ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 産業経済部 > 繊維工業試験場 > 繊維工業試験場沿革

本文

繊維工業試験場沿革

更新日:2017年4月1日 印刷ページ表示

群馬県繊維工業試験場沿革

明治38年
染織業の改善を図るため、伊勢崎に「群馬県工業試験場」を開設

桐生繊維工業試験場、伊勢崎繊維工業試験場
桐生繊維工業試験場 伊勢崎繊維工業試験場

大正4年
桐生図案調整所設立

大正9年4月
群馬県繊維工業原料検定所桐生支所設立

大正10年4月1日
群馬県工業試験場の設置に伴い、桐生図案調整所と合併し、群馬県工業試験場桐生分場と改称

昭和9年3月
元群馬県織物検定所跡地へ移転

昭和11年
群馬県桐生工業試験場と改称

昭和12年
群馬県桐生機業補導所と改称

昭和19年7月
群馬県工芸所繊維部門(紡織・染色)及び、桐生・伊勢崎・館林機業補導所が統合し、群馬県繊維科学研究所として前橋市に発足

昭和25年9月
群馬県繊維科学研究所桐生支所設立

昭和31年4月
群馬県立桐生繊維工業試験場と改称

昭和32年11月
県行政組織規則の公布により群馬県桐生繊維工業試験場と改称

昭和52年4月1日
桐生・伊勢崎両繊維工業試験場の統合のため移転

大正3年4月1日
群馬県物産陳列館伊勢崎支所設立

大正8年4月1日
伊勢崎図案調整所と改称

大正9年4月
伊勢崎図案研究所と改称

大正10年4月1日
伊勢崎繊維原料検定所と合併し、群馬県工業試験場伊勢崎分場と改称

昭和11年
群馬県伊勢崎工業試験場と改称

昭和12年
群馬県伊勢崎機業補導所と改称

昭和19年7月
群馬県工芸所繊維部門(紡織・染色)及び、桐生・伊勢崎・館林機業補導所が統合し、群馬県繊維科学研究所として前橋市に発足

昭和32年2月
群馬県立伊勢崎繊維工業試験場設立

昭和32年11月
県行政組織規則の公布により群馬県伊勢崎繊維工業試験場と改称

昭和52年4月1日
桐生・伊勢崎両繊維工業試験場の統合のため移転

群馬県繊維工業試験場

  • 昭和52年4月1日
    新庁舎落成
    桐生・伊勢崎両繊維工業試験場を統合し、群馬県繊維工業試験場として桐生市に発足
  • 平成11年10月21日
    群馬県繊維工業試験場情報・技術交流センター開所