口腔保健についての講話、スポーツ吹矢体験
- 講師 吾妻保健福祉事務所 所長 小泉信雄 群馬県スポーツ吹矢協会 副会長・事務局長 長井浩先生
問い合わせ
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
群馬県保健予防課 歯科保健担当
電話:027-897-2649
Fax:027-223-7950