ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 消費生活課 > 水回りの修理などの「暮らしのレスキューサービストラブル」にご注意ください!

本文

水回りの修理などの「暮らしのレスキューサービストラブル」にご注意ください!

更新日:2023年7月18日 印刷ページ表示

 トイレ修理、水漏れ・配管等の詰まりの修理、鍵の修理・交換、害虫・害獣駆除など、日常生活でのトラブルに事業者が対処する「暮らしのレスキューサービス」において、「事業者から高額な作業料の請求を受けた」といった消費者トラブルが起きています。

 緊急時なので慌ててしまいがちですが、トラブル事例や対処法を知って落ち着いて行動できるようにしましょう。

 備えあれば、憂いなし!

トイレ修理のトラブル事例

  1. トイレが詰まったので、インターネットで検索して「修理〇百円から」と記載のある業者に依頼した。最初ポンプのようなもので作業したが改善せず、ドリルのようなもので詰まった異物を粉砕することになった。「通常50万円だが半額にする」と言われ了承し、詰まりは解消した。手持ちの現金がなく翌日に支払うと伝えたがダメだと言われ、ATMで引き出して支払った。気になって、後日他の業者に聞いたら、ありえないほど高額だと言われた。
  2. 夜に自宅のトイレが詰まった。インターネット広告に「修理390円から」と記載された事業者に修理をお願いしたいと電話した。作業員から連絡があり「勝手に自分で直そうとすると逆に詰まるのでしないように」と言われた。男性2人の作業員が到着し、高圧ポンプで10分程作業した。解消されないので「便器を外して配水管を確認する。3万円かかる」と言われ了承した。「長年の汚れが蓄積して詰まった。こんなひどいのは初めてだ。通貫作業が必要で20万円前後かかる」と言われた。他の部屋の住民に迷惑をかけてはいけないと思い、了承した。さらに「詰まり再発防止のため、薬剤と特殊な機械による清掃で15万円かかる」と言われ応じた。全ての作業は30分程度で完了し、詰まりも解消したが最終的に約55万円の契約書を渡された。「現金で支払えば50万円に値引く」と言われ、少しでも安くなればという思いからATMで現金を引き出してその場で支払った。よく考えてみるとあまりに高額で納得できない。

水漏れのトラブル事例

 蛇口から水が漏れたので「見積もり・出張無料」と書かれたチラシの事業者に見積もりを依頼した。来訪した事業者は「詳しい見積もりのため水道管の内部を見る」と蛇口を取り外し、「内部の状態もよくない。給水設備全体の交換が必要」と50万円の見積書を出した。「高額なのですぐには返事できない」と言ったら、蛇口を取り外したまま帰った。後刻電話で工事を断ったところ、「断るなら蛇口取り外し料金約2万円を支払って」と言われた。

排水溝のトラブル事例

 浴室の排水溝が詰まってしまい、夜中だったのでインターネットで検索をして、「見積もり無料」と記載のある業者に連絡した。修理料金は「〇百円から」とあったので安くていいなと思い、電話で「見積もりをお願いしたいが無料か」と問い合わせたところ、「無料で出来る」ということだったので、来てもらった。業者が排水溝を確認すると「こことここが詰まっている。直すには20万円~30万円位かかる」と言われ、高額で驚いてしまった。見積書も貰えなかったので修理については断ったところ、出張料8千円、キャンセル代1万円、合計1万8千円を請求された。請求に納得いかなかったので支払いを断ったが、「修理をする前提であれば、出張費とキャンセル料は無料だが、お宅は断ったので費用が発生する。料金表はネットに載せている。詰まりを確認したうえで妥当な金額を提示した」と言い、業者が居座り続けたので帰ってもらいたくて仕方なく支払ってしまったが、広告に記載されていた内容と違うので全額返金して欲しい。

鍵開けのトラブル事例

  1. 自宅の鍵を紛失したことに気付き、インターネット検索で「〇千円から」と表示する事業者に連絡した。自宅に来た作業員から「特殊な鍵だから」と7万円以上の料金を請求された。
  2. 玄関の鍵が開かなくなり、隣人に相談すると「鍵開け5千円から」と広告表示している事業者を見つけてくれたので、その事業者に鍵開けを電話で依頼した。来訪した作業員は、作業内容や料金の説明もなく、いきなり鍵を壊して別の場所に新しい鍵を取り付けた。作業後、高いが仕方ないと思い、合計約15万円を支払ってしまった。

害虫・害獣駆除のトラブル事例

  1. 一人暮らしのアパートで深夜にゴキブリが出た。パニックになり、スマホの広告に「ゴキブリ退治〇百円から」とあった事業者に連絡した。「最短約1時間で到着」と書かれていたのに、事業者が来たのは3時間後だった。家に入りゴキブリを1匹退治してくれたが、その後、基本料金、燻煙剤、産卵抑制剤など合計約8万円の請求を受けた。高額な契約を後悔している。
  2. 5センチ大の蜂の巣を見つけたので、インターネットで調べた業者に電話をした。その際、料金を確認すると「蜂の巣1個で4千円。他の処置をしても2万円まで」と言われたので依頼した。作業終了後、巣を1個だけ持参し「これ以外にも2個巣があった」と合計11万円の明細を見せられた。他の2個分の巣は見せられていない。車に乗せられて銀行に行って支払ったが、高額ではないか。
  3. ネズミ駆除を事業者に依頼したが、50万円と言われただけで、見積書や契約書はもらっていない。また、作業から数日でネズミが天井を走る音が聞こえる。完全に駆除できていないのに、高額な代金を支払う必要があるか。

トラブルに遭わないために

  • インターネット上の広告の金額表示をうのみにしない
  • 見積もりだけの場合やキャンセルした場合の料金、出張費の有無などを依頼時に確認する
  • 契約を急かされたり、次々と高額な作業を提案される場合は作業を断る
  • 料金や作業内容に納得できない場合は、その場で支払いをしない
  • 戸建て住宅の場合は住宅メーカーや施工業者、賃貸住宅の場合は大家や管理会社等に緊急時の対応について確認しておく
  • 実際に水漏れなどのトラブルが起こったときを想定して、初期対応について調べておく
  • 地域の工務店など、安心して依頼できる事業者の情報を日頃から集めて探しておく
  • 事業者とトラブルになった場合や、不安に感じたら、お住まいの地域の消費生活センターにご相談ください