ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 道路整備課 > 高規格道路(北関東・関越・圏央・東北)沿線地域における広域的産業・物流活性化

本文

高規格道路(北関東・関越・圏央・東北)沿線地域における広域的産業・物流活性化

更新日:2023年3月23日 印刷ページ表示

計画の名称

高規格道路(北関東・関越・圏央・東北)沿線地域における広域的産業・物流活性化

計画の期間

平成28年度~平成32年度(5年間)

計画の目標

 群馬県・埼玉県においては、自動車関連産業等の産業拠点が点在し、両県間の物流も盛んである。また、平成27年には埼玉県内の圏央道が全線開通し、高規格道路(北関東・関越・圏央・東北)に取り囲まれた利便性の高い地域になっており、さらにスマートインターチェンジの開設が予定されるなど、本地域の産業立地の優位性が高まっている。
 このポテンシャルを活かすため、群馬県・埼玉県の両県をつなぐ道路、及び高規格道路と産業拠点とのアクセス道路を整備して物流機能を高めることにより、広域的な競争力を強化し、本地域の更なる産業活性化を図る。

計画の成果目標(アウトカム指標)

【群馬県・埼玉県 共通目標】連携する2県の計画エリアにおける製造品出荷額等の増加

アウトカム指標の現況値及び目標値一覧(連携する2県の計画エリアにおける製造品出荷額等の増加)
当初現況値(平成28年度) 中間目標値 最終目標値(平成32年度末)
1,332百億円   1,480百億円

群馬県の計画エリアにおける県外企業立地件数(製造業)の増加

アウトカム指標の現況値及び目標値一覧(群馬県の計画エリアにおける県外企業立地件数(製造業)の増加)
当初現況値(平成28年度) 中間目標値 最終目標値(平成32年度末)
0件   110件

計画書(ダウンロードファイル)

社会資本総合整備計画 1/2 (PDF:31KB)
社会資本総合整備計画 2/2 (PDF:381KB)

社会資本総合整備計画へ戻る