本文
令和3年度第3回群馬県企業局指定管理者管理評価委員会概要
1 日時
令和3年6月21日(月曜日)
2 場所
新玉村ゴルフ場
3 出席委員
8名
4 現地調査講評
主な意見及び質疑
(委員)
コースについては、手入れが行き届いていて素晴らしい。
ここで開催される群馬県オープンゴルフ選手権が楽しみである。
女性用ロッカールーム入り口にかかっている、のれんの汚れが目立った。
16番ホールの女性トイレの溝に水が溜まっていたので、手入れをお願いしたい。
コースは素晴らしいので、引き続き維持管理をお願いしたい。
食事はロコモコをいただいた。目新しくて良かったが、少し量が多いと感じた。
(委員)
ティーグラウンド、ジェネラルエリア等、全て非常に良く手入れされている。
グリーンもこれからスピードを出すと聞いている。整備に力が入っている。
これだけのコース水準を維持しているのは素晴らしい。引き続きお願いしたい。
食事は新メニューのロコモコをいただいた。ボリュームがあって若者向けだと思った。
レストランのテーブルが非対面で横一列の並びだったが、県から要請された配置か?
(ゴルフ場)
まん延防止等重点措置の適用を受けて、県から要請があったものである。可能な限り対応した配置である。
(事務局)
新型コロナウイルスの感染防止対策としては、マスクを外す食事や会食の場面が重要なポイントの1つとなっているので、レストランでは、基本的に黙食を前提としている。また、ゴルフ場業界の((一社)日本ゴルフ場経営者協会及び(公財)日本パブリックゴルフ協会が連名で出している)「新型コロナウイルスの感染防止ガイドライン」によれば、ゴルフ場のレストランは『席の配置を対面から横並びに変更もしくは、対面の場合はアクリル板を設置する』ことが必須項目として記載されている。
このガイドラインに基づき、県営ゴルフ場にはレストランの席の配置対応をお願いしたところである。
(委員)
コースは素晴らしく仕上がっている。ここで開催される群馬県知事・議長杯及び群馬県オープンゴルフ選手権について、よろしくお願いしたい。
13番ホールについて、時期になれば生えてくると思うが、芝生が少し無かった場所があった。
18番ホールについて、バンカーのところに木の根が2本出ていたので、処理をお願いしたい。
外のトイレは非常に奇麗だった。
完璧に近い管理であったと思う。
お昼は冷やし中華をいただいた。少し量が多めだったが、若者には良いと思う。
(委員)
コースの手入れは十分に行き届いている。
新玉村ゴルフ場は、コースの戦略性や距離の長さ、アスリート向け、中・上級者向けである。コースの評価については、楽天GORAのクチコミ評価が全て物語っているのではないか。
利用者数の増加対策は良く努力されている。
群馬県にこのようなコースがあると自慢である。
他の県営ゴルフ場ではできない競技コースであり、県のゴルフレベル向上・ゴルフの普及に大きく寄与している。
レストランのテーブルの配置は横並びであったが、あの配置で感染対策になるのか疑問である。専門家がこれしかないと言うならば致し方ないが、みんなが同じ方向を向いているのは異常であり、違和感がある。
予防しながら、快適さを求める必要があると思うので、県には注文を付けたい。
民間のゴルフ場では、このような横並びの配置は見たことがない。県営ゴルフ場は対応に苦慮したと思う。
(事務局)
まん延防止等重点措置の適用を受けて、ゴルフ業界のガイドラインに沿った配置をお願いしたところである。
本日、6月21日から群馬県の警戒度が3に引き下げられているので、本日からは感染対策を行ったうえで、各ゴルフ場にテーブルの配置を考えていただくことになる。
(ゴルフ場)
明日からは、もう少し快適さを重視し、4人掛けでアクリル板を配置した座席にしたいと考えている。
(委員)
コースは本当に良く整備されている。気持ち良くプレーができた。
バンカーの縁に大きめの雑草が生えていたので処理をお願いしたい。
14番ホールのバンカーレーキについて、握った際に中の芯が折れているように感じたものがあったので、確認をお願いしたい。
施設は綺麗に管理されている。
昼食にロコモコをいただいた。量は少し多かったが美味しかった。
(委員)
コースは素晴らしかった。
食事はクチコミで低い評価の書き込みがされていたカレーをいただいたが、美味しかった。クチコミに書かれているようなことはなかった。
コースによってバンカーレーキの本数に偏りがあったので、確認をお願いしたい。
シャワーを利用したときに温度が下がらなかったので、確認をお願いしたい。
感染対策により、今はシャワーのみで浴槽が使用できなくなっているが、県はどのレベルになったら浴槽を使用できると考えているか。
(事務局)
現在は警戒度3まで引き下げられているので、本日から「浴槽の使用を中止」は解除した。
浴室やロッカールーム等については、利用者数の制限をしたうえで、密を回避した状態での利用をお願いする旨の通知を各ゴルフ場に出しているので、浴槽使用の可否は各ゴルフ場の判断に委ねている。
(ゴルフ場)
利用者には夏場はシャワーだけの利用にして、滞在時間を少なくしていきたいと考えている。特に当ゴルフ場はロッカーが狭いので、受付時にロッカーの利用は控えるように利用者に促している。
(委員)
今はシャワーだけでも良いという人が増えていて、浴槽を利用しない人が多くなっている。シャワーのみでも苦情は少ないのではないか。
(委員)
コースは全て綺麗で素晴らしかった。
クラブハウスの清掃も行き届いていた。女性用の浴室やトイレも綺麗だった。
一階の女性用トイレの個室に設置されている「流す」のスイッチが壊れていたので、取り外した方が良い。
昼食はナポリタンをいただいた。味は美味しかった。以前より量が減った感じがあったが、実際には減らしているか?男性には物足りないかも知れない。
(ゴルフ場)
少し減らしている。ナポリタンは大盛り対応が可能である。
(委員)
コースは綺麗に整備されていた。
風は心地良く、高級リゾートゴルフコースのようであった。
シャワーを利用したときに目詰まりを起こしているシャワーヘッドがあったので、対処をお願いしたい。
若い利用者も増えていているようなので、受入れをさらに拡大していただきたい。
(委員)
大人1名でジュニアの利用料金が無料になるキッズフリーの利用状況はどうか。
(ゴルフ場)
利用者は年々増加している。正確な数字は今は分からないが、月15人程度の利用がある。夏休み等、休みの期間は利用が多い。
ジュニアの県強化選手の受入れもしている。強化選手はバック担ぎハーフプレーで千円の利用料金設定をしている。付き添いの親はプレーしないので無料としている。
(事務局)
昨年度の実績として新玉村ゴルフ場から報告された資料によると、キッズフリーは127名の利用があった。企業局ではジュニア育成のための助成金を各ゴルフ場に対し50万円を上限に負担している。
(委員)
非常に良い取り組みだと思う。公表ができるなら公表するべき。利用者は増えると思うし、ジュニアを育てるべきである。
5 評価結果
非常に良く管理されており、緊急に改善すべき重要な問題点はなかった。