ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 西部農業事務所担い手・園芸課 > 高崎地区生活研究グループ連絡協議会の取組

本文

高崎地区生活研究グループ連絡協議会の取組

更新日:2022年11月10日 印刷ページ表示

リーダー先進地視察研修会の開催

1 ねらいと背景

 高崎地区生活研究グループ連絡協議会では、農家生活の改善や次世代への伝統文化継承のため「食と農を育み伝えます」を合い言葉に活動しています。
 そこで、先進地へ足を運び、生活改善や研究の活動に役立てることを目的に、活気ある農村生活づくりの一環として視察研修会を開催しました。

2 取り組み内容

 今回は太田市の乳製品等を扱う東毛酪農業協同組合と食品製造販売事業を行っているOta Factory株式会社の2カ所を視察しました。
(1) 東毛酪農業協同組合
東毛酪農の牛乳製造について工場見学をしながら説明して頂きました。また、乳牛(ホルスタイン)にまつわるお話や牛乳の殺菌方法に関するお話を頂きました。体験としてバター作りも行い、会員からは「勉強になった」との声がありました。
(2) Ota Factory株式会社
 取締役代表の田部井氏に食品製造販売事業(プリンの製造販売)についてお話を頂きました。地域貢献のため太田の魅力を伝えたいという思いから女性3人で会社を立ち上げ、今ではセレクトショップや自動販売機で地元素材を活かしたプリンを販売している。生活研究グループの取組も紹介し、意見交換の場となりよい研修会となりました。

3 今後の方向

 今後も地域農業の発展、男女共同参画の推進のため、農村女性の活動支援をしていきます。

東毛酪農業協同組合見学の写真 太田ファクトリーの写真

 東毛酪農業協同組合見学 Ota Factory(株)視察