本文
出前なんでも講座(8)土木・建設
更新日:2024年4月23日
印刷ページ表示
講座 区分 |
番号 | テーマ | 内容 | 所属及び連絡先 |
---|---|---|---|---|
8 | 1 | 大規模土地開発に必要な手続について | 5ヘクタール以上の土地を開発するときに必要な「大規模土地開発事業の規制等に関する条例」の手続などについて説明します。 | 地域創生課 土地・水対策室 土地利用・水資源係 Tel 027-226-2366 Fax 027-243-3110 chiikisou(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 2 | ぐんまの社会資本整備の進め方について | これからの社会資本整備によって、群馬県の各地域がどのように変わっていくのか、説明します。 | 建設企画課 政策・DX推進係 Tel 027-226-3535 Fax 027-224-1426 kensetsukika(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 3 | 群馬県交通まちづくり戦略 | 公共交通の現状や「群馬県交通まちづくり戦略」における公共交通の取り組みについて説明します。 | 交通イノベーション推進課 地域交通係 Tel 027-226-2382 Fax 027-223-9510 koutsuibe(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 4 | 鉄道振興について | 県内鉄道の状況や活性化のための取り組みについて説明します。 | 交通イノベーション推進課 鉄道振興係 Tel 027-226-2385 Fax 027-223-9510 koutsuibe(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 5 | ぐんまの道づくり | 群馬県の社会情勢や道路の整備状況を踏まえ、道づくりの方向性や計画等について説明します。 | 都市計画課 道路交通計画室 道路計画係 Tel 027-226-3586 Fax 027-221-5566 keikakuka(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 6 | ぐんまの川づくり | 地域の方々と行政が一体となって自然豊かな河川環境・美しい水辺空間をつくるため、河川整備・河川管理について説明します。 | 河川課 河川企画係 Tel 027-226-3617 Fax 027-224-1368 kasenka(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 7 | ぐんまの県営ダムについて | 群馬県営のダム(塩沢ダム、道平川ダム・大仁田ダム、霧積ダム・坂本ダム、四万川ダム、桐生川ダムのいずれか)の概要、洪水被害の軽減や水資源の確保などのダムの役割・しくみなどについてについて、説明します。 | 河川課 水害対策室 防災係 Tel 027-226-3619 Fax 027-224-1368 kasen-bousai(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 8 | 屋外広告物について | 良好な景観の形成、風致の維持及び公衆に対する危害の防止を目的とする屋外広告物条例の内容(禁止地域、許可地域、禁止広告物等)について説明します。 | 都市計画課 景観形成係 Tel 027-226-3652 Fax 027-221-5566 keikakuka(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
8 | 9 | 景観まちづくり | 景観や景観まちづくりの方法などについて説明します。 | |
8 | 10 | マンション管理について | マンションの管理について最近の動向や各種制度について説明します。 | 住宅政策課 住宅政策係 Tel 027-897-2888 Fax 027-221-4171 juusei(アットマーク)pref.gunma.lg.jp |
※「(アットマーク)」を@に置き換えて送信してください。