ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 林政課 > 「ぐんま森林活用アイデアコンテスト」審査結果について

本文

「ぐんま森林活用アイデアコンテスト」審査結果について

更新日:2023年3月7日 印刷ページ表示

 森林の価値を創出するため、新たな森林活用につながるアイデアを発掘する「ぐんま森林活用アイデアコンテスト」の最終審査を令和5年2月18日(土曜日)に実施し、以下のとおり受賞者を決定しました。

1 受賞者一覧

受賞者一覧
タイトル 概要 応募内容 応募者及び関連リンク

最優秀賞

コモンズフォレスト~里山レンタル~

自力では管理できない山林所有者から森を借り受け、1ヘクタールごとに区画を作り、流域の人々にレンタルすることで、協働管理により、生物多様性が豊かな里山を増やしていく取組。

コモンズフォレスト_一次審査提出書類 (PDF:246KB)

特定非営利活動法人 奥利根水源地域ネットワーク

play FUJIWARA 群馬県みなかみ町藤原の移住支援ポータルサイト<外部リンク>

優秀賞 「柴刈り」 復活プロジェクト
~桃太郎の「お爺さん」 の仕事を体感せよ!~

焚付用の小枝を採集するプロジェクトにより、林内に放置されている枝を有効に活用する。プロジェクトの運用にあたり、「柴刈り」をしたい人と「柴刈り」可能エリアを結ぶマッチングアプリを立ち上げる。

柴刈り_一次審査提出書類 (PDF:658KB)

柴刈り_最終審査プレゼンテーション資料 (PDF:1.81MB)

高橋 正樹
優秀賞 みなかみの森と”ととのう” 
間伐材を熱源としたサウナ事業

森林整備の際に発生する多種多様の広葉樹材をサウナ、薪ストーブに用いるほか、エッセンシャルオイルの採取、更にはその過程で発生するアロマを含んだ水もサウナのロウリュウ用のアロマウォーターとして有効活用する。

みなかみの森と“ととのう”_一次審査提出書類 (PDF:96KB)

一般社団法人 コトハバ

群馬県みなかみ町のプライベートサウナ施設MOOSKA DE STUBEN<外部リンク>

入賞 クリスマスの新常識!
ツリー・ハンティング

欧米の農場で行われている「ツリー・ハンティング」(生木を選んで伐採し、クリスマスツリーとして持ち帰れるビジネス)を林業の現場に導入し、コスト縮減と収益性向上を図る。

ツリー・ハンティング_一次審査提出書類 (PDF:377KB)

ツリー・ハンティング_最終審査プレゼンテーション資料 (PDF:1.95MB)

長谷川 隆春

長谷川 隆春 lit.link<外部リンク>

入賞 フォトスポットの提供

フォトウエディングやコスプレ撮影等の需要の高まりに応え、きれいな写真が撮影できるように森林を整備し、貸し出す。

フォトスポット_最終審査プレゼンテーション資料 (PDF:2.42MB)

パナソニックハウジングソリューションズ株式会社
建築システム事業部
インテリアマテリアル商品企画開発部

パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社<外部リンク>

入賞 見て食う俺の森

昆虫や山菜、キノコなどを採って食べることが出来る森林を貸し出す。自社所有林のほか、複数の森林所有者と提携して、顧客の要望に合ったフィールドを提供する。

見て食う_一次審査提出書類 (PDF:111KB)

見て食う_最終審査プレゼンテーション資料 (PDF:1.83MB)

中根 颯己

2 審査過程

審査過程
月日 項目 内容
令和4年12月19日(月曜日)~令和5年1月25日(水曜日) 応募期間 応募件数:20件
令和5年2月3日(金曜日) 一次審査 一次審査は提出書類について書面審査を行い、最終審査の対象となるアイデア(6件)を決定。
令和5年2月18日(土曜日) 最終審査

最終審査は「脱炭素ライフスタイルフェアwithぐんま環境フェスティバル」会場(Gメッセ群馬)において各応募者の公開プレゼンテーションにより審査した。併せて、来場者による投票を実施し、各審査委員の評価点数の合計に来場者の投票による得点を加算した結果を最終得点とし、最優秀賞1件、優秀賞2件及び入賞3件を決定。

3 審査委員​

審査委員名簿
氏名 所属及び役職 備考
小山 兼広 群馬県 環境森林部 森林局長 審査委員長
緒方 博史 関東森林管理局 森林整備部 技術普及課長 審査委員
井田 由夫

(一財)群馬県森林・緑整備基金 理事長

審査委員
小野 なぎさ (一社)森と未来 代表理事 審査委員
黒沢 勉 群馬県 環境森林部 森林局 森林保全課長 審査委員

4 主催者等

主催 群馬県

共催 (一財)群馬県森林・緑整備基金