ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 環境政策課 > あなたの暮らしを診断して、家計の節約と温暖化の防止に貢献しませんか

本文

あなたの暮らしを診断して、家計の節約と温暖化の防止に貢献しませんか

更新日:2022年12月23日 印刷ページ表示

 御家庭の省エネ診断はご自分でできます。暮らしを「見える化」しましょう。
 電気代や燃料の高騰、地球温暖化による影響は、他人事ではありません。でも何をしたらよいかわからない方が多いのも事実。
 そこで、環境省と国立環境研究所が作成した省エネ診断アプリを2つ紹介します。
 暮らしを見つめ直し、節約して、温暖化防止に貢献し、快適に暮らしませんか。
 診断に費用はかかりません。

1 省エネ診断「見える化」(国作成アプリ)

省エネの推進や地球温暖化対策は国とともに取り組んでいます。

(1) 環境省作成「うちエコ診断」

うちエコ診断の画像「うちエコ診断」<外部リンク>

あなたに合ったエコ対策を提案します。今を豊かに、未来を豊かに、5分でわかります。
だいたいの電気代、ガス代、ガソリン代と、ご自宅での機器の使い方をおたずねします。
うちエコ診断では、平均的な家庭と比べながら、あなたの省エネのいいところ、これから光熱費を減らせることを、明らかにします。
いっしょに、地球温暖化を防ぐ快適な生活を見つけましょう。

(2) 国立環境研究所作成「じぶんごとプラネット」

じぶんごとプラネットの画像「じぶんごとプラネット」<外部リンク>

あなたのカーボンフットプリント量を知るアプリです。
まずはあなたの現状を知ることからはじめ、ひとりひとりの具体的な気候変動対策を。
あなたの暮らしに地球が何個必要か知っていますか?
地球に負担をかけない、丁寧な暮らし方への見直しが、いま求められています。
あなたに会った行動の選択肢の中から、脱炭素社会に向けてできることから始めましょう。

2 脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動(環境省)

脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の画像
脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動<外部リンク>(環境省)

2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動を開始します!
脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿をご紹介するとともに、国・自治体・企業・団体等で共に、国民・消費者の新しい暮らしを後押しします。

2021(令和3)年閣議決定された「地球温暖化対策計画」では、温室効果ガス排出量を2030年までに46%削減(2013年比)し、同年菅総理大臣は「さらに50%削減の高みを目指す」と宣言しました。
部門別では、家庭部門で2030年までに66%削減が掲げられています。

国がおこなった「第二回 生活者の脱炭素意識&アクション調査」の2022年3月調査結果では、「脱炭素」という言葉を知っている人は90.8%。
でも、「よくわからない」「意識・貢献できる瞬間がない」と回答した若年層が約6割。

あなたの生活を見直して、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創りましょう。

新たな国民運動の背景、目標値の画像新たな国民運動の背景、認知度の画像

出典:「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の概要<外部リンク>(環境省PDFファイル:1.09MB)

3 環境省の参考リンク

省エネの推進や地球温暖化対策は国とともに取り組んでいます。

(1) クールチョイス「COOL CHOICE」

クールチョイスの画像クールチョイス「COOL CHOICE」<外部リンク>(環境省)

COOL CHOICE:カーボンニュートラルの実現に向けて、未来のために、今選ぼう。

(2) みんなでおうち快適化チャレンジ

みんなでおうち快適化チャレンジの画像みんなでおうち快適化チャレンジ<外部リンク>(環境省)

快適・健康・お得な家族にも地球にもやさしい暮らし方を始めませんか。

(3) 省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」

省エネ製品買換ナビゲーションしんきゅうさんの画像省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」<外部リンク>(環境省)

今どき、こわれるまで使うのがもったいない!省エネ家電に買い換えると電気代がこんなにおトク!

4 関連リンク

問い合わせ先:環境政策課環境政策係(TEL:027-226-2821 FAX:027-223-0154)