ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 廃棄物・リサイクル課 > 令和5年度 第1回食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座の受講者を募集します(消費者庁)

本文

令和5年度 第1回食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座の受講者を募集します(消費者庁)

更新日:2023年4月21日 印刷ページ表示

 この度、消費者庁消費者教育推進課食品ロス削減推進室から令和5年度第1回食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座の開催案内がありました。
 本講座は、地域等において食品ロスの削減を担う人材を育成するため、食や環境問題に一定の知見を有した団体の会員向けに開催するものです。
 本講座を受講し、簡易試験を受験後、消費者庁に御登録いただくことで、消費者庁から「食品ロス削減推進サポーター」に認定されます。
 ぜひ、御参加いただきますようお願い申し上げます。(申込締切︓令和5年5月8日(月曜日))

1 講座プログラム等

 日時︓ 以下3日のうち、1日を選択いただきます。
 令和5年6月 6日(火曜日) 14時00分~ 16時00分 (2時間)
 6月 8日(木曜日) 14時00分 ~ 16時00分 (2時間)
 6月12日(月曜日) 14時00分 ~ 16時00分 (2時間)
 開催方式︓ Zoom接続による講座
 ※各日、上限参加数500ユーザまで。
 ※開催日が近づきましたら、消費者庁又は消費者庁の請負事業者から接続URLを御案内いたします。
 ※受講のための接続端末、回線等は、受講団体または受講者側で御用意ください。
 プログラム︓

  • 開会あいさつ
  • 食品ロス削減推進サポーター育成の背景
  • テキストを使用した学習
    -食品ロスの現状
    -食品ロス削減の手法、参考事例の学習(消費者編・事業者編)等
  • 質疑

【講座に関する留意事項】

  • 令和4年度開催の講座内容と同様です。既に受講した方、サポーター認定済みの方でも、再受講可能です。
    なお、上限を超える受講希望者があった場合は、調整させていただく場合がございます。
  • 講座で使用する教材(食品ロス削減ガイドブック)は、最寄りの都道府県又は指定都市からお受け取りください。
  • 当該サポーターは単なる資格ではなく、地域において食品ロス削減の啓発・取組を行っていただくことを目的としています。
    団体の皆様におかれましては、御登録後、年1回程度、活動報告を行っていただくことになりますので、予め御了承お願い申し上げます。

2 応募方法

 御参加にあたりましては、別添受講日程確認票に参加可能な日を御記入の上、【5月8日(月曜日)】までに、以下メールアドレスへ直接御回答くださいますようお願いいたします。
 【別添】(団体名)食品ロス削減推進サポーター育成講座(受講日程確認票) (Excel:17KB)

【問い合わせ先】

  〒100-8958
 千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館7階
 消費者庁 消費者教育推進課 食品ロス削減推進室
 担当:内藤、勝部、橋本
 電話: 03-3507-9244(直通)
 メールアドレス: no-foodloss(アットマーク)caa.go.jp
​ ※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。

  消費者庁開催「食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座」の詳細・受講の流れについては、以下を御覧ください。
 案内文「令和5年度 第1回食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座の開催について(依頼)【団体向け】」(PDF:509KB)

<外部リンク>

 消費者庁食品ロス削減特設サイト
 食品ロス削減推進サポーター|[消費者庁]めざせ!食品ロス・ゼロ <外部リンク>